この雷は、秋雨前線の寒冷前線上で南からの暖気が北からの冷気に押し上げられて強い上昇気流が発生することによって生じる界雷である
若いころ、宮城岳連の推薦を受け、富山県の立山の文部省登山研修所に入校した
全国の山岳会の若いリーダーが集まり学んだ
春の穂高で知り合った東芝柳町山岳会の人と、ここで再会する奇遇もあった
この界雷については、劔岳での合宿訓練の折に講師をしてくれた気象学者の発生メカニズムの説明によって知るに至った気象現象である
この強い上昇気流は積乱雲を発達させ、雷とともに強い雨をもたらす
いま、激しく降っている雨がまさにそれである
明後日は棚倉田舎倶楽部でゴルフを予定している
雨は覚悟していたが、雨には遭わずに済むかもしれない模様になってきた
いま、雷と雨をもたらしているということは、天気の進みが早くなったことを示している
秋雨前線上を進んてきた低気圧も早めに抜けて行きそうである
秋雨前線前線も南下して来ているが、明日はまだ雨は残るだろう
12日AM9時の予想天気図を確認してみた秋雨前線は関東付近まで南下する予測となっている
関東地方は明後日も雨になると思う
晴れるまでには至らないと思うが、福島県に雨は残らないように思う
秋雨前線上を東へと進んできた低気圧も東方海上に抜けている
雨具はまだキャディバッグの中で眠っていてもらおう
しかし、ゴルフシューズは防水性の高い靴を選ぶ必要はあるようだ
カートは中には入れない
0 件のコメント:
コメントを投稿