2020年10月13日火曜日

チョットしたこと

 チョットしたことが、ゴルフのスイングに(良い方向に)影響する

私のチョットしたことは、「スイング1の時」のタイミングで生じる「クラブヘッドが開く」も、その一つである

このクラブヘッドの開きは、副次的に生じたチョットした気づきである

私は、テークバック時の右へのスエーを防止するために、スイング1のタイミングで、左膝に重心を、テンポよくチョット乗せる動作をとっている

すると、左側に少し体は沈み込む形になり、それにつられて写真にある通り、自然とクラブヘッドが少し開くようになる

この開き度合いのまま、テークバックからトップを作り、ゆっくりとした動作でショットに移っている

私は、取り組んできたシャットフェーズのスイングはあきらめ、現在は、フェイスターンを作るスイングに戻している

このフェイスターンは、意識的に作ると、どうしてもばらつく

それが、スエー防止でスイング1のタイミングで副次的に作られた、フェイスの自然な開きのままでテークバックに入ると、自然でばらつきも少ないフェイスターンが形成される様である

このタイミングと自然なフェイスの開きから入るバックスイングは、安定してきているので、今後も続けていきたいと考えている

また、自然な動きとは言えないが、パットの際、パターな上に描かれたの白線の位置よりも、わざとボールは、ほんの少しパターの先の方の位置に置いている
この方が、打感もいいし、ボールの回転もいいように感じている

これも、私の「チョットしたこと」の一つである

これは、アメリカのブルックス・ケプカが、パターの先で打っているのを、その時のアナウンサーが疑問に感じていたのを聞いて、私も真似した結果から生まれた

また、パターグリップは緩く握ることを心掛けている

その方が転がりはいいようだ

こんなことも、チョットしたことかなと思っている

これも、ゴルフ中継の解説の中で聞いた話だが、パターは強く握ってもいいし、緩く握ってもいいのだが、いつも同じ強さの握りにしなければいけないという解説者の説明があった

私の場合、ショートパットは緩く握れているのだが、アプローチパットのようにロングパットになると、振り幅は大きくなるので、緩んではいけないと思うせいか、少し強く握っている

私は、ロングパットがすごく苦手で、まず距離感が合わない

ロングパットをするくらいなら、グリーンから外れてくれた方がいいと思っている

ウェッジによる寄せの方が楽だし、データを持っているわけではないが、ピンに近づく精度も高いような気がしている

女子のPGAの試合などを見ていると、グリーンを大きく外れたとんでもない所から、パターを使って寄せているのをよく見るが、私としては、信じられない方法であると感じている

ウッドとかユーティリティを使っての寄せもやってみたいが、恥ずかしくてできない

寄っても、寄らなくても、「タイガーか!」と言われそうだ

0 件のコメント:

コメントを投稿