これも「自粛とお願い」の日本方式の感染防止から生まれた資料
子供用か?
ここまで言うか?
自粛とはなんだかわからないといけないから、こうお願いするということ・・・???
11番目のお願いは、 県外のパチンコ屋さんに行かないで
12 番目は、混んでいる商店街は行かないで
13 別荘には行かないで
14 くしゃみはあっちを向いて
15 マスクは○回使ったら洗って
16 手は1日○回、1回は30秒かけて洗って
他のポイントは何があるかなぁ〜
この資料配布のこれも、何かズレている
日本の感染防止対策は後追いで、新型コロナウイルスの感染拡大スピードに追いつけず対策もズレている
自粛要請やお願いや呼びかけで、感染拡大防止を図る局面では既になくなっている
何故ならば、PCR検査で陽性となった方の内、感染経路不明の方の割合は、高いまま推移しているし、医師が判断した感染濃厚者がPCR検査を受けられない状態のままだし、慶應義塾大学病院では、新型コロナウイルス以外の67人の患者にPCR検査を行ったところ、6%(4人)が陽性であったことも明らかにされたことなどから、市中感染者は、確実に増え、広がっていると考えるのが妥当であろう
毎日毎日、毎回毎回、今日は何人感染者が出たと、その推移も含め、報道されているが、是弱なPCR検査の分母の元で出された数字に、どれ程の意味があるのか、疑問である
お願い、呼びかけで感染拡大を抑え込もうと、もう考えるのではなく、積極的に感染者を洗い出し、隔離するなどのダイナミックな対策が求められる
日本方式の感染拡大防止対策には、自粛要請以外に、感染経路を明らかにし、徹底的に感染経路を断つという方法を取っている
この方策、感染初期の感染者が少ない段階では有効な手段であったかと思うが、既に感染経路を追える規模ではなくなっている
事実、政府の専門家会議の委員からも、全国で一日の感染者数が100人を切るレベルならないと、感染経路は追えないと言っている
埼玉県では、軽症と言われ自宅待機になっていた50代男性の陽性患者が亡くなった
日本の役人お決まりの「再発防止を考える」とのコメントだが、
日本、こんなことで大丈夫か???
戦争という言葉は使いたくないが、これは第一次コロナ世界大戦である
戦争には勝ち負けがあるが、この戦争は、みんなが強敵コロナに勝たなければならない戦争なのだ
日本の取り組み、意気込みは弱すぎるし、対策は遅すぎると思う
そんなことで勝てるのか、日本!
0 件のコメント:
コメントを投稿