2021年1月2日土曜日

マイナス4℃

 今朝は、昨日の朝より暖かい

マイナス7℃でなく、マイナス4℃だから(w)

気温が低過ぎて、元旦に大して降ってない、薄い雪が消えない

雪を掃いた所のコンクリート面が、逆に薄く凍り、滑って危ない

年寄りの多くの怪我は、転倒が絡んでいる

自宅のアプローの管理不全で、怪我でもしたら笑えない

昨年の冬は、降雪量としては少なかった

だが、根雪のように雪が溶けずにいつまでも残ることが多くあった

今年もそんな傾向にあるかもしれない

昨日の元旦は、一日を通してマイナス気温であったように思う

日中も地表はカチカチに凍っていた

いつもの素振りで、クラブの底が、カチンと地表から跳ね返された

チョット早いが、もう寒に入った様な寒さとなっている

この低温に西風が加わると、凍えるような寒さとなる

だが、寒さは何とか凌げる

外作業だって、寒さだけなら、作業中は忘れる

雪は困る

多く降ると

除雪は、歳と連動して大変になってくる

昨年の様に、雪の量が少ないとありがたい

降雪量も、10cm以下なら、雪押しのハンドラッセルと竹箒を使い、市道までのアプローチ100mの除雪はなんとかなる

これが、30cmの積雪となると、除雪は大変になる

バックホーで除雪を試みたこともあるが、これがうまく行かない

最初は、積雪をバックホーを走らせ、雪を踏みしめた

結果、その後の圧雪は凍ってしまい、ひどい事になってしまった

2回目は、排土板での除雪を試みたが、走行により排土板が上下に動き、うまく雪は押せなかった

うまく雪を押すには、排土板の2mほど前に、タイヤが必要になると思う(除雪車の様に)

バケットにタイヤがつけられれば、機能するかもしれない

また、刈払機(草刈機)の先に、箒が付いたアタッチメントがあると、使えるようにも思える

作ってみるか!

0 件のコメント:

コメントを投稿