今年も姉から、好物のそら豆が届いた
このそら豆を食べると、春が来るんだぁ~という感じになる
2019年2月28日木曜日
タンクキャップ(チェーンソー)
私は大型から小型まで、電気チェーンソーを含めると5台のチェーンソーを持っている
伐木から玉切りまで、中型のチェーンソーで殆どの作業をこなしている
大型チェーンソーは殆ど出番はない
小型の12インチバーのチェーンソーは、結構使い勝手は良い
倒した木の枝払いには最適なチェーンソーである
大型、中型チェーンソーが噛んでしまった時の救済にも役立っている
ガイドバーの長さは12インチと短いが、直径25cm位の木までなら十分に使える
とても軽いので、前述の通り、倒した木の枝払いに使っているが、玉切り作業にも適している
この小型のチェーンソーは、一番長く使っていて、使用期間は15年程になる
私が使ってきたチェーンソーの中で、ホームセンターで購入した唯一のチェーンソーである
一度も故障したことはない
故障ではないが、5日前の玉切り作業中に、ガソリンタンクのキャップを作業現場のどこかに落としてしまった
ゆるく閉めたつもりもなかったので、外れるとは思っていなかった
給油した場所から作業中であった場所まで何度か、家内にもMatthewにも(?)探してもらったが、見つけ出せなかった
私が使っている大型のゼノアのチェーンソーでも、中型のハスクバーナのチェーンソーでも、オイルタンクもガソリンタンクもキャップは落下防止機構になっている
もし、作業中に外れたとしても、キャップはぶら下がり飛んでいかない(使用中に外れたことはないが)
しかし、この小型のタナカのチェーンソーには、オイルタンクもガソリンタンクも、そのタンクキャップは落下防止の機構になっていない
その機構にするべきだと思う
この小型のチェーンソーは、TanakaのECS-3309という古い機種だが、人気の機種らしく、今も結構な実売価格で売られている
サービスパーツはあると考えた
ネットで調べたところ、Amazonでヒットした
だが、現在は「取り扱い停止」状態にあった
他のネットショップにも見当たらない
仕方なく、タナカの現在のサービス部門(工機販売)に連絡をとり、ガソリンタンクのキャップの品番を教えてもらい、コメリから取り寄せてもらうことにした
本日、そのキャップは届いた
パーツ価格が450円で、送料がこんな小物でなんと756円もかかった
単価、大きさ、重量、材質から考えても、もっと安価な輸送手段はあるし、工夫すべきと考える
伐木から玉切りまで、中型のチェーンソーで殆どの作業をこなしている
大型チェーンソーは殆ど出番はない
小型の12インチバーのチェーンソーは、結構使い勝手は良い
倒した木の枝払いには最適なチェーンソーである
大型、中型チェーンソーが噛んでしまった時の救済にも役立っている
ガイドバーの長さは12インチと短いが、直径25cm位の木までなら十分に使える
とても軽いので、前述の通り、倒した木の枝払いに使っているが、玉切り作業にも適している
この小型のチェーンソーは、一番長く使っていて、使用期間は15年程になる
私が使ってきたチェーンソーの中で、ホームセンターで購入した唯一のチェーンソーである
一度も故障したことはない
故障ではないが、5日前の玉切り作業中に、ガソリンタンクのキャップを作業現場のどこかに落としてしまった
ゆるく閉めたつもりもなかったので、外れるとは思っていなかった
給油した場所から作業中であった場所まで何度か、家内にもMatthewにも(?)探してもらったが、見つけ出せなかった
私が使っている大型のゼノアのチェーンソーでも、中型のハスクバーナのチェーンソーでも、オイルタンクもガソリンタンクもキャップは落下防止機構になっている
もし、作業中に外れたとしても、キャップはぶら下がり飛んでいかない(使用中に外れたことはないが)
しかし、この小型のタナカのチェーンソーには、オイルタンクもガソリンタンクも、そのタンクキャップは落下防止の機構になっていない
その機構にするべきだと思う
この小型のチェーンソーは、TanakaのECS-3309という古い機種だが、人気の機種らしく、今も結構な実売価格で売られている
サービスパーツはあると考えた
ネットで調べたところ、Amazonでヒットした
だが、現在は「取り扱い停止」状態にあった
他のネットショップにも見当たらない
仕方なく、タナカの現在のサービス部門(工機販売)に連絡をとり、ガソリンタンクのキャップの品番を教えてもらい、コメリから取り寄せてもらうことにした
本日、そのキャップは届いた
パーツ価格が450円で、送料がこんな小物でなんと756円もかかった
単価、大きさ、重量、材質から考えても、もっと安価な輸送手段はあるし、工夫すべきと考える
公園というには?
