2025年7月22日火曜日

何とかしなければならない

 今日は35℃まで上がった気温の中ではあったが、元気にゴルフを楽しんで来た

ショットは良かった!!

ショットは良かったが、パットが入らなかった

ホールの脇を一筋すり抜けるのが多かったし、短いパットも多く外した

前々回から、いやずっと前から私の主な課題はバッテングにある

本日のスコアと(パット数)は、50(22)−47(20)=97(42)

何と、スコアに対するパットの比率は43.3%になる

信じたくない数値となった

スコアの半分近くをパットが消費している

今回もスリーパットがとても多かった

これは、私の主な課題中の課題である

スリーパットが前半で5回、後半で3回の合計で8回も叩いてしまった

何とかしなければならない回数である

ショットが悪い時にはパットが良い

パットが良い時にはショットが悪い

こんな傾向もある

なので、100を超えることはないが、90を切ることもないスコアとなっている

本日の場合は18ホール合計のショット数は、53打と比較的に少ない (97−44)

(内、ボールを発見できずに2打罰となったのが一度と赤杭ワンペナが一度の合計3打罰を含む)

ワンホール当たりのショット打数は2.9打となる

良いとは言えないかもしれないが、78歳爺さんの棚倉田舎倶楽部レギュラーティからのラフも深かったショットしては悪くない数値かと思う

(ラフからの脱出には6番アイアンを結構多用)

もう少し細かく、ロング、ミドル、ショート毎にホール当たりのショット打数(グリーオンまでの打数)を見てみると次の通りとなる

※ロング:平均 4.0オン (16/4)

※ミドル:平均 3.1オン (31/10)

※ショート:平均 1.5オン (6/4)

※上記の通り平均で、3オン、2オン、1オンのパーオンはできてないが、ホール当たり1打か0.5打多いだけで、それなりに頑張っている数値かと思う

ショットは良しとして、パットを何とかしなければならない

どうすりゃいいのょ〜♬

私は90切りのため、最低35パットを目標としている

前にはできていた!(90は切れてなくても)

パワーは確かに歳とともに落ちてきているが、パットを打てないほどにパワーは落ちてはいない

パットはパワーの問題じゃないけどね

頭の問題?!

0 件のコメント:

コメントを投稿