2024年2月28日水曜日

気づいてなかった

 昨日、妻が美容院に行った

雑誌か何かはわからないが、モデルさんのヘアーデザインの写真と同じポーズでスマホで自分の写真を撮った

スマホのインカメラを使って撮影したそうだ

どこか違う?と言ってモデルの髪型写真と同じポーズで写した妻の髪型写真を見せた

私は何をい言っているのかチョットわからなかった

モデルとの違いを言っているのかと思い、「全部違う」と応えた

妻は笑い出した

妻の質問は違っていた様だ

そうではなくて、写真が左右反転しているのがわかる?と言ってきた

鏡と同じで左右が反転しているという

え、そうなの?

私はスマホのインカメラで撮影すると、左右が反転するとは気づいていなかった

試しに今朝使ったコーヒーカップを背面カメラとインカメラの両方で撮影してみた

インカメラで撮影したカップの持ち手は見事に左右が反転していた

インカメラは鏡と同じなんだ!と言ったところ

妻が海外旅行中の機内での経験を話した

前の席に座っていた方が、スマホのインカメラを使って、お化粧直しをしていたそうだ

インカメラを鏡として使っていたとのことである

私はスマホのことがわかっていたようでわかっていなかった

今は使っていないが、一人旅の時には、自撮り棒を使ってインカメラで撮影をしたものがある

私の一人旅の記録映像の一部は左右が反転しているのだ

この左右反転写真は、旅行記の中でも使っていると思う

2024年2月26日月曜日

雪溶け

 青空が広がり陽がさしてきた
陽射しが雪に反射をしてまぶしい

春の雪は溶けるのも早い

2013年の春に回った最初の車中泊の旅では、福島県を横断して日本海に出て、山陰を南下し、山口県の先端で折り返し、山陽、東海、関東と北上して帰って来た

その旅の途中、福一原発事故災害の放射能汚染が広がり当地から黒部市へ子供を連れて自主避難していた家族を訪ねた

母子3人が取り壊し予定の雇用促進住宅県に住まわれていた

自主避難生活も大変だし、特に黒部市での冬の生活は、雪で大変であっただろうと思われたのでそのことを聞いてみた

意外な返事が帰って来た

雪は降っても直ぐに溶けてしまうしまうそうで、大変ではなかったそうだ

今にして思うと、黒部市に降る雪も湿雪で溶けやすい雪であったのかもしれない

福一原発事故の雪解けはまだ来ない

現在10cm

 昨夜9時から降り始めた雪は6時半現在で10cmの積雪となっている

まだ降り続いている

気温は意外と高く、0℃であった

天気予報によれば、9時になれば降り止むようである

春の雪なので重い

気も重くなる

降雪の様子を見てから除雪にかかろう

湿雪は木の枝にはりつく

見ようによってはきれいだ

【7時半】

雪が降り止んだので、1時間ほどかけて除雪を終えた

汗だくとなった

思ったほど重い雪ではなく、助かった

市道の隣との境まで除雪すると、130m程の長さとなる

年々除雪の雪は重く感じるようになってきた

これをいつまで続けることができるのか、考えると不安になる

除雪の範囲が広すぎる

2024年2月25日日曜日

驚いてくれた

 10時過ぎに風呂に入った

風呂に浸かりながら弟のことを思った

妻はぬるい湯に長く浸かるが私は熱い湯が好きで、短時間で上がる

弟の家に泊まっても、私は風呂からサッと上がってしまう

弟は「もう出たの!」と私の風呂を使う時間の短さを驚いてくれた

弟は私のやることに色々と驚いてくれた

私の田舎暮らしについても「銀座のサラリーマンだったのがよくやるよ」と驚いてくれた

他にもたくさん驚いてくれた

思うに、私は弟の半分も驚いてあげていなかったような気がする

弟は子供ころからづうっと変わらずに私を好きでいてくれた

弟と会えなくなり話せなくなり寂しい

私は私のいちばん大切なものを失った

氷晶雨

 20時20分現在、降っているのは雪でもないし、みぞれでもない

雨が少し降っている

天気予報は、雪ないしみぞれとなっているので、この雨は雪が雨に変わった冷たい氷晶雨であろう

雪の予報は26日の月曜日にとどまらず、伸びて27日の火曜日まで続くことになった

この先も、雪にならずに雨のままでいてほしい

湿った重たい雪の除雪は苦労だし、29日(木曜日)に予定しているゴルフ場の残雪も天候も気になる

3月1日からは、また天気は崩れる

【21時】

ダメだぁ〜

予報通りの雪になった

温暖化解説

 NHKの気象キャスターを務める南利幸さんの解説はわかり易く、以前から感心してみている

今朝のNHKニュースの中で示された南さんの「地球温暖化」の解析データーを用いた解説はとてもわかり易いものであった

今年の夏(6月~8月)も暑くなるようだ

写真で示した下の表を使った解説は特にわかり易かった

表を見れば一目瞭然である

1980年代の気温に比べた最近10年間の気温の南下を表している

◇札幌は仙台と同じ気温

◇仙台は横浜と同じ気温

◇横浜は福岡と同じ気温

これでは暑いと感じるのも当たり前である

昨年、暖房を目的としてリビングルームにエアコンを設置したが、今年の夏は、クーラーとして活躍しそうである

【追記 2月26日】

仙台は横浜と同じ気温になったと言っても、それは6月から8月の夏の気温である

冬も仙台は横浜と同じというわけではないだろうけれども、1980年代に比べ、夏と同じく冬の平均気温も上がっているだろうし、降雪回数も降雪量も少なくなって来ているのは事実である