我が家の近くの城址公園には、桜広場とか、欅広場とか、樹木の名を付けた広場が幾つもあった
桜広場でお弁当を広げて、先のハルちゃんとピクニックを楽しんだこともあった
しかし、この冬、何の目的があってか、多くの樹木を伐採した
玉切りした幹の部分は専用のバックホウと専用の大型搬送車によって片付けられたが、枝の部分はいたるところに積み上げられたまま、汚く残されている
これでは、公園として成り立たないし、文化財保護の観点からも問題である!
桜広場でお弁当を広げて、先のハルちゃんとピクニックを楽しんだこともあった
しかし、この冬、何の目的があってか、多くの樹木を伐採した
玉切りした幹の部分は専用のバックホウと専用の大型搬送車によって片付けられたが、枝の部分はいたるところに積み上げられたまま、汚く残されている
これでは、公園として成り立たないし、文化財保護の観点からも問題である!
薄い煙(薪ストーブ)
今日は、朝早くから雨となっている
久しぶりの雨だ
ワイルドsmokyがビショビショに濡れて帰って来た
ごはんを食べて、水をシンクに上がって飲み、薪ストーブの前で、体を乾かして(?)いる
現在、薪ストーブはとても良い燃焼状態にある
炉体温度は200℃弱で、煙突トップからの煙は、よく見れば、薄い煙が少し漂う程度で、ほとんど見えない
下のエアー口はほんの少し開けてある状態で、
扉上部のエアー口はかなり開けてある状態で、
バッフルプレートの小穴が排出口となるストーブ底のエアー口は、全開にしてある
薪ストーブ個々によって、エアーの調整は違ってくるが、我が家の薪ストーブは、現在とても良い状態の炎を上げている
今日一日は、弱い雨が降り続くようだ
ナウキャストで、雨雲の移動状態を確認し、小雨になったところで、Matthewの散歩も終えた
今日は、玉切りも薪運びも止めて、のんびり過ごそう
久しぶりの雨だ
ワイルドsmokyがビショビショに濡れて帰って来た
ごはんを食べて、水をシンクに上がって飲み、薪ストーブの前で、体を乾かして(?)いる
現在、薪ストーブはとても良い燃焼状態にある
炉体温度は200℃弱で、煙突トップからの煙は、よく見れば、薄い煙が少し漂う程度で、ほとんど見えない
下のエアー口はほんの少し開けてある状態で、
扉上部のエアー口はかなり開けてある状態で、
バッフルプレートの小穴が排出口となるストーブ底のエアー口は、全開にしてある
薪ストーブ個々によって、エアーの調整は違ってくるが、我が家の薪ストーブは、現在とても良い状態の炎を上げている
今日一日は、弱い雨が降り続くようだ
ナウキャストで、雨雲の移動状態を確認し、小雨になったところで、Matthewの散歩も終えた
今日は、玉切りも薪運びも止めて、のんびり過ごそう
2019年2月27日水曜日
薪の消費量(薪ストーブ)
全部ナラの木 |
あと7回ほど運べば、2年先、1年分の薪ストーブの薪は確保できるだろう
平均的な太さの玉切り薪(太さ25cm×長さ40cm)を計ってみた
丁度20kgの重量があった
もう少し太い玉切り薪だと30kgはあると思う
積み終えた玉切り薪の本数を数えてみた
細いものは換算し、一列で80個ほどの玉切り薪が積み上がっていた
重量は、80本×20kg×3列=4.8トンになる
あと7回、同じ量の玉切り薪を運ぶとして、1年分の薪の重量は、4.8トン×2=9.6トンとなる
乾燥すると3割程度軽くなるとして考えると、9.6トン×0.7≒6.72トン
やはりこの計算でも年間で6~7トンくらいの乾燥薪は焚くということになる
以前の計算では、実績で一日平均、30kgの乾燥薪を消費する
30kg×(7ヶ月×30日)=6.3トン
先の計算と近い値となる
運んだあとは薪割となる
薪割りは、熱心に半月位作業をすれば片付くだろう
薪小屋も用意してある
薪割りといっても、斧で割るわけではなく、エンジン薪割り機(38t)で割る
玉切り薪も割った薪も運ぶには、キャタピラ走行の搬送車を使う
好きでもあるので、結構機械化している
2019年2月25日月曜日
二次燃焼(薪ストーブ)
バッフルプレートからの炎 |
燃焼状態にある薪の上に、新たな太薪を3本追加してある
下からのエアー供給バルブは完全に閉じ、耐熱ガラスの曇り止めの機能も併せ持つ前面の開閉扉の上のエアー供給バルブは、左右とも一回転半ほど開けてある
一次燃焼室内上部の二重構造になったバッフルプレートから吹き出すようなエアーは、ストーブ底奥の開閉口からストーブ背面の経路を通り供給される
このストーブ底奥の開閉口は引いて全開にしてある
