ネットだと昨夕に注文して本日の夕方に届いた
先に購入した100m巻の同軸ケーブルも大型電器店に行っても扱いはない
チョット困るのは、職人と思われるのか、商品案内が頻繁に届くことがある
検索画面中に私の注文した関連商品が表示されるようにもなる
工具も部材も電材も電気製品も多くのものがネットだととても早く届く
そしてかなり多くの場合、店頭販売よりも安い、ものによってはかなり安い
送料を考慮しても安く手に入る
一番安かったのは、夜間電力使用の電気温水器であった
業者価格の半分以下で購入でき、「施主支給」とさせてもらった
買いに行く必要がないので、時間節約、費用節約となる
だが、これは正しいことなのか?おかしいかも?とはチョット思っている
だが、ネット利用の買い物は長く続けているし、これからも続けるだろう
再配達は絶対にさせないようにはしている
p.s.
移住当初、我が家は金持ちと誤解された
頻繁に物が届いてる!というのが理由とのことであった
それは逆で、我が家の金は少ないので、安いネット販売を利用している
これが本当の理由!
バターも小麦粉も犬猫の餌もネットで買っている
0 件のコメント:
コメントを投稿