歳を重ねるのと並行して温暖化が進めば、この東北の地での生活はより楽になってくると思われる

これは無責任な年寄のエゴであるが、温暖化はそんな短絡的な単純なことでもないだろう

ルーティン

 愛猫smokyにはルーティンがある

朝ごはんを食べ、水も飲み、暖かくなった薪ストーブの前で少し過ごしたあと、まだ寝ているお母さん(妻)の寝室に行き、smokyは甘えたいのである

リビングルームのドアの前やキッチンのドアの前に座り、私に出してくれと各種の声を出して鳴いて要求し、ドアや柱を爪でガリガリ擦り要求する

smokyはとても粘り強く、諦めない

私がドアを開けるのを信じ、待ち続ける

これが朝のsmokyのひとつのルーティンである

昼のルーティンもあるし、夜のルーティンもある

愛犬Matthewにもルーティンはある

そして私の朝も、smokyへのMatthewへの対応も含めたルーティンがある

繰り返すことができる日常があるということは、単純ではあるが最も幸せなことである

日常を崩す要素は身近にも沢山ある

病気も災害もそうである

地球温暖化も日常を崩す大きな要素となった

人が人を殺す戦争はその最たるものだろう

p.s.

ドアに残る傷跡はsmokyの爪痕だけのものではない

亡くなった愛犬ハルのもあれば、愛犬Matthewの爪痕もある

我が家は、家中いたるところが傷だらけである

歳を取ると家にも未練はなくなる

2024年2月24日土曜日

スッと引く

 今朝もメキシオープンを見ている

金谷多一郎プロの解説は嫌いではない

金谷多一郎プロは、技術的な解説内容も多い

今朝の第2ラウンドでの解説の中に次の内容があった

1. パットはスッと引くとブレない

2. 自分を知れ

トニー・フィナウは、ショットもパットも同じスタイルと説明されていた

なるほど!

自分のスタイルは何になるのか?

考えてみた!

・・・?

雪が消えない

 2日前の湿った雪がその後の低温続きで枝についた雪も消えない

7時すぎでマイナス4℃だが、気温以上に寒く感じる

今日は晴れるようだが、明日になると夜から明後日午前中にかけて雪になる模様である

29日に予定しているゴルフに影響しないで欲しいと願う

南岸低気圧による雪の影響が強く出る2月から3月の方が真冬よりも過ごしにくいかもしれない

2024年2月23日金曜日

梅も凍る

 7時少し前、気温はマイナス2℃

昨日午前中に降った雪は道にあまり積もらなかったが、溶けもしなかった

梅の木には雪の花が咲いている

その中の小さな梅の花は、凍って寒そうである

2024年2月22日木曜日

ゴルフ場利用税

令和4年 くらしと県税から
 3日前のゴルフからの帰り、車の中でゴルフ場利用税が話題となった

あるゴルフ場の650円であったゴルフ場利用税が500円になったと言われた方からその話題は広がった

我々は爺さん婆さんのゴルフ場利用税免税対象者なので、それは大変だ!困った!となった

県税が変わったのではないか?ということで、車の中での話は終わった

疑問に感じた私は調べてみた

調べてみるというより前に、ゴルフ場利用税なるものを私はきちんと理解していないことに気づいた

まず、勉強してみた

次のHPがわかりやすく理解は進んだ

https://company.golfzon.jp/2021/11/27/riyozei/

理解したことの中で、本件に関わることを簡単に言えば、ゴルフ場の「等級」が変わったのではないかと考えた

県税が変わったのではなく!

で、実際はどうなのかと思い調べてみた

1. 棚倉田舎倶楽部:

 2月=500円、3月=650円

2. 宇津峰CC:

 2月=500円、3月=650円

3. 小名浜CC:

 2月=650円、3月=650円

棚倉田舎倶楽部と宇津峰CCは、2月まで冬場料金で営業している

小名浜CCは、冬場も変わらない体制で営業している

棚倉田舎倶楽部と宇津峰CCは、冬場の体制は風呂、シャワーが使えなくなったり、昼食が限定食になったり、利用料金も下がったりしている

この冬場の体制はゴルフ場の等級に影響を与えるものと考える

したがって冬場の2月までは下の等級に下がり500円となり、3月になれば元の等級に戻り、650円になるのではないかと思われる

多分、これが正解だと思う

p.s.

ゴルフ場利用税から見ると、私が使っているゴルフ場の等級はかなり低い

その等級はどのように決まるかというと、「ホールの数」、「ホールの平均距離」などの規模や整備状況で決まるそうだ

私は、9級とか7級とかの低レベルのゴルフ場で遊んでいるということになるが、それほど悪いゴルフ場とは感じていないし、私そのもののゴルフ能力も高レベルとはいえないので、これで良いし問題ない!