現時点では、このバッフルプレートから供給されたエアーによって、ガス化された煙はゆらゆらとした炎の燃焼状態にある
ここから、1時間ほど経過すれば、炎も立たない状態となる
この様にコントロールしたエアーの供給状態で、薪ストーブは6時間後の朝を迎える
朝一番で、昨夜の薪が熾火となった中に新たに薪をくべ、下からのエアー供給量を最大にし、薪ストーブを最大燃焼状態に持って行く
炎が落ち着き、薪ストーブの温度も上がってきたら、各所のエアーをそれなりに適宜調整し、炎の状態も見ながら、薪ストーブ本体の温度を200℃程度に維持させている
日中に外出する時も、夜間と同じ様な状態を作り出す
薪ストーブを使う7ヶ月の内、前後1ヶ月を除く中5ヶ月間は、24時間、薪ストーブの火は落とさない
冬の間、年末ごろに一度、ストーブ仕舞いに一度行う煙突掃除の日以外は、毎日この作業を繰り返している
この一点からみても、薪ストーブは面倒で手間のかかる暖房器具である
しかし、この暖房方式を止める気は、我が家にはない
薪ストーブは、静かで包み込まれるような暖かさを生み出す
夜間、我が家で一番暖かな薪ストーブのこの部屋で、愛犬Matthewと愛猫smokyが静かに寝ている
面倒で手間がかかるといえば、田舎暮らしそのものが面倒で手間のかかる生活である
金を使えば簡単に手に入るものを手間ひまかけて作り出し、金を使っても手に入らないものも手間ひまかけて作り出している
この面倒で手間のかかる田舎暮らしは、相当な金を使って手に入れ、相当な金を使って維持している
友人には、「田舎暮らしとは、面倒な生活を、金を出して買ったようなものだ!」と私は説明している
この説明に友人は納得した
田舎暮らしは、知恵も体力も使う生活で、(誤解を受けそうだが)金も使う生活である
あ、それと
「歳を取ったら都会暮らし!」という意見の方がいる
これも大正解だと思う
都会は暮らしやすい
クルマもほとんど必要ないし
言えることは、田舎暮らしもそうだが、都会暮らしも言い方は変かもしれないが、「覚悟して」暮らすということだと思う
「信念を持って(田舎で、都会で)暮らす」といってもいいかもしれない
2019年2月24日日曜日
薪取り現場
バックホウは、道を作ったり、奥に倒した木を引いて、玉切りし易い所まで運ぶのに役立っている
今日は、家内とMatthewもやって来た
Matthewを車に慣らす目的もある
車に乗れば、楽しいところまで行けると自覚させるためだ
山では、楽しく走り回ったようだ
帰り道、車の中でおびえた様子はなかった
2019年2月22日金曜日
OB連発
本日、春を思わせるような好天の中、湯本スプリングスカントリー倶楽部で、いつもの仲間とラウンドしてきた
一昨日の練習では、まずまずの成果が得られていたので、今日は「いいはずだ!」との思いでクラブを振った
だが、本日も練習の成果・実績はラウンド中に発揮されることはなかった
発揮されないどころか、このところ、泥沼の中に填まった様に悪くなる一方である
今日は練習の成果から、テークバックからフォワードスイングに移る際、クラブは少しインサイドから入れるように心がけてスイングした
しかし、1stショットでも2ndショットでもOBを打った
ニューボール6個が遠くに消えた
こんなにOBを打ったのはいつのことだったか?
思い出せないくらい遠い過去にはあったかもしれない
フェアウェイでは、どのクラブを使っても、フルショットではトップの球しか出ない
トップはするが、ボールは真っ直ぐに飛ぶ
この現象から考察するに、一昨日の練習で、300球シャローアウトスイングを打った影響と考える
練習の結果から、「シャローアウトスイングは、一朝一夕にはいかない!」と自覚をし、「実践では使うまい!」と思っての今日のラウンドであった
だが、「一昨日の今日」なので、練習での未完成なスイングを、気持ちは切り替えていたつもりでも、体は覚えていたのではないかと思う
明々後日のラウンドでは、初心に帰り、クラブを振ってみようと思う
今日は、最高の日和で最悪のゴルフであった
一昨日の練習では、まずまずの成果が得られていたので、今日は「いいはずだ!」との思いでクラブを振った
だが、本日も練習の成果・実績はラウンド中に発揮されることはなかった
発揮されないどころか、このところ、泥沼の中に填まった様に悪くなる一方である
今日は練習の成果から、テークバックからフォワードスイングに移る際、クラブは少しインサイドから入れるように心がけてスイングした
しかし、1stショットでも2ndショットでもOBを打った
ニューボール6個が遠くに消えた
こんなにOBを打ったのはいつのことだったか?
