2019年8月31日土曜日

豊水

今朝、家内の友人から船橋の梨「豊水」が届いた
冷やさずに、早速いただいた
先に届いた「幸水」よりも、甘みは戻った様な気がする
長梅雨の日照不足の「幸水」、梅雨明け日照が戻っての「豊水」だった!のかもしれない
また、豊水の酸味は、これまた幸水とは違った美味しさが加わっている

右腸骨内側の痛み

原因はわかっている
草刈りでも、コンクリートの打設でもない
ゴルフスイングにおけるオープンスタンスが原因である
間違いない!
右腰の痛みが一ヶ月半ほど続いている
椅子から立ち上がる時に、明らかな痛みを感じる
歩行中に痛みを感じることはないが、姿勢を変える時に痛みを感じる
オープンスタンスは、クラブの振り抜きは楽な反面、テークバックは、右脚が閉じているため窮屈になる
結果、右腰に負荷がかかる
しかし、この窮屈が限界となり、テークバックのばらつきも抑えられるという効果がある
近くの接骨院に行ってみた
思った通り、特定できる原因はわからない
治療は、電気をあてて、少し足腰の屈伸を加え、冷す湿布の手当で終わった
今日もこの接骨院に来てみた
大変に混んでいる
今日も同じ様な治療であろう
効果的な治療法は、このオープンスタンスを止めることだろうが、オープンスタンスに取り組んでから6ヶ月、やっとものになりつつあるので、これは止められない
腰のストレッチを続けてみようか
【追記】
1時間半待っても順番は来なかった
今日はすごく混んでいる

2019年8月29日木曜日

今日は晴れた

昨日は、ゴルフ後に4人ともホテルハワイヤンズに泊まり、今日はヘレナ国際カントリー倶楽部でゴルフを楽しんだ
昨日は、カッパも傘も必要ないくらいであったが、一日中、細かな雨が降っていた
今朝もスタート後に雨にあたることもあったが、昼食後には、澄んだ空が美しく晴れ上がった
この二日間のゴルフの旅は、古い友人達も満足していたようであった

泊まりでゴルフ

スパリゾートハワイアンズのゴルフパックにて、古い友人達とゴルフを楽しんでいる
ここのゴルフコースは、コースとしても、設備としても、食事も良いとはいえない
だが、都心から来る友人達を誘うには、良いところかと考えた
一つには、東京鍛冶橋からの無料高速バスが利用できる点があげられる
二つ目は、スパリゾートハワイアンズのショーが楽しめる
友人は、スパリゾートハワイアンズには、来たことがあると言う
だがそれは、常磐ハワイアンセンターの時のもので、今のスパリゾートハワイアンズとは全く違う
この迫力の、また優雅なショーは、友人達も楽しんでくれた様であった
今日は、朝イチでホテルの朝食バイキングを頂いてから、私の車でヘレナ国際カントリー倶楽部へ向かい、二日目のゴルフを楽しんでくる
ヘレナ国際カントリー倶楽部でのゴルフを終えたら、友人達をホテルハワイヤンズに送り、また東京鍛冶橋へ向かう無料高速バスを利用して帰る手はずである
昨日は、雨具を着るほどではなかったが、一日を通して、小雨かパラつく天気であった
今朝の予報では、雨雲が西から流れ込んでいる状態に見えるが、雨にはならないようである
今日も古い友人達と、楽しいゴルフになるだろう

2019年8月27日火曜日

楽観的か悲観的か

明日から泊りで古い友人と、福島いわきで二日間のゴルフである
遠くから来てもらうので、良い天気のもとで楽しんでもらいたいが、天気ばかりは人間の努力ではどうしようもない
以前から気になっていたというか、面白いことがある
明日・明後日のゴルフ場があるところの天気が気になり、昨日から何度も色々な天気予報を確認している
明日は、秋雨前線というか、梅雨の時のような前線が、北関東というか南東北というか、日本を横断するようにそのあたりに横たわる
西の低気圧の位置や発達状況、東の太平洋高気圧の位置や強さなど、そのほかの色々なことが影響し合って、前線が上がったり下がったり、低気圧の位置も高気圧の位置も変わるので、明日・明後日の天気予報は難しいことは理解できる
だが、天気予報がなんでこうも違うのかな?と考えさせられる
添付した図であるが、ゴルフ場ある地点のピンポイントの午前同時刻発表の8月28日の天気予報である
上の図はウェザーニューズが示した天気予報で、右の図は楽天GORAが示した天気予報である
気象庁が示した天気予報もあるが、ほぼウェザーニューズの予報と一致している(多少、風力は低い予報となっている)
じゃらんゴルフとか、GDOが示している同日、同時間帯の天気予報の発表もあり、それを見てみると、右の図の楽天GORA が示している天気予報にほぼ一致する予報を示している
ウェザーニューズが示した天気予報と、楽天GORAが示した天気予報では、雨の降る予報も風の強さに対する予報も全く違うといえる
横型と縦型でチョット見ずらいが、ウェザーニューズが示した天気予報では12時まで雨が降り続き、風速も最大で7m/sとかなり強い
それに対し、楽天GORA が示している天気予報では9時から14時までは曇りで、それ以降は晴れるとなっており、風速も最大で4m/sとかなり違う
立場の違いというものは恐ろしいものだ
この天気予報も、立場の違いが表れているのではないかと思わせる
気象を主たる業務とするところが示す天気予報は、悲観的な天気予報を示し、ゴルフを主たる業務とするところが示す天気予報は、楽観的な天気予報を示しているといえるのではないかと思う
気象を主たる業務とするところでは、晴れや曇りの予報で雨になったら、怒られそうだし、ゴルフを主たる業務とするところは、少しでも良い天気予報(?)でゴルフに来てもらいたい!といった思いが反映されていないだろうか・・・
違うかなぁ〜

