2017年9月30日土曜日

台所フローリング上張り工事9日目

今日は終わると思ったが、張り終えなかった
後1/4程度で張り終えるのだが、無理をせず、明日に回すことにした
白木の上に何かをこぼすとシミになってしまうので、養生シートや新聞紙を上に張っておいたら、smoky君が気になって、気になって・・・
新聞紙の下などに潜って遊んでいる

ひよっこ

本日、朝ドラ「ひよっこ」最終回を観た
4月3日スタートから観続けた
なぜこれほど観続けたのか?
多分、私の生きた時代と重なったからだと思う

これほど観続けた朝ドラは「信子とおばあちゃん」以来だ!

アップルスープ

今朝の朝食にアップルスープがあがった
久しぶりだ!
40年以上前、家内とネパールのカクベニまで歩いた時、泊まったロッジで覚えた料理である
リンゴの酸味と砂糖の甘さが相まっておいしい!
私の好物だ
使うリンゴは紅玉に限る
なので、この時期にしか食べられない
家内の説明によると、紅玉はこの時期だけの物だそうで、日持ちはしないそうだ
冬に出る富士などは日持ちがし、長く味わえるが、紅玉はそうはいかないので、今を味わうなのだそうだ

台所フローリング上張り工事8日目

7:30 家内が朝食の用意をする前にと考え、今朝は6時前に起きて床下収納庫の嵩上げ工事を行った
嵩上げにはフローリング材の厚みに木材を用意する必要があると考えていたが、床下収納庫の枠を支えているアルミのアングルの位置を上げるだけで済んだ

我が家のsmoky君は早速、床下収納庫の開口部から床下に潜り込み、点検を済ませ先程上がってきた
smokyは、我が家の隅から隅まで知り尽くしている

2017年9月29日金曜日

台所フローリング上張り工事7日目

本日は朝から家内と台所のテーブル、食器棚、冷蔵庫など搬出した
午後からは、加工し用意したフローリング材を張り始めた
板裏に反り止めカットしてできた3つ凸側にフローリング用ボンドを薄く伸ばして張り上げた
本日は8枚張り上げたところでサスペンデッド
明日、残りの16枚を張り、ワックスを塗りたいところだが、床下収納庫の造作があるので、そんなに簡単にはいかないかもしれない

ボンドのノズルは、円錐ノズルが手に入らなかったので、着いていた平たいノズルの4つある口先の穴を3つガムテープでガッチリ塞ぎ使用した
意外とうまくいった

2017年9月28日木曜日

月例コンペ

今日は大雨の中、月例のコンペを楽しんできた
これほど降った中でのプレーは久しぶりであった
雨具もしっかりしたものなので、体が雨に濡れる心配はないのだが、途中からグリップの濡れが滑るのではないかと気にし過ぎ、スコアを崩してしまった
アトラクションでは、いつもとっているドラコンだが、今回は抜かれた
今回は特に結構飛んでいたので、抜かれたのは残念だ
ドラコンはゲットできなかったが、運良く飛び賞が当たった
賞品はサンマであった

2017年9月27日水曜日

ノズル間違った!

注文していた床用ボンドが届いたのだが、ノズルの形状が思っていたものと違っていた
ボンドのノズルは円錐ノズルのみとの思い込みが私にはあり、ノズル形状をよく確認しないで注文してしまった
店頭購入ではこの様なミスはないのだが仕方がない
このノズルは「均一塗布ノズル」というようだ
近くのコメリで交換用の円錐ノズルを探したが、この大型の円錐ノズルは取り扱いがないようだ
ネットであれば取り扱いはあるのだが、送料がバカにならない
均一塗布ノズルの4箇所ある穴を、テープなどで塞いでも使えるような気もするが、明日にでも金物屋に行って探してみよう

台所フロリング上張り工事6日目

今日は床張り工事に当たり、主に台所の片付けを家内に行ってもらった
冷蔵庫もあっちに行ったり、こっちに来たりといったところだ
ほぼ片付いたところで、私は床張り前の勝手口の下準備を行った