思い出せないくらい遠い過去にはあったかもしれない
フェアウェイでは、どのクラブを使っても、フルショットではトップの球しか出ない
トップはするが、ボールは真っ直ぐに飛ぶ
この現象から考察するに、一昨日の練習で、300球シャローアウトスイングを打った影響と考える
練習の結果から、「シャローアウトスイングは、一朝一夕にはいかない!」と自覚をし、「実践では使うまい!」と思っての今日のラウンドであった
だが、「一昨日の今日」なので、練習での未完成なスイングを、気持ちは切り替えていたつもりでも、体は覚えていたのではないかと思う
明々後日のラウンドでは、初心に帰り、クラブを振ってみようと思う
今日は、最高の日和で最悪のゴルフであった
2019年2月21日木曜日
smokyは困った!
今日、チョットした手違いから、愛猫smokyを私の寝室に閉じ込めてしまった
風呂に入っていた家内が気づいた!
二階でなんか音がすると
そこで私はハッと(やっと)気づいた!
smokyは困っただろう
ドアーは閉まっている
あっちこっちを引っ掻いた
結果、障子は悲惨な状態になった
風呂に入っていた家内が気づいた!
二階でなんか音がすると
そこで私はハッと(やっと)気づいた!
smokyは困っただろう
ドアーは閉まっている
あっちこっちを引っ掻いた
結果、障子は悲惨な状態になった
薪材運び
伐木後、玉切りを始めた
山から空荷で帰って来るのも非効率なので、一回目の玉切り材を、愛車の軽バンに積んで帰って来た
この量で10日か半月分位の薪が取れるかといったところだろう
14回程運ばないとワンシーズン分の薪は用意できない
この作業を10年続けているが、年々辛くなって来た
仕方がないことである
ビスタリ・ビスタリと進めて行こう
歳をとったら、とった成りの進め方はある!
山から空荷で帰って来るのも非効率なので、一回目の玉切り材を、愛車の軽バンに積んで帰って来た
この量で10日か半月分位の薪が取れるかといったところだろう
14回程運ばないとワンシーズン分の薪は用意できない
この作業を10年続けているが、年々辛くなって来た
仕方がないことである
ビスタリ・ビスタリと進めて行こう
歳をとったら、とった成りの進め方はある!
2019年2月20日水曜日
脳トレ・筋トレ
私は言うほど、語るほどテニスもゴルフも上手くはない
だが、それでいいと考えている
テニスやゴルフのスイング理論なんかを考えたり勉強したりするのは大好きだ
これは私の脳トレである
デジモノ好きもその脳トレである
デジモノの進化は激しく、それに追いつくのは(追いついている気になるのは)大変で、頭を使う(と思っている)
(無謀にも)そのスイング理論などを実践してみるのも大好きである
※そのほとんどが達成できない
だが、それていいと考えている
テニスもゴルフも週一で楽しんでいる
テニスもゴルフも怖くて止められない
これは私の筋トレであるから
山仕事も、大工仕事も、土木工事も私の大事な筋トレである
60に達し、70に達し、仕事も止め、趣味からも遠ざかり、めっきり老け込んでしまった方々が結構いる
筋肉をつけるのは大変だが、筋肉を落とすのはすごく簡単だ
家内の脳トレは、私と全然違って、俳句とか、絵とかになる
読書もそうかもしれない
そうだ、幅広く、奥深い家内の料理はまさに脳トレだ
筋トレは、私と同じで、テニスを毎週楽しんでいる
家内に任せっぱなしの畑仕事は筋トレだ!脳トレもあるだろう
そうだ、家内のガーデニングは、まさに「脳トレ+筋トレ」だろう
だが、それでいいと考えている
テニスやゴルフのスイング理論なんかを考えたり勉強したりするのは大好きだ
これは私の脳トレである
デジモノ好きもその脳トレである
デジモノの進化は激しく、それに追いつくのは(追いついている気になるのは)大変で、頭を使う(と思っている)
(無謀にも)そのスイング理論などを実践してみるのも大好きである
※そのほとんどが達成できない
だが、それていいと考えている
テニスもゴルフも週一で楽しんでいる
テニスもゴルフも怖くて止められない
これは私の筋トレであるから
山仕事も、大工仕事も、土木工事も私の大事な筋トレである
60に達し、70に達し、仕事も止め、趣味からも遠ざかり、めっきり老け込んでしまった方々が結構いる
筋肉をつけるのは大変だが、筋肉を落とすのはすごく簡単だ
家内の脳トレは、私と全然違って、俳句とか、絵とかになる
読書もそうかもしれない
そうだ、幅広く、奥深い家内の料理はまさに脳トレだ
筋トレは、私と同じで、テニスを毎週楽しんでいる
家内に任せっぱなしの畑仕事は筋トレだ!脳トレもあるだろう
そうだ、家内のガーデニングは、まさに「脳トレ+筋トレ」だろう
シャローアウトスイング
ネット動画より |