2019年8月26日月曜日

ぶどう

友人から今年もぶどうが届いた
毎年、完熟状態で届くので、格別においしい
赤いぶどうが今年も二房入っていた
甘いが栽培が難しく、今年で止めるそうだ
冷やしてからいただこう

どしゃ降り

今日は午前中に一枚犬走りを打って、午後は久しぶりに、ゴルフの練習に行ってきた
お昼頃から、積乱雲が発達し、かなとこ雲になって行った
帰り、先は真っ黒な厚い雲が広がっていた
まだ雨にはなっていないのだが、対向車はライトを点けて走ってくる
突然、強い雨が車を叩き始めた
どしゃ降りとなった
所によっては、国道が川の様になっていた
車はどれも4、50kmのスピードにダウンして走っている
強い雨の影響で視界はすごく悪い
対向車が浴びせるシャワーや、水溜りに突っ込んで自分で浴びせるシャワーによって、一瞬、前方が全く見えなくなる
ワイパーは、最速で動かしているが、間に合わないほどの降りとなっていた
家に帰って来て、打設したコンクリート面を確認したら、雨垂れ部分は穴が空いていた

役立たず

昨日、家内が庭で作業中にハチに刺された
こんな時の為と、慌てず玄関に置いてあるポイズンリムーバーを使って、ハチの毒の吸い出しをおこなった
だが、おかしい!
吸わない!
ピストンリング部が割れて外れた
これでは圧が抜けてしまう
こんな時のために用意したポイズンリムーバーだが、肝心な時に役に立たなかった
不良品といってよい品物である

2019年8月25日日曜日

夏が再び

今日は朝から強い日射しとなり、夏が戻った様な暑さになった
午前中に、東側の犬走りを一枚打った
汗だくとなり、昨夜の残り湯で汗を流した
午後からもう一枚打つつもりで準備もしてあったが、1時半頃から雨となった
出鼻をくじかれ、今日は一枚で終わった

2019年8月24日土曜日

和食レストラン

今日は母の命日である
早いもので、亡くなってから9年になる
家内とランチをとりに、いわきに向かった
特にあてもなかったが、小名浜のイオン近くのさすいちという和食レストランに入った
ランチメニューにプラスしてめぬけの煮付けを注文した
めぬけの少し濃いめの味付けの煮付けは、「おばあちゃんの味付けに似ている」と家内が言った
私は、母がつくる身が固くなるまで煮付けた、小アジの煮付けが大好きであった
和食レストランで、私は最初に茶碗蒸しを頂いた
茶碗蒸しは、母がとても好きだった
めぬけの煮付けに付いてきたハス(レンコン)も母の好物であったことも思い出した
今日は一日、母を思い過ごした
母は、お墓にも仏壇にもいなく、私の胸の奥深くにいる

2019年8月22日木曜日

梅雨のような天気

yahoo!天気から
お盆を過ぎたあたりから、一気に夏から秋ではなく、梅雨に戻った様な天気が続いている
雨が続き、涼しいというより、寒いくらいである
今年は梅雨が長く、ガァンとものすごく暑い夏がやって来て、ガァンと去って行き、梅雨の様な天気が続いている
天気図を確認してみた
日本列島に梅雨前線の様なものが停滞している
気象予報士も、秋雨前線ではなく、太平洋高気圧とオホーツク高気圧に挟まれた、梅雨前線の様な停滞前線であると指摘している
梅雨末期の様な大雨も心配していた
こう降ったり止んだりの天気だと、Matthewとの散歩のタイミングも難しいし、犬走りのコンクリート打設も遅れるばかりで、ゴルフの計画も悩ましくなる

2019年8月21日水曜日

涼しいというより寒い

お盆を過ぎ、季節は一気に変わった
昨日、今日と、Tシャツ・短パン姿では、過ごせなくなった
寝具も、タオルケットから毛布に替えた
うかつに過ごすと、風邪をひきそうだし、体調も壊しそうな気候となった
SHERMOSの保冷力にもプラスの影響を与えたかもしれない
季節が進むと、家の東側の犬走りのコンクリート打設工事は急がなくてはならない
家内からは、伸びすぎた庭木の枝の剪定も頼まれている
季節がこうも早く過ぎていくと、やるべきことが多くあり、焦りも生じてくるが、「焦ってはことを仕損じる」とのことわざもある
やっぱり、ビスタリ・ビスタリだな!