結果、助かった

 雪は6時半から13時半まで結構激しく降り続いた

除雪を覚悟した

しかし、なぜだか?雪は道には積もらなかった

我が家のアプローチにもほとんど雪は積ってないし、市道にも積ってない

不思議な雪だ

気温は高い

14時現在でプラスの2℃である

除雪は必要ないようだ

助かった

助かった!と思ったが

 雪にならずに助かったと思ったが、ダメであった

6時半から振り始めた雪は、一度も止むことなく、激しく降り続いている

お昼すぎまで降り続くようである

南岸低気圧がもたらす雪なので、6日の大雪と同じで大変に重たい雪である

また除雪に汗をかかされそうである

それに、また予定しているゴルフが流されそうだ

猫っ毛

 smokyはグレーのきれいな猫である

自分でもきれいにしているが、私は時々smokyの毛をすいてあげる

梳くには専用の櫛を使う

フワフワでなめらかな毛である

愛犬の梳いた毛をためておき、セーターを編んだという話を聞いたことがある

smokyの毛で編んだセーターなら水もはじき暖かいと思う

手袋でもいいかな

助かった

 今朝は6時前に起きた

天気予報では降雪がかなり確実視されていたし、大雪も予報されていた

今朝は直ぐに外に出て確認した

雪は降っていないし、積もってもいなかった

助かった

玄関脇に用意してあった除雪用具も長靴もゴム手袋も必要ないようだ

6時現在の外気温はピッタリ0℃で暖かい

霧がかかっている状態で、ほぼ雨と言ってよいようなミゾレが少し降っている

天気予報を見るとお昼過ぎまで0.5ミリから1ミリの雪マークとなっている

これから先は降ったとしても心配するほどには積もらないだろう

助かった!が、本当に助かったのか?はわからない

【追記】

6時半すぎにみぞれから雪に変わった

勘弁してくれ

2024年2月18日日曜日

レンズ雲の中

 今日は良いお天気で、頭上は青空が広がっている

気温も高く、今朝の散歩にスタジアムコートは必要なかったようだ

遠くにレンズ雲の中に山頂を隠している山は884.4mの高柴山である

写真は、我が町の中学校のグランド脇を少し下ったところから撮影した

山頂には、自衛隊のレーダー基地がある

高柴山の三等三角点はこのレーダー基地内にある

高柴山へは、2021年2月20日に愛犬Matthewと愛妻(?)○子と一緒に、登山者の少ない門沢口から登った

思ってた以上に雪が深く、ラッセルをしながらの登山となった

記録を見ると下山ではアイゼンを着けて歩いたとある

だが、雪が腐っていたようで、雪が団子になり張り付くので、アイゼンは外して歩いたとも記されている

その日はお天気も良く、土曜日であったのだが、登山中も下山中も、山頂でも誰とも会わなかった

高柴山は、本日のように雲に隠されていることが多い山である

ショット素晴しい

 今日も惜しいパットが続いているジェネスでの松山英樹である

ショットは、素晴しい

パットは、一筋違う惜しいパットが続いている

打ち終わったあとの表情を見ると、思ったところには打てているようであった

ショットは素晴らしいので、この続いている惜しいパットが決まれば、松山英樹はどの試合でもトップを走る続けるであろう

私ならパターも打ち方も色々と変えているだろうが、松山英樹はパターも打ち方も変えてないように見える

松山英樹に続く日本人が出ていない現在、松山英樹には頑張って欲しい(勝手な願い)

【追記】

最終日、トップとの6打差を詰め、更に3打にに広げ、松山英樹は優勝した

2年ぶり、9度目の優勝とのことである

最終日は、正確なショットにパットも決まり、最終日だけで−9を積み上げた

素晴らしかった

2024年2月17日土曜日

癒される

 この安心してスヤスヤと眠っている姿を見ているだけで癒される

2024年2月15日木曜日

強風(予報)

 ここ3日ほど暖かな日が続き、今日も春のような暖かさで、汗ばむような陽気となっている

だがこの2月は、6日の大雪の影響で、2度連続してゴルフの予定は流れた

明日もゴルフを予定している

曇りの予報であった天気は、何とか晴天となるようであるが、今日のような暖かさから一転し、寒い一日となるようだ

マイナス気温にはならないものの、最高気温は昼過ぎで、5℃までしか上がらない予報となっている

この低気温よりも厄介なのが、10m/sもの強い北西の風がラウンド中に吹き続くことだ

強風は飛球に大きく影響し、スコアを乱すことになるが、そのことよりも、強風は心を乱し、落ち着きを奪う

長い登山経験の中でも、私は強風が最も嫌な天候であった

2024年2月14日水曜日

快適の少し手前

 すごい!