結論としては、レッスン動画をいくつか見ただけで、真似できるスイングではないとわかった
要領としてはほぼ理解できている
昨年しばらく取り組んでいた、八の字スイングと考え方は同じと理解している
少し違うのは、ループスイングの場合は、テークバックは少し外に上げるが、シャローアウトスイングの場合は、テークバックではクラブは立てて上げると解説している(どの解説者もほぼ同じことを言っている)
トップを形成した後、フォワードスイングのスタートでは、右の掌は上を向き、ヘッドは背中の方に寝て降りて来るのは、シャローアウトスイングもループスイングも同じである
今日を含めた2回の練習で、このシャローアウトスイングは良い結果も得られたのだが、良い球が打ち出される確率は40パーセント程度であった
良い球が打ち出された時は、解説にもある通り、飛距離も方向性もとても良い
だが、結果がダメな時は、トップすることがかなり多い
空振りすることはなかったが、ボールのかなり上部を叩いて終わることも多くあった
何故かというと、テークバックでクラブを立てて上げてきた後、トップからヘッドは寝かせて行く
この動作は、そんなにばらつくことなくできるのだが、そのまま打ったので、ヘッドというかシャフトそのものが寝ているので、ボールを打つためにフェースターンをして右手の甲を返しても、ヘッドはボールの上を通過していく(寝かせたクラブを、野球のバットスイングのように横振りする結果になる)
そうしないためには、その後、寝かせたヘッドとシャフトと共に体を沈み込ませるようにして払い打ちをする必要がある(体を沈み込ませて、適切な沈み込み位置で、バットスイングで払い打ちをするといってもよい)
ローリングリリースでボールを打っても、ローリングせず体の回転(ヒップターン)でボールを打っても、なんとか払い打ちはできるのだが、体を沈み込ませるようにしていく動作が、どうもダフル様な気がして、なかなか怖くて、中途半端な(浅い)沈み込みで終わることが多いように感じた(実際には、ヘッドはシャローに入ってくるので、ダフルことはない。ダフルとしたらとんでもなく手前を叩くことになるだろう)
PGAツアー中に、松山秀樹も、ジャスティン・ローズも、この沈み込みの動作を、打つ前に確認している映像を見ることがある
フォワードスイング中の、この体の沈み込みをマスターするのはとても難しいと考える
私のこの2日間の練習においても、この沈み込みがうまくいかず、結果、トップの球が多く出ているものと考える
不思議なことに、このシャローアウトスイングでは、トップの程度にもよるが、トップしても飛距離は当然落ちるが、ボールは真っ直ぐに飛んで行く
このシャローアウトスイングをマスターできれば、少ないパワーでも効率よくボールに力が伝わるため飛距離も伸び、インパクトゾーンが長くなるので方向性も格段に良くなるスイングだと思う
誰か、チャンと教えてくれる人はいないだろうか
下がヒール部、右側がフェース面 |
実は、私の「庭で100回素振り」のアイアンのソールが事実を物語っていた
私は、インサイド・アウトで振っているつもりでいたが、アイアンクラブの底に残された傷跡は、アウトサイド・インスイングの傷跡になっていた
今日の練習で感じたことだが、テークバックでクラブを立てた後、インサイドからクラブを下ろしてくるように「強く意識する」だけでも、ヘッドは多少寝て降りてくるような気がする(シャローアウトスイングに近いスイングになっているような気がする)
それと、今日は、シャローアウトスイングで練習場のボールを300球打った
いつもは痛くならない、右足太ももの内転筋と左の尻の筋肉がかなり張っている
スイングを変えると、使う筋肉は違うようだ(正しい部位の筋肉痛か否かは別にして)
疲れた!
今期、私は隣組の副組長となっている
選出された訳ではなく、持ち回りの順番が来ただけのことである
移住10年目にして、副組長の順番になり、来期は組長となる
回覧板を回したり、地域の催しのお手伝いをするのは特にかまいはしないのだが、葬式が無いことだけを願っている
今月14日に隣組内でご不幸があり、その連絡やら、打ち合わせやら、通夜、葬儀と続き疲れた!
昨日は、疲れて夕方、Matthewとの散歩にも出られなかった
何故こんなに疲れるのか?
我々夫婦は、この10年、田舎暮らしの生活により、多くの方と接することはほとんどない
家内の説明によれば、人疲れだそうだ
私もそのような気がする
選出された訳ではなく、持ち回りの順番が来ただけのことである
移住10年目にして、副組長の順番になり、来期は組長となる
回覧板を回したり、地域の催しのお手伝いをするのは特にかまいはしないのだが、葬式が無いことだけを願っている
今月14日に隣組内でご不幸があり、その連絡やら、打ち合わせやら、通夜、葬儀と続き疲れた!