保冷力

驚異の保冷力であった
3年前のエベレストベースキャンプへのトレッキングに使用したTHERMOSを、今回のゴルフ時に使用してみた
当日は、この500ccサーモスだけでは、足らないので、タイガー社製の保冷専用の1000ccの魔法瓶も用意した
この夏の暑さが強い時期のゴルフでは、私は1000ccの飲料水では足らない
しかし、前回のゴルフでは、暑さはそれほどでもなかったことから、水分補給は、1000ccの魔法瓶だけで足りた
家に帰って来て、500ccのサーモスはバックから取り出し、食堂のテーブルの上に立てた状態で置きっぱなしにしておいた
当日はテニスの練習もあり、その水分補給にと、テーブルに出しぱなしの500ccのサーモスを手にとったところ、カラカラと中から氷の音が聞こえた
今朝の6時に氷を入れたサーモスだが、12時間以上経過しても、氷は解けていなかった
このサーモスはテニスの練習には持って行かなかった
どの位、この氷は解けないでもつものなのか、試してみたくなったからだ
ダイニングキッチンにエアコンは入ってなく、我が家の中では一番暑い部屋になるだろう
その食堂のテーブルの上に、更にサーモスを置きっぱなしにしておいた
次の日に朝、6時きっかりにこのサーモスを振ってみた
何とカラカラと氷の音がするではないか!
驚きであった
24時間が経過しても、このサーモス内の氷は残っていたのだ
私は更にこのサーモスを食堂のテーブルの上に置きっぱなしにしておいた
午後の6時きっかり、すなわち、36時間後にこのサーモスを振ってみた
まだカラカラと氷の音がするではないか
私は我慢ができず、サーモスを空けて、中のカルピスを飲んでみた
とても冷たい!
私は、サーモスの蓋を閉じ、更にこの実験を続けてみた
48時間後の今朝6時に、サーモスを振ってみた
氷の音はしなかった
中のカルピスを飲んでみた
キンキンに冷えているとはいえないが、冷たいカルピスが喉お潤した
SHERMOSは古くから愛用していた
山屋には、二通りある
十分な食事を取らないと動けないタイプと、十分な睡眠が取れないと動けないタイプとがある
私は後者の方であった
今も変わってないと思う
冬山では、私は必ず夜遅くに目が覚めてしまう
一度目が覚めると、再度眠りにつくのが難しくなる
対策として、私は就寝前に、250ccのSHERMOSに暖かなミルクティーを用意してシュラフに入れて寝る
夜中に目が覚めたら、このSHERMOSに入れた温かなミルクティーを飲む
すると、また眠りにつけた
今回の予期せぬ実験から、SHERMOSの保冷力も実証できた
あわせて持って行った、タイガー社製の1000ccの保冷専用の魔法瓶の氷は、ゴルフを上がる頃には、中の氷は全て解けていた
この違いはどこから来るものなのか
基本構造に大きな違いはないように思える
が、結果は大きく違っていた
技術とは、こういうものなんだろうと思う

2019年8月19日月曜日

HALF BAGUETTE

今朝、ゴルフへ行く前の朝食は、
北欧リトアニア直輸入のバター入りハーフバゲットである
これがまた、ものすごくおいしい!
フランスパンの中にバターが入った感じのパンだ
出されたら、全て食べてしまうほどおいしい
だが、いくらおいしいと言っても、たかがパンだ
北欧のリトアニアから送って来る必要があるのだろうか?
食べてしまって、何だか!
しかし、おいしい!
また、買って欲しいと言いたいくらい
人間とは、弱いものだ!

2019年8月17日土曜日

尾花沢スイカ

風呂場で冷やされている尾花沢スイカ
毎年、尾花沢に出かけたり、生産者から取り寄せたりして食べていた尾花沢スイカ!
お使い物にもしていた
だが、今年は自宅で食べる分として、尾花沢スイカは、近くのスーパーで購入した
生産者のシールも貼られている
これも変なんだが、
価格は、尾花沢で買ったり、取り寄せたりするよりも安いのだ
今日、家内が買って来た尾花沢スイカは、最も大きなサイズだと思うが、驚きの980円だったそうだ
どうなっているんだろう?
生産者に三割渡ると考えると、一個300円だ
これでは、私だって、スイカ農家はやる気にならない
尾花沢スイカは、日本一、いや世界一おいしいスイカだと思う

先程まで家内と昼食をとっていた
テレビの街歩きの番組を見ながら
今日は、フランスのノルマンディー地方であった
ノルマンディーのお酒や、チーズ、青空市場では、地元でとれた野菜や果物、魚にバンなども紹介されていた
日本は工夫し過ぎだと思う
食材とは違うが、山の道具である
古い話だが、日本の登山用具店では世界の道具が手に入る
私もフランスのピッケルにアメリカのカラビナを使っていた
アイゼンはドイツ製だったと思う
ワッパは南会津、檜枝岐の物で、これに勝るワカン(輪かんじき)はない
だが、フランスに行くとフランスの道具しか置いてなかった
何を言いたいかというと、日本は便利を求め過ぎ、自国で賄う努力を怠っているのではないかと思うのである

