2024年6月22日土曜日

これなら俺でも

 最近は特にそうだが、テレビはニュースとスポーツ、山岳関係以外はほとんど見ない

スポーツと言っても、野球にもサッカーにもバレボールにも興味は薄れた

そんな私だが、食事中に妻が見ていたテレビに目が止まった

これなら俺でもと思った

そんなの自慢にならないよと言われるが、私は生まれて此の方、77年間、ご飯というもの炊いたことがない

山をやっていたのだから、飯盒とかでご飯は炊いたでしょうとも言われるが、山ではお湯を入れただけでできるアルファー米を食べていた

だいたい、飯盒なんてヤワな山はやってない

岩壁で、氷壁で、雪山で、ご飯は炊かない

「自分でできることは自分でやる」をモットーにしている私だが、唯一駄目と言ってよいものに調理がある

「自分でできることは自分でやれ!」と強く言えないのは、この点にある

今日の夕食中に目に飛び込んできたのが、調理家電である

それが、今夜TBS系列の地デジ6チャンネルの19時から放送された「発狂マニアさん!★家電の味方!調理家電マニア集結 梅沢vsギャル曽根ズボラ家電」である

最初に紹介されたのがホットクックだ

刻んだ素材を鍋の中にぶち込むだけで美味しいカレーが出来上がった

素材を刻むだけなら私にもできるというより、誰よりも上手く刻むことはできると思う

計量は私の性格から言っても「得意中の得意」である

次に紹介されたのが材料を投入するだけのポタージュスープを作るレコルトだ

番組では見事なコーンポタージュスープが出来上がった

最後に出てきたのが最強調理家電のオートクッカーである

かなり豊富なメニーをこなすとのことである

スマホと連動するようである

興味が湧き調理家電は研究対象となりそうだ

早速大型電気店に行ってみたくなった

カレー好きな私、何しろ九州・四国・瀬戸内車中泊の旅30日間、毎日夕食はカレーで済ませた実績もある

ホットクックから始めても良さそうだ

0 件のコメント:

コメントを投稿