昨日は、疲れて夕方、Matthewとの散歩にも出られなかった
何故こんなに疲れるのか?
我々夫婦は、この10年、田舎暮らしの生活により、多くの方と接することはほとんどない
家内の説明によれば、人疲れだそうだ
私もそのような気がする
久しぶりに雨
yahoo天気より |
久しぶりの雨である
昨日は、葬儀副委員長として、お葬式の手伝いがあり、一日中ほとんど会場の中で過ごしていたため、日中の気温は感じずらかったのだが、かなり気温は上がって、暖かかったようだ
昨日雨をもたらせた低気圧は東に移動し、今朝は雨も上がった
気温も高いようで、とても暖かな朝を迎えている
今日、関東は春のような陽気になるようで、東京の最高気温は、19℃にまで上昇するようだ
予報天気図によれば、明日も等圧線は緩み、日本列島は高気圧に覆われる見込みで、2、3日は暖かに過ごすことができそうだ
暖かいのはありがたいのだが、こうなってくると、花粉症に悩まされてくる
杉花粉に続き、ヒノキ、イネ科の植物にも、私は反応するので、悩まされる期間は長い
ゴルフ場でも、この時期はマスクとメガネ、目薬は欠かせない
薬はなるべく飲まない生活を続けているので、花粉症の薬も飲まない
2019年2月18日月曜日
おかしいなぁ!
一昨日を折り返しに、今週は暖かくなる予報であったが、昨日も雪が舞い、今朝も雪が降り始めた
おかしいなぁ~
気温も低く、西風も吹き、かなり寒いぞ!
暖かくなることを見越して、昨日から、薪取りの伐木作業に入ったが、この寒さでの山仕事は辛い!
おかしいなぁ~
気温も低く、西風も吹き、かなり寒いぞ!
暖かくなることを見越して、昨日から、薪取りの伐木作業に入ったが、この寒さでの山仕事は辛い!
燃焼
2019年2月17日日曜日
Who are you?
煙突掃除
今朝、家内が旅行に出た
今朝もいつもの様に、薪ストーブに火は入っている
家内がいないので、午前中、薪ストーブに薪は追加せず、火を止め、薪ストーブの温度が下がるのを待った
薪ストーブが完全に冷めたのを確認し、午後2時から薪ストーブの煙突掃除を始めた
2月も半ば過ぎになっての初煙突掃除は遅すぎるのだ
例年だと、薪ストーブの煙突は、年末に一度、掃除をしていた
昨年の年末は、急に寒波が押し寄せ、正月も寒さが続き、なかなか薪ストーブの火が止められず、今日に至ってしまった(ゴルフは、欠かさず行っていたが)
案の定、煤は多く溜まっていた
掃除機も2パック使った
計量してみたところ、2.5kgもあった
4ヶ月半、燃やし続けた結果の煤である
我が家の薪ストーブの煙突掃除は、年末に一度、5月にもう一度掃除をして、薪ストーブ仕舞いとしている
掃除後は、気のせいか、良く燃えているように見える
我が家では、10月から4月までの7ヶ月間、この薪ストーブに火が入っている
我が家では、月平均で1トンの薪が必要になる
私は毎年、7トンも薪材の木を切り、薪を割って積んでいる
11年続けている
疲れる!
しかし、今日、伐木現場に行ったら、80を超えた爺様がチェーンソーを回していた
風呂用の薪を取っているそうだ
疲れた!なんて言ってられないかも・・・
今夜は、家内が旅行に出ていないので、夕食は豪華(?)なホテルカレーとサトウのご飯である
私はごはんも炊けない人間に育っている
今朝もいつもの様に、薪ストーブに火は入っている
家内がいないので、午前中、薪ストーブに薪は追加せず、火を止め、薪ストーブの温度が下がるのを待った
薪ストーブが完全に冷めたのを確認し、午後2時から薪ストーブの煙突掃除を始めた
2月も半ば過ぎになっての初煙突掃除は遅すぎるのだ
例年だと、薪ストーブの煙突は、年末に一度、掃除をしていた
昨年の年末は、急に寒波が押し寄せ、正月も寒さが続き、なかなか薪ストーブの火が止められず、今日に至ってしまった(ゴルフは、欠かさず行っていたが)
案の定、煤は多く溜まっていた
掃除機も2パック使った
計量してみたところ、2.5kgもあった
4ヶ月半、燃やし続けた結果の煤である
我が家の薪ストーブの煙突掃除は、年末に一度、5月にもう一度掃除をして、薪ストーブ仕舞いとしている
掃除後は、気のせいか、良く燃えているように見える
我が家では、10月から4月までの7ヶ月間、この薪ストーブに火が入っている
我が家では、月平均で1トンの薪が必要になる
私は毎年、7トンも薪材の木を切り、薪を割って積んでいる
11年続けている
疲れる!