勝手が悪く、家内は食事の支度が大変なようだ
動線が変わったし、炊事用具も片付けたので不足がちになっている

2017年9月26日火曜日

台所フローリング上張り工事5日目

今日はフローリング板材の端面のカットと表面の面取り、サンダーによる上面の仕上げを行った
板からフローリング材に仕上げていく作業はあきてきた

墨つぼの糸交換

早く交換すればよかったのだが、チョットしたことが面倒で今まで交換してこなかった
今日、台所のフローリング上張り工事の資材調達のついでに調達しておいた墨つぼの糸と木製カルコが届いた
早速交換してみた
特別に細い糸にしたわけではないが、細いきれいな線が引けた
交換の過程で、元の糸の元の部分は使ってないと思い、元の部分の糸で引いてみた
墨の飛び散りは少ないがやはり太い
交換した糸だと細く、墨の飛び散りもなく、きれいに引けた
カルコも柿渋を塗り新品と交換した

※線の真ん中が古い糸で引いたライン、下が古い糸だが元で引いたライン、上が交換した糸で引いたライン(まだ墨が薄い)

キジの子がsmokyのえじきに!

我が家の庭を住処としていたキジの子がsmokyのえじきになってしまった
キジの家族、チョットのんびりしすぎだょ!
我が家にはハンターがいるんだから・・・
smokyは、0.8kgのキジをsmoky専用ドアーから引きこもりとしていた
家内が叫んでいたので気づいた!
キジは子供といってもかなり成長していたので、smoky専用ドアーから入らなかった
smokyはなんとしても、獲物を私達に見せたいのだ
smokyの獲物は、過去に色々とある
ネズミ、モグラ、野鳥も色々、野うさぎ、リスなどだ
だが、今回のキジが大きさ、重さからみても最大である
smokyも苦労したようで、泥だらけであったし、ヘトヘトであった
家内によって、smokyドアーは閉じられていたが、「開けて!」とノックしている

夏ハゼジャム

一昨日、採取してきた夏ハゼを使ったジャムが今朝の食卓にあがった
ブルーベリージャムとは違った美味しさがある
酸味がとても爽やかで、大げさにいえば、自然をいただいている感じだ!
昨日、新たなウッドデッキに座り、枯れ葉を取り除き、完熟の黒い実の中に混じった未熟の赤い実を選別し、小さな夏ハゼの実についた茎を一つひとつピンセットで取り除き、苦労して作り上げたジャムである
家内曰く、「一年はやりたくないジャム作り!」だそうだ
このような苦労なくしては食べられないジャムである

起こされた!

昨夜は定例のテニスの練習であった
火曜日の朝は毎回同じだが、朝の目覚めは遅くなる
多分、よい意味で体はスポーツ疲れをしているのだろう
家内も同じ何んだが、今朝は家内の方が早く起きたようだ
このブログに音声を載せることがまだできないでいるが、田舎暮らしの朝はその音も素晴らしい
6時45分、今朝は遅くなったが、野鳥のさえずりやキツツキが木を叩く音が聞こえてくる
別な音が聞こえてきた
私の寝室のドアーをガリ・ガリと引っ掻く音が聞こえてきた
smokyだ!
「遅いょ!」と、私をお越しにきた
下に降りる階段でも足に絡んでくるし、トイレまでついてくる
かわいいが、なんてことはない!
エサをあげたら、サッサと食べて専用ドアーをくぐり遊びに行ってしまった

2017年9月25日月曜日

台所フローリング上張り工事4日目

右:磨耗したカーボンブラシ
木工機のモーターのカーボンブラシを買ってきて、木工機を動かした
木表を3回かんな掛けを行い、フローリング材が準備できた
仕上がったフローリング材を整理するかたがた、木表側の面取りを行おう
続いては、台所の食器棚や冷蔵庫、その他もろもろを移動しなければならない
これは結構大変な作業となる
家内の協力なしには行えない

草刈り

今朝も少しの間だが薪ストーブに火を入れた
しかし、色々な工事をしていたこともあり、草刈りを1ヶ月以上サボっていた
薪小屋に行くアプローチは、腰高以上の雑草に覆われていた
薪を取りに行くだけで、露に濡れた
雑草でズボンは濡れてしまった
で、
薪小屋までのアプローチの雑草を刈った

今朝もまだ薪ストーブに火は残っており、smokyはストーブ猫をしており、いびきをかいて寝ている!