送り火

昨日、夕方のMatthewとの散歩から帰って来て、家内か促されて送り火を焚いた

2019年8月16日金曜日

大型の台風10号は日本海に抜けて北上中である
この台風の影響を考え、昨夜は窓を全て閉じて床に就いたせいか、強い風の音が気になったのか、あまり良くは眠れなかった
今朝、雨は霧雨程度で大したことはなく、Matthewとの散歩も済ませた
だが、8時半過ぎになって、少し雨が強まって来た
風は大して強くはない
台風10号は、福島県には強い影響を残さず、過ぎ去っていくものと思われる
雨だし、お盆だし、今日は、何も作業はせず、のんびりして過ごそうか
ドッ散らかった部屋でも片付けるか!
【追記】
雨が降り続いていて、ひどく蒸し暑い
静かに部屋の片付けを行っているが、ジワッとベタついたイヤな汗をかく
これも台風10号の影響であろう
南の湿った空気を運んで来ている

2019年8月15日木曜日

草刈り3日目

今日は、勇気を出して、ジャングルに分け入り、80mの法面の草刈りを行った
今日は、刈り払い機の刃を替えた
ナイロンワイヤーでは、高く伸びた頑固な雑草は払い切れない
なので、チップソーの刃に替えた
本当は笹切り刃を使った方が効果的なのだが、あいにくと在庫がない
チップソーでもなんとか草刈りはこなせたが、切り倒した雑草が重く、ここの草刈りは重労働となった
だが、仕上がってみると気分はよく、爽快であった
市道から我が家の方を見ると、手前の畑が草ぼうぼうなので、私の今日の草刈り成果はよく見えない
要は、法面は草ぼうぼうのままでも、見た目はさしたる違いはないということだ
私の、やったね!気分と、家内が庭に入った時、目の前から雑草が消えたので、幾分か気分はよかろうかと思うのである
毎日少しづつではあるが、草刈りや、家の周りの犬走のコンクリート打設、床下換気扇の取り付けなど、生活改善作業を行っているので、腹の脂肪は少し落ちたようだ
歳も歳なので、熱中症には気をつけている
長くても2時間以上、作業は続けないし、水分も十分に補給し、汗だくの体はそのままにしないで、シャワーを浴びて、陽が入った体は冷やし、ソファーにぶっ倒れて休んでいる
午後は、一枚、コンクリート打設を行った

2019年8月14日水曜日

草刈り2日目

昨日の草刈りでは、ガレージ裏とバックホウ格納庫裏の草刈りが残ってしまった
そこを今日の午前中に草刈りを行った
ガレージ裏の平な所(写真の場所)はよいのだが、その下の法面やバックホウ格納庫下、またその先の庭の法面はジャングル状態になっている
法面は、法面下まで私の所有地で、昨年まではガレージ裏から市道まで続く80mほどの法面も私がきれいに草刈りをしていた
ジャングル状態の畑
何故今年はこの法面がジャングル状態になっているかというと、下の畑所有者が高齢となり、放置している為、この畑が草ボウボウのものすごい状態になっている
下の畑がそんな状態なので、私どもの法面はある程度は上から草刈りはできるものの、下のジャングル状態の中には入っていけない状態になっている
我が家の周りでは、放置された畑が大変多くなって来ている
家内が野菜作りに借りて使っている畑の所有者は、この地に住んでいない
かなり前に放置された畑である
この放置された畑を、私どもを含めた3世帯が家庭菜園として使用していた
今は、2世帯が高齢化により家庭菜園から離れ、この放置畑は家内だけが使用している
畑の借地料は、年間2,000円である
地主は、こんなに安い借地料でも貸しておいた方が良いのである
草刈りをやる必要がないからである
私の家内が家庭菜園をリタイアしたら、この地主はアルバイトを雇ってでも、草刈りをしなければならなくなるのだが、放置する可能性は高い
高齢化、離農化はすごいスピードで進んでいる
後継者はいない
農業では食べていけないのだ
私の家の周りには、切り出さない杉の山が沢山ある
木材にするにはコストが合わないのである
日本、これでいいのか?
輸入材で作った家に住み、輸入米や化石エネルギーで育った野菜を食べ、ベトナム製の服を着て、中国産のスマホを使う・・・
我が家は、50年物の軸組工法による和風建築である
使用している木材は、全て無垢の国産材である
無垢材はもつし、補修も効くし、最後は有効で安全な燃料になる
合板材は、30年でフケる
我が家の六間半×三間のガレージと倉庫は、一年かけて私が造った
使用した木材は、栗と檜と杉を山から切り出し、製材し、自分で刻んだ
基礎だって、手伝ってはもらったが自分で打った
餅まきはしなかったが、建前は一日楽しく手伝ってもらった
素人だって東日本大震災にもビクともしなかった家が建てられる
家内は新鮮な朝取り野菜を食卓に上げてくれる
味噌も作っているし、梅干しも作っているし、イチゴジャムは一年分作る
ブルーベリージャムも、梅ジャムも作っている
庭の栗もタケノコも保存食としている
ハチミツだって日本ミツバチ君から頂いている
パンだって自分で焼ける
最近家内は、乾燥した葉っぱのチョット渋いお茶を出てくる
日本は自然豊かな国だ
友人宅の蛇口からは、おいしく豊富な山水が出てくる
日本は、十分に自給自足ができる国である
日本は、衣食住を他国任せにしてはならない
自動車や電子技術などで稼ぐのは悪くはないが、その金で他国が作り用意した衣食住に頼り切ってはならない
金で買えてればよいが、金がなんの役にも立たなくなったら、
とても危ない!
今、日本が向かっている方向は違うと思う
今、日本が抱えている問題の多くは、一見遠いように思える自給自足を進めることで、かなり改善されるのではないかと思えるのである