しかし、今日、伐木現場に行ったら、80を超えた爺様がチェーンソーを回していた
風呂用の薪を取っているそうだ
疲れた!なんて言ってられないかも・・・
今夜は、家内が旅行に出ていないので、夕食は豪華(?)なホテルカレーとサトウのご飯である
私はごはんも炊けない人間に育っている
2019年2月14日木曜日
うっすらと雪
yahoo!天気から |
昨夜、家内が室温が20℃に達してなく、寒いと言っていた
薪ストーブは、適温で燃えている
昨日の夕方の散歩では、フリースの手袋を通して寒気が伝わり、指はかじかんだ
確かに気温は低い
立春以降の、このような寒さを余寒と言うらしい
このように余寒の寒さが続いているが、明日になると冬型の気圧配置が崩れ、明日を折り返しに、しばらく暖かさが続くようだ
明日一日の風向きの予報をみると、北西の風から→北→北東→東→南東→南→南西→西→北西の風と、風向は右回りにぐるっと一周する
風向きだけみても、低気圧の位置、動きが読み取れる
暖かな中でゴルフはやりたい!
2019年2月13日水曜日
アイスクリーム好き
私はアイスクリーム好きだ
高級アイスクリームは勿論好きだが、高級アイスクリームでなくてもいい!
ガリガリ君なども好きだ
暑い夏にも食べるが、冬の暖かくした部屋で食べるアイスクリームは格別だ
最近は、家内が買ってくるLOTTEの爽というシャーベットがお気に入りだ
梨のすりおろし果肉入りでおいしい!
通常は税別で100円はすると思うのだ
が、家内は38円で買ってくる
近所には、少なくとも1日に三個は食べるという方がいるが、その人には負ける
高級アイスクリームは勿論好きだが、高級アイスクリームでなくてもいい!
ガリガリ君なども好きだ
暑い夏にも食べるが、冬の暖かくした部屋で食べるアイスクリームは格別だ
最近は、家内が買ってくるLOTTEの爽というシャーベットがお気に入りだ
梨のすりおろし果肉入りでおいしい!
通常は税別で100円はすると思うのだ
が、家内は38円で買ってくる
近所には、少なくとも1日に三個は食べるという方がいるが、その人には負ける
水が止まらない!
最初は、水が出ないであった
洗濯機の水が出ないとのことだ
裏に回って、凍結防止ヒーターをチェックした
冬に入る前に、外水道などの凍結防止ヒーターは点検し、電源は入れておいたはずだが、洗濯機への配管の凍結防止ヒーターの電源プラグが外れていた
水道管が凍結したと考えた
凍結防止ヒーターをONにして、しばらく待ったが、相変わらず水は流れて来ない
給水ホースを外してみた
まず、水は出ることを確認した
金網フィルターの所に砂が溜まっていた
思っていた通りである
これは井戸水の宿命である
金網フィルターを千枚通しを使って外し、流水で掃除して戻した
これで水は出て、洗濯はできた
しかし、これは昨日の話である
今朝、家内が洗濯が終わったドラムの中に、水が溜まっていると言って来た
まず、洗濯を終えた水浸しの衣料をドラムの水の中から取り出し、脱水ボタンを押してドラムの中の水を抜いた
洗濯機の電源は切ってあるが、ドラムの中に少しずつだが水は流れ込んでくる
これは困った!
給水バルブが壊れたかもしれない
または、取り除いたはずの砂が流れ、給水バルブで噛んだかもしれない
我が家のヒートポンプ式の洗濯機は80kgもある
10年前、設置に苦労したことが思い出される
洗濯機の裏カバーを外すには、この洗濯機を出さなければならない
もう、そんな事はしたくない
落ち着いて、洗濯機をよく観察した
上カバーを外す事が可能なように見えた
観察した通り、ビス5本を緩め、手前2箇所の爪を外すと、上カバーは取り外す事ができた
洗濯機内部、左奥上部に給水バルブも見える
外しておいた給水ホースを取り付け、水を最大水量で流し、ドラバーの尻で給水バルブの頭をトン・トンと数回叩いた
水は止まった!
給水バルブ内で砂が噛んでいたのではないかと思われる
上カバーを元通りに取り付け、私は家内に誇らしげに言った
直ったょ!と
柔軟剤も流れないで困っていた様なので、ユニットを外し、詰まり箇所を掃除して流れるようにした
良かった!
サービスを呼ぶと、出張費だけでも、9000円かかるそうだ
出張費だけでもゴルフ2.5回分だ!