今朝は少しの間、薪ストーブに火は入れたものの、午前中はエアコンだけで過ごした

午後はエアコンも止めて、暖房は無しで過ごしている

夕方の5時を過ぎた現在、「快適」の表示の少し手前だが、リビングルームの室温は17℃もある

2月14日、ヴァレンタインデイに、暖房器を使わずに、こんなに暖かな日は初めてかもしれない

ただ、風は強く、落ち着かない日ではあった

明日は更に気温は上昇するとのことである

雪が少なくこれほど暖かく、地球温暖化を実感できるようになると、何が起きてくるのか、考えるのも恐ろしくなる

2024年2月11日日曜日

チョコ

 毎年のことだ

今年も姉からGODIVAのチョコーレートが届いた

今年も妻と私で、毎日1個づつ頂く

今日は私が真ん中一番下のパッションフルーツ、妻が真ん中一番上のウオーターメロンを頂いた

チョコの名は、味というより、形を表しているようだ

姉は今年の誕生日がくれば90歳(卆寿)となる

毎日のようにブールに通い、バタフライで泳ぐ

私はひとかきもできない

毎朝、布団の上で柔軟体操を行い、180度の開脚をして胸を床につける

私は120度くらいしか開脚できない

姉は80歳近くになって自動車にひかれ脚を痛めた

歳も歳、これで終わり!寝たきりになるかなと思ったが、姉はリハビリを続けて治した

次に説明する「海外旅行に行きたい」が、辛く長いリハビリを頑張ったひとつの理由かと思う

姉は、70歳を過ぎてからイタリア旅行を皮切りに海外旅行を楽しみ始めた

海外旅行は、おそらく20回以上、30ヶ国以上は回っているだろう

複数回行っている国もある

パリには3度行っていると思う

旅行回数、訪れた国の数共、私よりも格段に多い

姉は、私の定年祝い旅行のパリにアパートを借りてのノーガイドフランス旅行にも、兄と共につきあってくれた

この様に毎年続けてきた海外旅行であったが、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行でストップされて、とても残念がっている

まだ、行けるよ!と言っている

元気だ!