2019年8月13日火曜日

迎え火

盆の入り
夕方、仏壇に灯明を点け、迎え火を焚いた
子供の頃、田舎では、お墓に向かう角で藁束を焚いて迎え火としていた
我が家に藁は無いので、毎年、薪の切れ端を焚いて迎え火にしている

草刈り

奥の見えない市道まで
大分、庭やアプローチ、畑の雑草が元気に伸びている
家周りのコンクリート打設が忙しく、草刈りは大分間が空いた
今日は盆の入、草ぼうぼうでご先祖様が迷ってはいけないので、先ずはアプローチの草刈りを行った
きれいになったので、家内が、「ばあちゃんが喜ぶ」といっていた
午後は、無駄に広い、西側の庭、作業小屋周り、薪小屋裏、ガレージ裏などの草刈りを行おう
今日も暑いので、熱中症には気をつけなければならない

2019年8月10日土曜日

砂取り器

注文してあった塩ビのニップルがやっと届いたので、課題であった井戸ポンプに砂取り器を取り付けた
写真の砂取り器の先、井戸ポンプ側にある黒い部材が待ちに待ったニップルである
ニップルの単価の453円もかなり高いと思うし、送料も540円と高い
モノタロウさんもう少し考えてよ!と言いたくなる
呼び径30の塩ビのニップルなど、どこにでもあると私は思っていた
しかし、どこのホームセンターにも置いてないし、コメリでもなく、仕方がないのでコメリで取り寄せてもらおうと思ったが、このニップル自体を取り扱ってなく、取引先にもないという
えぇ〜だった!
仕方ない、モノタロウだと思ったが、ここも在庫切れで、今日になってしまった
ヤッパリ、送料を合わせると1000円近くのニップルは高すぎだ
塩ビの継手だよ・・・
汎用品だよ・・・

【追記】
砂取り器が結露している
井戸水は夏は冷たく、冬は温かい
ありがたい水だ

渋子の北海道

今朝は、北海道meijiカップ二日目のとことん1番ホール生中継を観戦している
先ほど、渋野日向子が大ギャラリーを引き連れてスタートして行った
スタート前には、チョコレートなどのお菓子の差し入れを受け取っていた
あの笑顔を返した
解説者が言っていたが、スタートホールでお菓子を受け取るのは見たことがないそうだ
この北海道meijiカップで優勝すると、スポンサーの明治製菓から、お菓子10年分が送られるとのことだ
このスマイリングシンデレラ、お菓子は大好きなので、ここでも優勝するといいのかな!
渋子のTVショットを、何枚も写真に収めた
やっぱり、凄い振りだ!
ハンマー投げみたいだ!

ブルーベリージャム(?)

今朝の食事
パンケーキにブルーベリージャムを、のるだけ乗せて食べた

2019年8月9日金曜日

夕焼け

今日も本当に暑かった
体は幾分この暑さに慣れてきたような気はするが、暑かった
福島県中通り地方に、今までは、聞いたことがなかった竜巻注意報も発令された
夕立はなかったが、日が落ちて涼しくなった
Matthewとの散歩の帰り、振り返ったら、夕焼け雲がきれいだった

勝ったぁ!

第二の故郷、仙台の育英も勝ち、故郷の習志野高校も勝った!
甲子園
しかし、習高、毎回ハラハラさせるなぁ〜

凄い暑さ

10時15分現在、玄関外の日陰で39℃の気温を示している
危険な暑さだ!
今日は、東北勢と習志野高校が甲子園で戦うので、涼しくして、今日は高校野球のTV観戦で過ごそう

2019年8月8日木曜日

空が美しい

猛暑、雷、大雨、そして涼しくなって、美しい空が広がった

Matthewが赤く染まった中に溶け込みそうだ

冷凍ブルーベリー

家内がブルーベリーをコップに入れて持って来た
冷やしたブルーベリーかと思ったら、凍ったブルーベリーだった
これがいける!
直ぐに冷たいブルーベリーに戻っていくけど

土方作業

家裏の排水改善と犬走りのコンクリート打設工事を行っている
家裏の湿気対策の一環である
一時間の作業で、シャツはグショグショ、パンツは絞れるくらいに汗で濡れてしまう
だが、シャワーを浴びるとスッキリする
それは、工事が少しづつであるが、進んでいることが大いに関係している

ブルーベリー摘み

今日も家内は、ご近所さんたちとブルーベリー摘みに行ってきた
前回と同じ、容器込みで5.4kgの収穫である
暑かったそうだ
今回のは、甘い!
前回のは、甘みが薄かった
やっぱり、日の光を浴びないと、果物は本来の味は出ないようだ
桃だって、梨だって同じだ
さて、そろそろ尾花沢スイカだが、スイカはどうだろうか?

