2008年5月15日、私達はこの地に、完全移住を果たした
私が57の歳に、家内の提案で始まった田舎暮らしのための家探しを始め、長野県から宮城県までの間で27件の中古物件を見て回り、この福島の地に辿り着いた
3年間はセカンドハウスとして使い、毎月少なくとも一度は必ず泊まり込みで通った
そして14年前の今日、生まれ育った千葉の地を離れ、この地に生活の場を移したその日が今日である
赤飯で祝った
味噌汁の具は我が家で家内が育て保存してあった里芋で、赤飯の中の栗は、昨年なのかもっと前なのか、我が家の庭で育った栗を保存しておいたものだそうだ
このところは、田舎暮らしの必需品の修理ばかりを行っている
16インチのゼノアのチェーンソーの修理に続き、今日は14インチのゼノアのチェーンソーのブレーキ不動とオイルの出ない問題を修理し、昨日直した30ccの刈払機の修理に続き、今日は21ccのこれまた動かなかった刈払機も修理し動かした
14年前と比べたら、田舎暮らしの機具の修理技術は自分でも驚くほどに向上した
明日は、家内も刈払機を使って草刈をしたいと言う
電動ヘッジトリマーでは満足していないようで、動かしているところは見たことがない
刈払機は2台とも完全に復調したので、14年目にして家内にも刈払機による草刈を伝授したいと思っている
p.s.昨日に動くようにした30cc刈払機もそうであったように、今日修理した21ccの刈払機もキャブレターを交換したら、動くようになった
2台とも、キャブレターを交換したら動くようにもなったし、吹け上がりも良くなった
エンジンがかかっても、吹け上がらない問題は中国製の互換キャブレターに交換して復調した
キャブレターの交換なんて、10分もあれば済んでしまう修理作業である
まる2日、あ〜でもない・こ〜でもないと、色々と点検もし、きれいにもし、キャブレターは経験と情報に基づき、分解して洗い、傷んでいるパーツは交換した
これで直るはずだし、直してきたが、今回はこの整備だけでは直らなかった
それがたった10分作業のキャブレターの交換だけで直ってしまった
前述の通り、キャブレターはきれいに洗って、傷んでいるパーツは交換もしている
何が悪かったのか、さっぱりわからない
0 件のコメント:
コメントを投稿