2017年9月24日日曜日

夏はぜ

木工機のモーターが止まってしまったので、午後から体が空いた
家内の提案で友人宅の夏はぜの実を摘みに行ってきた
毎年摘みに来るのだが、今年も30分程で私はあきてしまった
家内がほとんど摘み取った訳だが、結構な量がある
ジャムにするそうだ

台所フロリング上張り工事3日目

本日から板の反り止めの木裏の溝切りと木表のカンナがけに入った
が、
木工機のモーターのカーボンブラシが減ってしまい、モーターがストップしてしまった
カーボンブラシの在庫はなし、今日は日曜日で金物屋は休み
ホームセンターでは取り扱いはない
仕方がない、カンナ屑を片付けて、今日の作業はストップ!

2017年9月23日土曜日

草刈り

今朝は市の体育協会によるボランティアで、朝6時からの草刈りに行って来た
陸上グラウンドとテニスコートの草刈りとなる
我々は普段使用しているテニスコートを4人でそれぞれの刈り払い機で草刈りを行った
この草刈りは毎年この時期に1回行っている
私も毎年協力してはいるが、広いグラウンドは、1時間の草刈りでは終わるものではなく、雑草はすぐにのびてくるので、実質的な意味は弱い!
毎年、作業後、あんパンと牛乳が支給される

あんパンより美味しい物が届いた!
友人自慢の新蕎麦だ
お昼にたいへんおいしくいただいた!

台所フローリング上張り工事2日目

昨日選定しておいたフローリング材にする桧の板材にカンナをかけた
木工機のカンナの刃が傷んでいたのでスペアーと交換した
本日は木裏にカンナをかけ、木端(こば)をきれいにカットした
明日は木裏に反り止めの溝を切る予定
木表のカンナがけは最後とした
工順として、正しいのかはよくわからない

2017年9月22日金曜日

今日の玄関飾り

きれいなもんだ
今日は絵手紙サークルだったから、素材かもしれないが

台所フロリング上張り工事初日

本日午後から桧の板材を選定した
明日からフロリング材に加工する予定

2017年9月20日水曜日

お詣り

今朝、船橋大神宮にお詣りした

お彼岸

今日は彼岸の入り
道路が混む前にと考え、昨日千葉のお墓参りにきた
墓もきれいにできて、すっきりした
宿は格安ホテルに泊まったが、駐車料金は1800円と高く、シングルルールにベッドを2台入れたようなら部屋で窮屈である
また、台風の中にいるような騒音でよく眠れなかった
二度と使わない!
今日は「野原の家」に帰る

2017年9月18日月曜日

栗収穫

今朝、家内が栗を収穫してきた
我が家の栗の木はかなり大きくなり、秋の恵みをもたらしてくれた

2017年9月17日日曜日

オープンデッキにシート

台風18号の影響で雨が降っている
新品のウッドデッキが気になり、シートを掛けた

キジの子供

台風18号の影響で雨が降っているが、キジの子が庭からガレージ前に出てきた

素材

家内の絵手紙の素材

2017年9月16日土曜日

栗の火

今日はウッドデッキの土台と大引に使用した栗の端材を薪ストーブにくべて暖をとった
細かな端材だが、栗の火持ちはすばらしい!

ストーブ猫

ウッドデッキの製作によって、木っ端が沢山出ているし、夕方少し涼しくなってきたので薪ストーブに火を入れた
smoky君、早速ストーブ猫をやっている
気持ち良さそうだ!

ウッドデッキ施工12日目(完成)

完成した!
家内から要望されていたオープンデッキ

我が家の秋

玄関前の秋飾り

庭で収穫したブルーベリー

ウッドデッキ施工中断

昨日は訳あって山形に行ったのでウッドデッキの施工は中断
デッキの板張りの施工は本日にずれ込むこととなった
急がないと、台風18号がやってくる
この連休、日本列島は大荒れの天気になりそうだ

帰宅後、この夜中に届いていた15インチのピストルパターグリップを愛用のオデッセイ ホワイト ライズ iXに装着した
このパターには元々純正の10インチのピストルパターグリップが装着されていたわけだが、最近になって、シャフトをインチアップし、13インチの極太パターグリップを装着して使っていた
しかし、インチアップは必要なかったようだし、中尺的な使い方をするには13インチのパターグリップは少し短かった
15インチのピストルパターグリップは長さも太さも丁度良いようだ
来週のゴルフで使ってみよう