2019年8月7日水曜日

紅生姜ご飯

夕ご飯は、紅生姜ご飯!
この暑い時期、味も香りも爽やかでおいしい
家内、紅生姜を初めて作ってみたそうだ
紅生姜、買いに行くと、中国産ばかりだそうだ
なので作ったそうだ
なので、更においしく感じる

また、クワガタ

一年前に道に落ちていたコクワガタを今も飼育しているが、今朝、一昨日に新設したばかりの集積枡の中に、今度はチョットばかり大きめのクワガタがいた
集積枡の中では生きていけないだろうからつかまて来た
2週間ほど前まで飼育していたカブトムシは野に放したので、この飼育ケースが空いていたので、そこに入れて餌のゼリーを与えた
こいつも一年以上生きるのか???
飼育しているといっても、ほとんど潜っているのであまり面白味はないけど・・・
なんか、死なせてはいけない様な気になって来る

smoky君・・・

リビングルームにスズメが転がっていた
smoky君、多分、早朝、リビングルームで、スズメを飛ばして遊んでたなぁ!
この5日ほど、生きたスズメに、死んだ(殺してしまった)野ネズミ、そして今朝の死んだ(殺してしまった)スズメと続いた
昼間は、家内のベッドで死んだように寝ている
【追記】
土方作業後、シャワーを浴びてエアコン冷房の部屋で休んでいたら、Matthewに続き、smoky君もやって来て、しばらく横になっていたが、障子を破って出て行った
あぁ〜

船橋の梨

今年も友人から船橋の梨が届いた
さっそく頂いた
う!
チョット違う
いつもと
甘みが薄い!
今年のブルーベリーもそうだったし、桃も今年は甘みが薄く、小ぶりである
梨も、長雨、日照不足の影響かも???

2019年8月6日火曜日

アブ

あまりにも暑かったので、昨日の土方作業を短パン姿のままやってしまった
案の定、足をアブに何ヶ所も刺された
今日になって、赤くシコリにもなって、痒さも増してひどくなってきた
外での汗をかく作業では、上下とも長い物を着用する必要がある

今日のゴルフ、バミューダパンツ(チノショートパンツ)でラウンドした
今日もとても暑かったが、バミューダパンツのおかげで、下は楽に過ごせた
上の、ポロシャツは、汗でグショグショとなり、昼食前に着替えた
この暑い時期、綿の鹿の子のポロシャツは時代遅れで、汗に濡れたら、脱ぐのも困難になる
最近のクールドライのポロシャツは、汗に濡れても冷たくなりづらく、肌に貼り付くこともなく、とても使いやすい
真夏のゴルフはこれに限る

ピカ!ゴロゴロ!

ゴルフ、最後の2ホール位から、ゴロゴロと雷が来そうな空模様になってきた
ラウンド中には、雷も雨にも合わなかったが、帰り、自宅に近づいて「大雨警報」となり、叩きつける様な雨になった
夕立の後、少し涼しくなるかな?

朝日新聞一面

おめでとう!

山陽新聞は、5日朝に号外
あれっ、朝日は出さなかったの?
日本中、いや、世界中が沸き立っているのに・・・

2019年8月5日月曜日

勝ったぁ〜

全英女子オープン、最終日、最後の18番、渋野日向子、勝ったぁ〜
ハラハラ・ドキドキ・ワクワク、こんな楽しい試合が観れたことが嬉しい!
最終日、4パットはするは、ミドルホールではワンオンさせるは、そして、18番最終ホールでは、簡単ではない距離のあるバーディーパットを沈め、スマイリングシンデレラが優勝した
おめでとう渋野日向子!
すごいよ!追い抜かれ、追いつき、最後に追い越した
本当にすごいよ!
あの笑顔も、世界を魅了した

だけど、待てなかったか?RICOH!
AIGが初スポンサーでこの栄誉を掴んだなんて・・・

2019年8月4日日曜日

福島沖マグニチュード6.3

気象庁のHPより
今回の地震は大きかった
我が家の所は震度4ということだ
揺れは10秒ほどだったらしいが、長く感じられた

ふくらはぎサポーター

前回のゴルフでは、バミューダパンツを着用した
暑さ対策であるが、涼しいとともに、ズボンが張り付く感じもないので、ヒザも楽であった
しかし、足のむき出しはチョット気になった
ロングソックスを着用しても良いのだが、ふくらはぎサポーターはどうかと考え、購入してみた
Lサイズは、ふくらはぎの太さは37cmからとなっていた
私のふくらはぎは、ちょうど37cmなので、少しゆるいかなと思っていたのだが、緩いどころかきついくらいだ
Mサイズでは無理だった様だ
明後日のゴルフで使ってみよう
テニスにも良いかもしれない

こりゃ大変だ!

