2018年8月2日木曜日

ガット張り

息子がジュニアテニススクールで使っていたラケットのガットを張り替えた
小学生低学年の時に使っていた物なので、30年位前のラケットである
グリップもボロ・ボロであったので、グリップテープも巻きなおした
とても軽いので、爺さん、婆さんにも合うかもしれない
練習で使ってみよう

クマバチ

大きな体のクマバチが、大きな羽音をたてて、忙しく花の蜜を集めている
クマバチは、この花が好きな様だ
この子は、人に悪さをしないので大丈夫だ

いたずらのひとつ

もう直ぐ1歳になる
犬の1歳は、二十歳に相当すると言われている
かわいい子(?)なんだが、
いたずらが止まらないMatthew
我が家では、4頭目の犬だが、4頭とも同じ様な犬はいなかった
Matthewは、特別にやんちゃで、いたずら好きな子だ!
そして、特別に元気な子だ!
写真にあるテッシュは、座卓の上に乗って遊んでいた
座卓の上は爪で傷だらけとなっている

2018年8月1日水曜日

キジが目の前を!

玄関で涼んでいたsmokyに、階段に腰掛け話しかけていたら、Matthewもやって来てゴロリ!
ここは、玄関網戸からの風が吹き抜ける様だ
そうやって、ノンビリしていたら、二頭が急に立ち上がり、外を注視!
玄関先を4匹の子供を連れたキジが右の築山から、左の花の庭に横断していた
大胆だ!

船橋の梨

友人から、今年もおいしい梨が届いた
山形の佐藤錦も、尾花沢のスイカも、福島の桃も、そして船橋の梨も今年は早い様だ
これも気候変動の影響か?
昨年あたりから、季節が半月は前倒しになっているように感じている
早く暑くなり、早く寒くなる
そして、春も秋もとても短く、日本は四季の国ではなくなっているような気がする

殺人的な暑さ

玄関脇で40℃もある(11:15現在)
直射日光が当たっているわけではない
怖い暑さだ!

ループ

「NHK防災アプリより」
私のループスイングはものにならなかったが、
逆走台風12号は本当にループした
本州に舞い戻って来るかと思った
「舞い戻った!」といえば暑さは舞い戻って来た!
本日は、38℃に達する地域があるそうだ
この夏、私も家内も、熱中症かもしれない症状を経験した
終活活動のひとつに、借地に建てた大型の小屋の解体がある
暑さを理由に、止めている