登録会員証も届いた
これで会員料金でプレーが楽しめる

2017年9月14日木曜日

栗ご飯

庭のベンチで休んでいると、栗の落ちる音が聞こえる!
家内が庭の栗を収穫して来た
夕御飯には早速の栗ご飯が出てきた
おいしくいただいた

ウッドデッキ施工11日目

一日かけて塗装を行った
束、土台、大引は防蟻塗料を塗り、デッキの板材はキシラデコールを塗った
デッキの板材は、木端(こば)の塗装が面倒で最も時間を食う
表面の2回目の塗装は張り上げてから塗装する
写真は裏面なのできれいな仕上げはしてない

2017年9月13日水曜日

ウッドデッキ施工10日目

デッキ用の板材にカンナをかけた
注目しておいたキシラデコールが夕方に届いたので、明日塗装作業となる
このウッドデッキは内装に使えるヒノキの板材を使っているので、白木仕様にするため、キシラデコールはクリアの「やすらぎ」を選択した


カンナ屑も沢山、木っ端も沢山出た

2017年9月12日火曜日

ウッドデッキ施工9日目

今日は雨で大したことはできなかった
午後、雨の合間を縫って、継ぎ手の欠けた部分の補修を行った
このままでも強度的には問題ないが、雨水が溜まりそうで気になる!
砥の粉に木工ボンドを練り込み、欠けた部分に塗り込んだ

雨が降り止んだ夕方は、使ったノミを研いたり、その外の道具もきれいにし片付けた

栗材のアク

雨が上がって来たので、午後から接合時に欠けた継ぎ手部分の補修を行おうと考えている
昨夜の雨で濡れた栗材の継ぎ手、仕口部分から茶色の栗材のアクがしみ出て沓石などを汚している
これでは虫も食わないや!

2017年9月11日月曜日

ウッドデッキ施工8日目

土台と大引を組み込んだ
栗材はキッチリ刻まないと組み込みの際に割れてしまう
これだけの刻みで、ノコの横引き刃が切れなくなってしまったし、ノミは今朝研いだ
硬いので2日で刻みがイヤになった
夕方、小雨がぱらついてきたが、本降りの前に組み込みは完了し、ホッとしている
栗材は、四寸があったり。三寸五分だったり、中に三寸も入ってる
在庫一掃に入っているので、仕方がない
強度については問題ない

[9月12日追記]
「雨で濡れてしまったから、今日は板は張れないわね」←家内の今朝の談
→そんなに簡単には張れないのです
土台の組み付け時、欠けてしまった継ぎ手の補修が必要だし、
デッキの板材にカンナをかける必要があるし、
仕上がった板材の四面には、キシラデコールを二回塗りする必要があるし、
今日からウッドデッキ!というわけにはいかないのです!

ぶどうパン

ぶどうパンも私の好物だ!
これも姉の土産だ
軽井沢の有名店のパンだ

苦労して収穫したブルーベリーはジャムになっている
近所の畑から今朝届いカボチャもすぐにスープになった
サラダが遅れて食卓にあがった
この野菜は、マイ畑の収穫物だ

2017年9月10日日曜日

我が家のキジ

「我が家のキジ」と表現するのも変なんだが、我が家の庭にキジの家族が暮らしている
お母さんキジと3羽の子供キジはよく見かけるのだが、昨日は珍しく、お父さんキジが優雅(w)に、そして無警戒(w)に道路を歩いていた

渡り蟹

蟹があがったと、渡り蟹を茹でて姉がやって来た
姉は私が好きなものをよく知っている
渡り蟹はあがったら直ぐに茹で、その日のうちに食べるのが一番おいしくいただける
船橋でも渡り蟹があがることは少なくなっている
船橋で渡り蟹があがったら、姉に連絡が入るようになっているようだ
子供の頃から食べ慣れているからかもしれないが、蟹は(船橋の)渡り蟹が一番おいしいと思っている
滑らかで柔らかな甘さは他の蟹にはない

ウッドデッキ施工7日目

今日も引き続き栗材の刻みを行った
栗材は硬くてノミもノコも負けそうだ!
鋼製束に用いる束石の在庫は無いので、小さな型枠を作って生コンを流し、束石となるものを作った