逝ってしまったゴル友が言っていた
「ゴルフ練習場に行ってきた後のゴルフは調子が悪い」と
私もそんな気がする
昔むかし、近所のゴルフ上手の方から言われたことがある
「ゴルフ練習場に通ってもゴルフは上手くならない」と
私もそんな気がする
平で滑る人工芝で何度も打って得た(上手く行った)練習場でのスイングは、平らな所はなく、前も後ろも横も上がっていたり下がっていたり、芝やラフ、砂の上、時には凹んだ所から打つゴルフ場でのスイングには役立たないと言えるかもしない
むしろ(練習場は)逆効果なのかもしれない
そう考えると、逝ってしまったゴル友が言っていたことも、近所のゴルフ上手な方から言われたことも理解できるような気がしてくる
もう半年くらいになる
ゴルフ練習場には行ってない
スイングは本番で直さないと上手くならないような気が今はしている
ゴルフ練習場に行かなくなった理由は他にもある
ガソリンが異常に高くなった
これもゴルフ場へ足が向かなくなった原因のひとつである
また、歳のせいか億劫と思えるようになってきたのも原因のひとつかと思う
庭でのスイング100振りは今も続けている
これはウォーキングと同じで、体は軽くなっても財布が軽くなることはない
しかし、ここでの良い結果も本番につながることは少ない
ラジオ体操より良いかもしれない程度である
0 件のコメント:
コメントを投稿