私も喜寿の峠を超えた

姉を見習い私も毎日を元気に過ごしたい

少し降った

 窓のカーテンを開けてチョット驚いた

予報には雪のマークはなかった

6時半現在で−1℃なので、それほど寒くはないが、昨夜寝ている間に雪になったようだ

雪は1cmほど積もっている

今週は春のような陽気になるようなので、これから暖かくなるのだろう

今週の暖かさで、今朝の雪も残った雪も溶かしてくれるだろう

真っ白な世界はもう十分に味わった

【追記】

7時50分現在、なんと、雪が舞い始めた

雪はいらない

15時頃にも雪は舞った

今日は良いお天気になるかと思っていたが、雲が多く、雪雲も流れてくる天気であった

2024年2月10日土曜日

この日だけ

 先日の大雪で6日のゴルフは中止、またその残雪で9日のゴルフはクローズとなった

来週は春のような天気が続くとのことで、次にゴルフを予定している16日も暖かな日を期待したが、曇の予報となり、この日だけが何故か気温の低い日となっている

前日の雨予報が、16日にズレて来ないで欲しいと願っている

庭での素振りは続けているものの、しばらくボールを叩いていないので、久しぶりに練習場にでも行ってみるかという気になっている

薪運びと愛犬との散歩と庭の残雪をクラブで叩くくらいなことで、このところは大したこともせずダラダラと過ごしている

運動不足にもなっている

毎年のことだが、予定通り(w)、体重は3キロオーバーとなってきつつある

2024年2月9日金曜日

赤福

 昨日、伊勢名物の赤福を頂いた

赤福は私も好物であるが、長く知らなかったが、姪の話によると、私の弟も大好きであったそうだ

妻は今朝、仏壇に赤福をあげればよかったと言った

私の弟を思っての言葉である

現役中の私は出張が多くあった

出張先は日本全国であったが、名古屋支店へ、名古屋で乗り換えての豊橋や恵那の関連会社へ、そして伊勢へにも出張しての仕事が多くあった

他にも、中京経済圏の都である名古屋を起点として、ご販売店やお客様ところへ、また環境関係で協力関係にある会社などへ出向くことも多くあった

伊勢は、関連会社も含めた社員の環境監査員の育成を依頼していた会社があったので、その関係での出張も多くあった

この出張の際には、名古屋でも買うことができたこの赤福を、私は自宅の土産としてよく買ってきた

会社には、日持ちの関係もあり、名古屋名物のういろうを土産とすることが多くあったが、このういろう、社員の人気はかなり低かった

妻も息子も母も、私の出張土産のこの赤福を食べた経験は多くあった

家族の赤福に対する評判は良かったと思う

昨日頂いた赤福は、郡山のうすいデパートで購入したもののようである

妻の話によれば、うすいデパートに届く赤福は、その日に作られたものが航空便で届けられるとのことであった

この赤福は、昨日の3時に日本茶とともに頂いた

2個食べたが、甘過ぎ!という感じがあった

むかし食べていた頃には、「赤福は甘すぎずにおいしい」と思っていたように記憶している

だが、昨日は「甘過ぎ」と感じた

この感覚の違いは何故なのか?と思ったが、私の結論は出なかった

妻が言うところによれば、最近は甘さが抑えられた物が多く、その低く抑えられた甘さに慣れてきているからではないかという

確かにケーキ職人から昨年も頂いたクリスマスケーキも、家内の12月の誕生日に食べたバースデイケーキも甘さはかなり抑えられていた

妻には言ってないが、私は「歳のせいか?」とチョット考えた

この頃、私は何でも歳のせいにする傾向がある

2024年2月8日木曜日

紙コップにシマエナガ

 今日は歯の治療で歯科医院に行ってきた

加齢が原因で歯ぐきが下がり、被せて治療してあった歯の隙間に食べたものが挟まりやすくなっていた

金属の被せ物を外し、新たに作った白い歯をはめ込んだ

この作り物の歯の色は、周りの歯の色に合わせて作ってあるそうだ

口をすすぐため、診療台の脇に置かれている紙コップに手を伸ばした

その紙コップにシマエナガが描かれていた

何日か前に「北海道3大かわいい動物」プロジェクトの小原玲さんのシマエナガの映像を見たばかりであった

報道写真家の小原さんがシマエナガ人気の火つけ役であったそうだ

シマエナガは雪の妖精として大変な人気者である

モコモコ真っ白で確かに愛くるしい

小さくて動くのも早いので、撮影はかなり難しいとのことである

北海道各地の地域おこしにもシマエナガは活躍しているようである

怒りは続いている

 多くの方は 13年前のことを忘れているのだろう

私達も被災者であることは最初から無視されて来た

今も我が家のリビングルーム内で動き続けている線量計は0.07μSvの放射線量を示している

岩手の安比へ逃げて過ごした4ヶ月を除いて、13年間、私も妻も愛猫smokyもこの中で生活をしている

13年かけて0.07μSvまで下がった

私も妻も癌になった

また届いた福島医大からの調査郵便物は薪ストーブへ投げ入れた

私はモルモットではない

そんな中、またあってはならないことが福一原発で昨日7日の朝に起こった

報道によれば、220億ベクレルにも達する放射線物質を含む汚染水が5.5トンも外に漏れ出たとある

バルブは閉まっていると思ったそうだ

福一原発の今は燃料デブリが注目されているが、福一原発には今も大量の核燃料が保管されている

1号機から6号機には燃料デブリも含めると14,633本もの燃料が残されている (2023年12月現在)

燃料デブリはその内の一割でしかなく、他の燃料棒(使用済および新燃料)は燃料プールや保管庫にある

こいつがまた今回のようなヒューマンエラーなどで悪さをしたら大変なことになる

地震が来ると、福一の燃料プールは「大丈夫か」と気になる

そんなことは、電気を使うだけの「東京の人」は思いもしないだろうし、考えもしないだろう

13年経っても私達は怒っているし、心配もしている

くちチャックで高額な金を受取り続け、税金や医療保険、高速料金の免除、医療費無料の恩恵を受け続けて、私のすぐ近くで生活している人を見ると、私も普通の人間なので、腹が立ったり頭にきたりする

30km圏外在住者である

市長の権限で国の基準外の一部地域を被災対処としたことに大きな問題が生じる結果となっている

それを機に態度が変わった奴もいれば、不正受給を続けている奴もいる

ここぞとばかり無料をいいことに、高速道路を使って遊びに行く奴、仕事に使う奴、健康検査を受けまくる奴もいる

被災地から移住先を相談しに来ていた若いカップルが、ビカビカのレクサスを運転して帰っていくのも見た

買ったバックホーをどうやって東電に請求しようかと話し合っているあきれた奴もいる

こんな奴らは顔も見たくない

身内から、私達も原発保障を受けて、高額なお金を得ている成金と今まで思われていたことに驚かされもした

これはとても辛く悲しいことであったが、同時に腹立たしくなった

少なくとも、私から復興特別所得税は取らないでほしい

私も、東日本大震災の、福一原発事故災害の被災者のひとりなんだから!

