息子がジュニアテニススクールで使っていたラケットのガットを張り替えた
小学生低学年の時に使っていた物なので、30年位前のラケットである
グリップもボロ・ボロであったので、グリップテープも巻きなおした
とても軽いので、爺さん、婆さんにも合うかもしれない
練習で使ってみよう
2018年8月2日木曜日
2018年8月1日水曜日
キジが目の前を!
玄関で涼んでいたsmokyに、階段に腰掛け話しかけていたら、Matthewもやって来てゴロリ!
ここは、玄関網戸からの風が吹き抜ける様だ
そうやって、ノンビリしていたら、二頭が急に立ち上がり、外を注視!
玄関先を4匹の子供を連れたキジが右の築山から、左の花の庭に横断していた
大胆だ!
ここは、玄関網戸からの風が吹き抜ける様だ
そうやって、ノンビリしていたら、二頭が急に立ち上がり、外を注視!
玄関先を4匹の子供を連れたキジが右の築山から、左の花の庭に横断していた
大胆だ!
船橋の梨
友人から、今年もおいしい梨が届いた
山形の佐藤錦も、尾花沢のスイカも、福島の桃も、そして船橋の梨も今年は早い様だ
これも気候変動の影響か?
昨年あたりから、季節が半月は前倒しになっているように感じている
早く暑くなり、早く寒くなる
そして、春も秋もとても短く、日本は四季の国ではなくなっているような気がする
山形の佐藤錦も、尾花沢のスイカも、福島の桃も、そして船橋の梨も今年は早い様だ
これも気候変動の影響か?
昨年あたりから、季節が半月は前倒しになっているように感じている
早く暑くなり、早く寒くなる
そして、春も秋もとても短く、日本は四季の国ではなくなっているような気がする
ループ
登録:
投稿 (Atom)