GDOの速報より
昨夜は、やっと!やっと!で渋野日向子がスタートホールをパーで抜けたところまでまでしか、目は開けていられなかった
今朝、目覚めて最初に行ったことは、全英女子オープン三日目の速報の確認であった
大変なことになっていた
スマイリングシンデレラの渋野日向子が、5つ伸ばし、通算14アンダーで単独首位に立っていた
プロになってわずか一年、海外ツアー初、二十歳の日本人女子のメジャータイトルをとる姿が見られそうだ
最終日となる今夜は、目をつぶってはいられない
彼女の躊躇しない小気味よいショットが、今日も続く様に願う
私の庭での素振りは、昨日から渋野日向子にならい、幾分、ハンドダウンになっている(w)

2019年8月3日土曜日

コンクリート打設再開

昨年、途中で終わっていた家裏のコンクリート打設を再開した
家裏は、4年前になると思うが、ソイルセメント工法できれいにしたのだが、これは失敗であった
この工法、湿気の多い所では無理なようだ
固まって来ないし、どこから来るのか?屋根から来るのか?上に貯まる土と同化してしまっている
なので、ソイルセメントである程度は固まっている、勾配も出ている、その上に細いワイヤーメッシュを敷いて、モルタルを打設している
家裏にコンクリートミキサーを引いて来るのは面倒だし、モルタル程度ならと、フネを使ってモルタルは作っている
しかし、モルタルを練る作業はきつい!
水分補給は欠かせないし、午前中に2回、午後に2回、シャワーを使った
毎回の作業で、汗だくとなり、着てるものは、総とっかえとなる
このくらい注意しないと、急に真夏日がやって来たこんな時は、熱中症で倒れてしまう
そんな中、エアコンの冷房が効いた部屋のソファで休んでいたところ、家内から呼ばれた
近くの畑で作業をしていた90歳は超えているはずの近くに住む老人が、畑の中で横になって寝ているという
ガンコ爺さんで、以前からひとの言うことは聞かない
今回も、家内の説得に応じないとのことで、私に来て欲しいとのことであった
本人を説得しても無理だということになり、結果、お隣のご主人が自宅にいた息子さんに話をつけ、迎えに来てもらった
やはり、危なかったようで、病院に向かい、点滴などの処置を受けた
既に、熱中症状態にあったと思われる
ひとの忠告は、素直に受け入れないといけない!
あれっ〜 俺のことかぁ〜

2019年8月2日金曜日

躊躇しないスイング

GDOの記事より
全英女子オープン2日目も、海外女子メジャー初参戦の二十歳の渋野日向子トップを走っている
解説の菅野仁美も岡本綾子も、渋野日向子の「躊躇しないスイング」を褒めている
私のスイングのことになるが、
先の湯元スプリングスのラウンドで、一緒に回っていた友人から、次のように言われた
「早打ち」した時の方が、ナイスショットになっていると言われた
このことは、違う方からも言われていた
ミスショットした時は、クラブを振る前に、色々な事をしているとも言われた
渋野日向子に学べば、構えてから早く打つようにしようか・・・
「早打ち」と、「躊躇しないスイング」は違うか?

岡本綾子が渋野日向子のハンドダウンを気にしていた
確かに、かなり目立つハンドダウンである
現地の放送でも、渋野日向子のハンドダウンが話題になっているようだ
英国代表のチャリー・ハルは、もっと特徴あるハンドダウンである
岡本綾子は、続けて渋野日向子のハンドダウンをフォローしていた
ハンドダウンなのでトウが立つわけで、フックになりやすいが、渋野日向子は、軽いドローにおさめるスイングになっていると説明していた
これも私のスイングになるが、
ハンドダウンで、クラブを低く引くと結果が良かったこともあった
これも、私に対する友人の評価だが、
私は、スイングも道具も変え過ぎ!と言われている

0時半になった
渋野日向子は、8アンダーでまだトップを走っている
笑顔がとてもいいし、飛んだターフを取りに、走る姿が微笑ましい
前述の通り、渋野日向子のショットは素晴らしいが、躊躇しないパットも素晴らしい
0時32分、16番でもうひとつバーディーを取って9アンダーとし、渋野日向子は単独トップに立った
寝不足になりそうだ

1時3分、渋野日向子は、最終18番のパーパットを沈め、9アンダーの暫定首位で明日の三日目ムービングサタデーを迎える
明日も寝不足になれば嬉しい

【追記】
現地のコメンテーターは、全く無名である渋野日向子を、スマイリングシンデレラと称しているようだ
確かに、素敵な笑顔が多く映し出されていた!
現地メディアも、この笑顔に魅了されたか?