原発事故災害は私に悪いことも良いことも教えてくれた

2024年2月7日水曜日

開花

 庭の梅が咲いた

春の雪も来し、春を告げる梅も咲いた

春よ来い

愛犬のスケッチは妻の作

クローズ

 6日の湯本SCCは雨で駄目で、降雪のためクローズが続いていた宇津峰CCだが、9日もクローズとの電話連絡が入った

この湿雪の大雪では仕方がない

諦めるしかない

街方向へ

 今朝のMatthewとの散歩はいつもの朝の通り、街方向へと歩いた

30分ほど歩いて帰ってきたが、途中で誰とも会わなかった

道はバリバリなところも多く、日陰は凍っていた

歩行はハイキングシューズで十分な所が多いが、雪解け水が日陰に流れ込んでいるところは、鏡の様に凍っていて、ここに乗ったら確実に滑る

6日にできなかったゴルフの代わりを明後日に予約してあるが、24時間降り続けた雪の量は多く、9日のゴルフも無理ではないかと思われる

山雀

 ヤマガラが来てくれた

何羽もやって来た

ウッドデッキにあるひまわりの種を食べにやって来た

とても美しくかわいい

くわえては、藪木の中に持っていて食べている

2024年2月6日火曜日

ギブアップ

 お父さん「僕はこれ以上、進めません」といった感じで、呼んでも来ない

確かに雪は重く、足が短いのでお腹は雪についている

女の子の同じコーギーのハルちゃんよりMatthewは意気地なしだ

ハルちゃんは雪をかき分けお城の上まで登ってきた

Matthewは、ラッセルもせず、私の踏み跡について来てこれだ

Matthewは、臆病でいて、気が短く、そして意気地なしであることが本日わかった

積雪24cm

 まだ降り続いているが、11時15時現在の積雪を測ってみた

24cmほどであった

外は意外と暖かく、外気温は+2.5℃であった

除雪した一本道は溶け始めている

それを考えるといま測った積雪量は低く出ていたと思う

今朝の7時40分現在で23cmの積雪であったし、その後もかなり降り続いていたので、24cmということはなかったと思う

【追記】

11時42分現在、いやいや、またかなり降り始めた

もう勘弁して欲しい


15時15分現在、昼寝から目覚めたら雪は止んでいた

妻も手伝ってくれて、4回目の除雪作業を行い、車をガレージから市道ヘ出れるようにした

今日は車を使うことはないのだが、人生何が起こるかわからない

万が一ということはある

雪は重かった

一時間ほどの作業で、体はヘトヘト、腰も曲がり、汗だくとなった

その状態でリビングルームに入ってくると、薪ストーブによって暖められた部屋は暑くて居られない

しばらく外で体は冷やす必要があった

外気温は+3℃で、除雪によって舗装面や地表が現れると、上に残った雪は直ぐに溶け出す

溶けたところは明日の朝には凍っているので、気をつけて歩かなければならない

妻の朝一番の作業は、80m先の新聞受けまで新聞を取りに行くことなので、わかっていることだが念のため言っておこう

昨年2月11日に降った20cmの雪は、ブログを見てみたがこれほどに苦労はしていなかったようだ

雪の量が昨年よりも多いということはあるが、体力の衰えは否めない

人道一本

 昨日のお昼12時頃から降り始めた雪は今日7時40分現在になっても降り続いている

雪が降る中ではあるが、6時半から除雪を始めた

湿雪は重く、除雪スコップに雪が張り付いてしまうので、除雪作業はとても疲れる作業となった

車が通れる程の幅に除雪はできず、人ひとりが歩ける程度の一本道しか除雪はできなかった

この一本道にするだけの除雪作業に1時間を要して汗をかいた

本日は車で出ることはないとは思うが、我が家のアプローチ道から市道に出るところのカーブが急坂となっているため、そこだけは広く除雪をしておいた

7時40分現在の積雪量を測ってみた

23cm程の積雪となっている

降り続いているので、30cm位は積もるのではないかと思われる

昨年の2月11日にも今回と同じ南岸低気圧による降雪があり、20cmの積雪が記録されている

毎年この時期には、この様に南岸低気圧と北からの寒気の両条件が揃って大雪となることがある

そう思って、2020年までの記録を追ってみたが、この様な大雪は昨年一度あったきりで、他の年には大雪にはなっていなかったようだ

【追記】

8時半現在、まだかなり激しく雪は降り続いている

移住して間もなく60cmの乾雪の上に50cmの湿雪が積り、パイプハウスが潰された経験がある

あれ程の雪は一度きりの経験である

10時現在、雪は降り続いている

ウェザーニュースの天気予報によれば、現在の雪は0.5ミリの雪だそうだが、そんな弱い降り方ではないように見える

雪雲が抜けるにはもう少しかかりそうである

2024年2月5日月曜日

雪の中から帰宅

 この雪を喜んでいるのは愛犬Matthewだけだ

夕方の散歩で雪の中を走り回ってきた

手には明日朝の薪ストーブの焚きつけ用の杉っぱを拾ってきた

雪質はかなり湿っている

雨具にも張り付く

明日の朝の除雪は大変になるだろう

雪は止んでないのだが、40分ほどかけて除雪を行った

湿雪なので竹箒で掃くのは無理にであった

雪用のスコップを使って除雪した

深いところは10cmほどの積雪がある

除雪の先から積もっていくので、除雪したようには見えない

だが、深くなる前に一度でも除雪しておくとは大切であると考えた

【追記】

22時ごろ外に出てみた

確実に20cmは積もっている

まだ降り続いているし、明日になっても雪は降り止まないようなので、明日の朝にどれほどの雪が積もっているかと心配になる

湿雪なので、除雪はかなり苦労させられそうである

降り始めた

 12時ころからとても細かな雪が降り始めた

この雪は、明日の昼過ぎまで降り続くので、かなりの積雪を覚悟しなければならない

南岸低気圧がもたらす雪は、湿った雪となることが多いので、除雪も大変になる

夕方に一度、雪掃きを行った方が良いかもしれない

埼玉県に住む義弟からLINEが入った

首都高は止まっているそうだ

さて、プライムビデオでも見るか

誰もがキャンセル

 先月の公開と同時に埋まった明日の格安ゴルフプランであるが、先ほど確認してみたら空きだらけとなっていた

明日は無理だ

この時期の南岸低気圧は、暖かな浜通り地方にも雪をもたらす

明日はクローズになるのではないかと思う

くぎ付け

 外に出ればやることは沢山ある

だが、愛猫smokyや愛犬Matthewと同じく、暖かさに包まれるリビングルームにくぎ付けとなっている

リビングルームに置いてある気温計は18℃ほどで、それほど高くはない

だが薪ストーブは、灯油ストーブやエアコンの暖かさとは全く違う暖かさを生み出す

今日もリビングルームにくぎ付けとなりそうだ

雪が来る前に、薪を十分に用意しておこう

お菓子もあるし、見たい映画は何本もウォッチリストに登録してある

読みたい本も積んである

AT&Tペブルビーチプロアマの最終日も悪天候のため日本時間の明日に順延となった

放送されれば雪の降る中でテレビ観戦となるだろう

冬場は、こうして体重が増えていく

キャンセル

 明日は浜通りでのゴルフを予定していた

しかし、関東沖を通過する南岸低気圧の影響を強く受け、浜通り地方も今日から明日に掛けては雪や雨になる公算が強まった

予定していた浜通りのゴルフは昨日の時点でキャンセルした

これは定年ゴルファーの特権で、ゴルフの日は比較的自由に変更が可能となっている

雪になったとしても、その残雪の影響も埋まるだろうと考えた3日先にゴルフの予定は変更して予約した

関東でも大雪となるらしく、テレビ局はどこも大騒ぎである

日本は東京だけで出来ている訳ではない!!

