力のある日本の女子プロゴルファーは海外ツアーに出て行ってしまった
国内ゴルフツアーの地上波やBS波のテレビ放送は、男女共に縮小されている
今週の国内ゴルフツアーは、男子の場合はKBCオーガスタが開催されているが、テレビ放送はテレビ朝日の最終日のそれも1時間25分しかし放送されない(LIVE放送)
女子の場合は、ニトリレディースが開催されているが、テレビ放送はテレビ東京とBSテレビ東京の3日目と最終日の1時間15分しか放送されない(LIVE放送)
その原因は、男女共に国内ゴルフツアーに魅力がないことにある
魅力がなければ観られない
観られなければ放送はされない
当然の成り行きである
国内男子プロゴルフツアーの低迷は別なところに問題があるかもしれないが、国内女子プロゴルフツアーの魅力低下は、力のある人気プロが海外に流失したことが原因である
ミーハー的になるが、観ていても男女共に見たいと思う選手がとても少ない
私も夏場はゴルフでもショートパンツを愛用しているが、男子プロゴルファーの試合中のショートパンツはチャラい感じがする
野球の場合も同じような現象が見られる
国内の試合は観ないが、アメリカのそれもドジャースの試合は観るというベースボールファンは増えている
ファンが増えれば放送される
プロゴルファーも野球選手も若い人たちはアメリカを目指す
もう、どうしようもない!
ゴルフは国内ツアーそのものが縮小されて来ている
0 件のコメント:
コメントを投稿