エアコン使用

昨年の暑い夏、エアコンの冷房使用は、6日間ほどだったと記憶している
今年は梅雨明けとともに、急激に真夏がやって来た
私にとっても愛犬Matthewにとっても、このヒートショックの衝撃は大きい
日中は、冷房なしでも何とか過ごせるのだが、夕方遅くにと散歩の時刻は工夫しているものの、散歩から帰って来ると、私は汗を、Matthewは激しい息づかいを抑えることができない
一昨日の夕方から、我が家で一台のエアコンを動かしている
涼しい部屋は快適で、Matthewは私が横になっているソファの下で、スヤスヤとよく寝る
昨夕は、愛猫smokyも、このエアコン部屋にやって来たが、猫は暑さに強いようだ
温室の様なパイプハウスの中でも、鉄屋根の下のガレージの天井裏でも、平気で眠っていることがある

ブルーベリー+桃ジュース

この時期にしか、この時期だから飲めるジュースが、このブルーベリー+桃ジュースである
ブルーベリーも桃も、そのまま食べるのが一番おいしいが、このジュースも「なかなか」なものだ
外では、「なかなか」飲めない
兄弟、友人、知人に送ったブルーベリーは、今年も大好評であった
だが、送料は、我が財布に与えるダメージは大きい
福島県の桃はおいしい
だが、今年はツブが小さく高い
これも長雨の影響かと考えた
桃も、色々な方に送ってあげたいが、「なかなか」勇気は出ない(w)

2019年8月1日木曜日

テニスプレーヤーのゴルフ

今、全英女子オープンを楽しく観ている
放送前半の解説者は、菅野仁美プロである
菅野仁美(スガノヒトミ)は、プレーヤーとしてはパッとしないが、解説者としてはとても聞きやすい
解説内容も、声も聞きやすい
後半の解説は、岡本綾子が担当する
岡本綾子は、菅野仁美とは逆で、選手としては素晴らしいが、解説者としてはチョットなぁ〜と感じる
だみ声だし、自分の話しをし始めると、ライブ中継の画像は無視して長い
私は岡本綾子ファンであったから、ガマンとまでは言わないが、聞いていられる
この全英女子オープンには、ジェシカ・コルダ、ネリー・コルダの美人姉妹が出場している
この姉妹の父のベルト・コルダは、元テニスプレーヤーで全豪オープンの優勝者で、母親のレジナ・コロドバも元テニスプレーヤーだそうで、弟もテニスプレーヤーで有名な選手のようだ
菅野仁美が言うには、この姉妹、テニスプレーヤーの家族の中で、テニスのそれを見ないでゴルフをやって来たのではないかと言う
なぜそう言うかというと、このジェシカ・コルダ、ネリー・コルダの両姉妹を引き合いに、菅野仁美が今日の解説の中で言っていた
テニスプレーヤーがゴルフをすると、スライスになるそうだ
また、ゴルフプレーヤーがテニスをした後にゴルフをすると、スライスになるそうだ
テニス、止めようかな?
次のゴルフの予定は、火曜日である
勿論楽しみであるし、80台のスコアも勿論狙っている
だが、
前日の月曜日には、定例のテニスの練習がある
これも楽しみのひとつなんだが、
次のテニス、休もうかな?

ありえない

今日から始まった全英女子オープンを楽しんで観ている
日本選手の出場も多い
20歳の海外メジャー初出場の渋野日向子が66の6アンダーで、初日、暫定首位に立っている
この全英女子オープンでありえないことが起こった
29日(月)の練習ラウンドが行えない事態が発生した
原因は、一人の出場選手のバカな行為によるものだ
この選手、前週の試合後、パスポートをゴルフバックに入れたままにしてしまった
ゴルフバックは、輸送車に積まれ、既に英国に向けて出発している
この輸送車には、全英女子オープンに出場する他の選手のゴルフバックも積まれていた
この選手、パスポート無しには、英国に向けては飛び立てない
この選手の父親は、ゴルフバックを搬送中の搬送車を止めた
この選手のキャディが搬送車に向かい、この搬送車の中にある沢山のゴルフバッグの中から、ひとつのゴルフバックを探し出し、パスポートを取り戻した
この搬送車には、38人分の出場選手のゴルフバックが乗せられていた
このゴタゴタ騒ぎにより、沢山のゴルフバックを乗せた搬送車は、イギリスに渡るフェリーに乗り遅れた
その結果、38人の選手のクラブが届かなかったため、練習日に練習ができなかったのである
多くの出場選手に大変な迷惑をかけた、このバカな選手は、ツアー11勝で世界ランキング3位のレキシー・トンプソンである
世界で活躍するゴルフ選手の商売道具は色々あるだろうけど、パスポートは、その中でもかなり大事な商売道具であろう
私の忘れ物は、家族、友人、知人の中ではとても有名だが、40年間の海外旅行経験の中で、私でもパスポートを忘れたことはない
パスポートは、身につけて管理するものと認識している

ヤマユリ

今朝は、Matthewとの散歩が少し遅くなった
今朝も真夏の日射しが強く、少しバテ気味のMatthewには辛そうな天気である
今朝は、散歩コースを城址公園に変えた
駐車場までの道は林間で、日射しはさえ切られているし、駐車場から天守閣までの道は、木材チップが敷き詰められていて、Matthewの足にも優しい
帰りは、お城の急な裏道を降りてきた
強い花の香りに包まれた
ヤマユリが沢山咲いていた