2024年2月4日日曜日

今にして思えば

2月4日 朝日新聞より
 今日2月4日は「World Cancer Day (世界対がんの日)」である

私の弟は、吐血と下血の症状から病院での診察の結果、2019年5月7日に胃がんと診断された

同年6月12日の胃がん摘出手術から3年の闘病生活を経て2022年6月24日に死亡した

今にして思えば悔やまれことがいくつもある

◇定期検査の軽視

◇病院の選択

◇手術法、摘出判断

◇抗ガン治療の早期の諦め

◇ゲノム解析からの適合投薬の拒否

◇積極的治療の拒否

◇延命の拒否

これらは、前述の通り「今にして思えば」であり、当時は意見の違いはあったものの本人としては最適な道を選んでいたとは思う

本日がWorld Cancer Dayということがあってか、本日の朝日新聞の一面には、「遺伝子検査 たどりついた治療薬」と題する記事が掲載された

その記事の中にもある通り、私の弟も遺伝子変異の検査を受け、その結果、適合する薬があるにもかかわらず、弟はその抗がん薬を使うことを拒否した

拒否というより、「ここに来て何を今さら」と言った感じでその投薬治療をバカにしていた

私は、適合薬があるのだから使ってみたらとは言ったが、強く求めるようなことはしなかった

今日の朝日新聞の記事の中にもあるが、この遺伝子パネル検査は、もうやることが無くなった患者に対して行われる

それでは遅く、もっともっと早い段階で行うべき検査である

弟の場合もそうで、胃がんが腹膜播種まで進行し、健和ケアーに入る直前になって初めてこの遺伝子パネル検査が行われたのである

弟が、今さらと考えたのも当然なのかもしれない

思った以上に弟の死は辛い

一日たりとも弟を思わない日はない

2024年2月3日土曜日

ウンチ

 今朝の散歩で見たのだが、大きなウンチが放置されていた

大型犬のウンチと思われる

こんなバカな飼い主が時々いるので、犬の散歩で私も疑われることがある

私の場合、愛犬のウンチの回収にはレジ袋を使用している

疑ったヤツに、ウンチが入ったレジ袋を見せてやったこともある (中学校の男の若い教師)

同じようなことで、車中泊の時のことだが、ゴミの処理対してルーズな車中泊組みがいて、多くのルールを守る車中泊者を困らせている

2024年2月2日金曜日

一日分

 私は毎日薪を運んでいる

今日も運んだ

今日のこの薪は3年前に割った薪である

十分に乾燥している

今日の薪は主にナラ材であるが、3割ほどは贅沢にもサクラが薪となっている

この桜は私と同じくらいの年齢であった

太さは40cm以上あり、玉切りするにも割るにも苦労した

玉切りは、回し切りをしなければ切れなかったし、玉切り薪一つが重すぎて薪割り機の上に乗せられず、割りには薪割り機を縦にしなければ割れなかった

ネコ一杯で、約一日分の薪ストーブで焚く薪となる

これで20本ほど

重量でいうと35〜40kgほどになるだろう

今が一番寒い時期となるので、このくらいの量は焚いている

フルシーズン焚くと、乾燥薪で年間6〜7トンを消費する

我ながら16年間、よくやってきたものだと思う

あと3年分の薪が残されているから19年分の薪を作ってきたことになる

単純計算で120トンくらいの木を倒し、玉切し、運んで、割ってきたことになる

乾燥薪の120トンは、乾燥薪の含水分率も考慮に入れて考えると生木だと40%増しくらいにはなるので、切り倒して薪とした生木の重量は少なくとも170トンくらいにはなるだろう

人間一人の力は弱くとも、積み重ねていけば大きな力となる

建築や土木などの他のことも含め、「銀座だったり青山だったりのサラリーマンがよくやるよ!」と弟が一番あきれもし驚いてもいたのを思い出す

楽しく(?)金もかかる田舎暮らしだが、力仕事は諦めなければならないものが出てきている

80に向けては、色々と準備も必要となっている

80といえば、ゴルフのスコア80台も、色々と準備をし、自分を信じ、諦めず、努力もしなければならない(w)

