2024年7月12日金曜日

ラタトゥイユ

 フランスの田舎の夏野菜の煮込み料理であるラタトゥイユを昼食のおかずとして作った

ナスとズッキーニと玉ねぎを薄切りに、パプリカはないので代わりにピーマンを一口大に刻んで、レシピにはなかったがにんにくをひとかけ加えた

その野菜を耐熱ボールに移す

トマトピューレはないので、妻が作り置きをしてあった冷凍トマトソースを電子レンジで温めて、これにオリーブオイルを加え、塩こしょうで味付けをし、はちみつを小さじで一杯加えた

これをよくかき混ぜて野菜にかけて、これも野菜になじむように少しかき混ぜた

耐熱ボールにラップを掛け、電子レンジに入れる

電子レンジのオートメニュー(自動調理)のNo29にセットし電子レンジのSWをONしてあとは出来上がりを待つだけとなる

5分後に調理は終えたが、まだ煮込みが不足しているようであったので、電子レンジで3分の追加加熱を行った

少し深い皿に盛り付け妻と二人でいただいた

美味しくいただけたが、更に良くする工夫も思いついた

トマトの味が薄いので、トマトソースの量をもっと増やすか、トマトそのもの加えても良かったかと思う

はちみつの味と香りが少し強い感じがした

小さじ一杯では多いようだ

しかし、こうも簡単に短時間で調理できたことは感動モノであった

ホットクックと共にこの電子レンジ料理にもチャレンジしていきたい

p.s.

電子レンジの「オートメニュー29にセット」なんてかっこいいことが料理集には書かれているが、何ていうことはない、オートメニュー29にすると、単にレンジが5分間セットになるということだ

この電子レンジは、レンジとグリルとオーブンの3つの調理法があり、具材+調理法から最も適切な調理時間を決めているものを「オートメニュー」言っているようだ

0 件のコメント:

コメントを投稿