メロンクロワッサン

 今朝の朝食のパンはこれであった

妻の説明によると「メロンクロワッサン」だそうだ

「メロンパン+クロワッサン」ということらしい

とてもおいしいからと妻は言う

おすすめの通りに食べたてみた

長い形をした単なるメロンパンであった

口に出しては言わなかったが、特別においしいということもなかった

映画

 市の文化事業の一環として映画鑑賞会が企画された

関心はあったものの私は本日まで申し込みはしないでいた

今朝の朝日新聞に小さな記事が載った

映画誌のキネマ旬報が昨年の日本映画ベストワンとしてこの「せかいのおきく」を選んだとあった

それに主演女優が私の好きな「黒木華さん」であることも参加決定の大きな理由であった

好きな女優さんは他にもいる

例えば、昨夜プライムビデオで観た「一週間フレンズ」の川口春奈さんも好きである

私は川口春奈さんを「てっちゃんの彼女」と呼ぶ

三井住友海上のコマーシャルで、運転ドジな「てっちゃん」(菅谷哲也さん)の彼女役をしていた時からそう呼んでいる

※このコマーシャル大好きである

黒木華さんは「お澪(みお)さん」とは呼ばずに「ハルちゃん」と呼ばさせてもらっている

お澪さんと呼ばずにと言ったのは、2017年のNHKのドラマ「みおつくし料理帳」で、主演の澪役を黒木さんが演じていたからである

黒木さんをハルちゃんと呼ぶ理由は、華(ハル)さんであるからだけでなく、最愛のコーギーの名が「ハル」であったということで、犬の名で失礼ではあるが「ハルちゃん」と口に出して呼ぶのが嬉しいからでもある

p.s.

青春ラブストリーの「一週間フレンズ」は、私のような老人が観るような映画ではないかもしれないが、心が清々しくなりとても良かったと思っている

藤宮香織役の「てっちゃんの彼女」も良かったが、長谷祐樹役の山崎賢人さんの演技もとても良かった

発電所

田村市のバイオマス発電所
 一昨日、愛知県武豊町にある火力発電所で火災が発生した

石炭火力発電所かと思ってテレビで写されていた映像も見ていた

だが、ここも木質ペレットを使ったバイオマス発電に移行してきた発電所であった

そしてその火災事故の出火元は木質ペレット貯蔵施設からの発火である模様と報道された

日本は森林大国で、国土の2/3(67%)は森林である

再生可能である資源である木を熱源とするバイオマス発電はどんどん進めるべきだと私は考えていた

だが調べてみると、このバイオマス発電にもバイオマス発電所にも、大きな、また多くの問題と課題はあるようだ

石炭であろうが木材であろうが燃やしているので、ばい煙などは当然ながら発生する

公害となるか否かは対応次第である

再生可能な木を燃料として発電するのだからエコだろうと単純に考えてはどうもいけないようである

わかっているようでいて、よくわかっていなかったことに「エネルギー密度」がある

石炭や石油に比べ、薪や木質ペレットの単位質量当たりの熱量は当然ながら低い

エネルギー密度(GJ/m³)の数値で見てみると、薪で6.3、木質ペレットで12.4に対し、石炭だと27.0、石油だと37.1となるようである (含水分率を薪で15~20%、ペレットで6~10%とした場合)

また、石油1m³と等価な熱量を蓄積できる容積(m³)で比較してみると、木質ペレットで3.0、薪で5.9とかなり大きな容積となってしまう

したがって木材を使って発電するためには、石油を使う場合に比較して、薪で6倍、木質ペレットで3倍の量が必要となる

木質ペレットにするには木が必要になるので、薪と同じで、大量の木を伐採する必要が出てくる

このことが、森林破壊、カーボンニュートラルに対する疑問、エネルギーペイバックタイムの増大などの環境問題と共に、労働環境問題、貧困問題などの社会問題へとつながっていく結果となっている

また化石燃料に比べ、有効な熱量を得るためには木質燃料は容積が大きくなるため、その分輸送コストも格段に大きくなる

当市のバイオマス発電所もそうであるが、バイオマス発電所は発電規模が小さくバイオマス供給地の近くに建設されることが多いようで、一般住宅の近くに建設される結果となっている

その結果、騒音や悪臭と言った公害問題で住民とのトラブルが発生しやすい環境となっている

調べていって驚いたのは、バイオマス発電に使う木質ペレットについては輸入品の方が安く、2021年度のデーターによれば、輸入量が170万トンに対し、国内生産分はなんと11万トンにとどまっている

安いということ自体に複雑な格差社会の問題をはらんでいると思う

木質ペレットの輸入量は年々増大をしている

バイオマス発電は、調べれば調べるほど奥が深く、単純に「バイオマス発電=エコ」とはならないようである

よく言われているバイオマス発電のカーボンニュートラルは、輸入材に頼る現状においては特に疑う必要があると考える

勿論、建築廃材や解体廃材を単に埋めてしまうよりかは有効に燃料として使う必要はある

それが発電所であっても良いとは思う

だか、森林破壊が起こった時、林内の炭素ストック量の復元は難しくなると考える

世界各地で起こった森林破壊を私たちは見たり聞いたりして知っている

人間は先のことは考えずにやりっ放しの特性を持っている

なかなか反省もしないし、学ぼうともしない

2024年2月1日木曜日

Qなっつ

 妻が「Qなっつ」という八街産の南京豆を買ってきた
ピーナッツを凌ぐということで「Qなっつ」と言うらしい

南京豆についてはチョットうるさい私が食べてみた

おいしい!甘い!

香りもとても良い!

半立ちを凌ぐかもしれないとチョット思った

同じ八街産の半立ちはこれ

食べ比べてみた

焙煎の違いもあるが、半立ちの方が噛んだ味が香ばしい

粒も幾分だが半立ちの方が大きい

Qなっつはとても美味しいが、半立ちに半歩及ばずといったところが私の感想である