洗濯機の水が出ないとのことだ
裏に回って、凍結防止ヒーターをチェックした
冬に入る前に、外水道などの凍結防止ヒーターは点検し、電源は入れておいたはずだが、洗濯機への配管の凍結防止ヒーターの電源プラグが外れていた
水道管が凍結したと考えた
凍結防止ヒーターをONにして、しばらく待ったが、相変わらず水は流れて来ない
給水ホースを外してみた
まず、水は出ることを確認した
金網フィルターの所に砂が溜まっていた
思っていた通りである
これは井戸水の宿命である
金網フィルターを千枚通しを使って外し、流水で掃除して戻した
これで水は出て、洗濯はできた
しかし、これは昨日の話である
今朝、家内が洗濯が終わったドラムの中に、水が溜まっていると言って来た
まず、洗濯を終えた水浸しの衣料をドラムの水の中から取り出し、脱水ボタンを押してドラムの中の水を抜いた
洗濯機の電源は切ってあるが、ドラムの中に少しずつだが水は流れ込んでくる
これは困った!
給水バルブが壊れたかもしれない
または、取り除いたはずの砂が流れ、給水バルブで噛んだかもしれない
我が家のヒートポンプ式の洗濯機は80kgもある
10年前、設置に苦労したことが思い出される
洗濯機の裏カバーを外すには、この洗濯機を出さなければならない
もう、そんな事はしたくない
落ち着いて、洗濯機をよく観察した
上カバーを外す事が可能なように見えた
観察した通り、ビス5本を緩め、手前2箇所の爪を外すと、上カバーは取り外す事ができた
洗濯機内部、左奥上部に給水バルブも見える
外しておいた給水ホースを取り付け、水を最大水量で流し、ドラバーの尻で給水バルブの頭をトン・トンと数回叩いた
水は止まった!
給水バルブ内で砂が噛んでいたのではないかと思われる
上カバーを元通りに取り付け、私は家内に誇らしげに言った
直ったょ!と
柔軟剤も流れないで困っていた様なので、ユニットを外し、詰まり箇所を掃除して流れるようにした
良かった!
サービスを呼ぶと、出張費だけでも、9000円かかるそうだ
出張費だけでもゴルフ2.5回分だ!
2019年2月12日火曜日
灯油ポンプ
灯油ポンプを買い換えた
以前使用していた電動灯油ポンプ(写真中)は、ストーブのタンクに給油した後、口から垂れやすく、ヘッドの高さがあるため、灯油ポリタンクを収めたボックスの中に収まり切らず、使いづらかった
かといって、手押しポンプ(写真左)は、給油に手間がかかり過ぎる
漏れないとの説明があり、ヘッドの高さも低い電動灯油ポンプ(写真右)を購入した
Amazonのアウトレット品で、かなり安かった
早速、使ってみた
使いやすい
(1) 灯油ポリタンクに直付けできる
(2) 給油が早い
(3) コツ(※)はあるが、ノズルから灯油は垂れにくい
評価はまだできない点
(1) ポリタンク内に入る、先端にポンプ本体が付いたホースが長く、ポリタンク内で寝てしまうので、ポリタンク内にかなり灯油は残りそうだ(長さの調整は不可)
(2) 給油後は、必ずSWを切れとかなり注意喚起をしている(自動停止だし忘れやすいかもしれない。SWを切り忘れたらどうなるんだろう。バカ除け防止にはなっていないのだろう)
(※)コツ:給油後、ノズルからの垂れに気をつけながら、ノズルをポリタンクより高く上げ、ホース内の残灯油を上手く戻す必要がある
家内のヒートショック防止に、リビングルールの薪ストーブ以外に、小型の灯油ストーブを2台稼働させている
この灯油ストーブへは、頻繁に給油が必要となる
まあ、これで私も家内も、少し給油は楽になるだろう
期待しよう
以前使用していた電動灯油ポンプ(写真中)は、ストーブのタンクに給油した後、口から垂れやすく、ヘッドの高さがあるため、灯油ポリタンクを収めたボックスの中に収まり切らず、使いづらかった
かといって、手押しポンプ(写真左)は、給油に手間がかかり過ぎる
漏れないとの説明があり、ヘッドの高さも低い電動灯油ポンプ(写真右)を購入した
Amazonのアウトレット品で、かなり安かった
早速、使ってみた
使いやすい
(1) 灯油ポリタンクに直付けできる
(2) 給油が早い
(3) コツ(※)はあるが、ノズルから灯油は垂れにくい
評価はまだできない点
(1) ポリタンク内に入る、先端にポンプ本体が付いたホースが長く、ポリタンク内で寝てしまうので、ポリタンク内にかなり灯油は残りそうだ(長さの調整は不可)
(2) 給油後は、必ずSWを切れとかなり注意喚起をしている(自動停止だし忘れやすいかもしれない。SWを切り忘れたらどうなるんだろう。バカ除け防止にはなっていないのだろう)
(※)コツ:給油後、ノズルからの垂れに気をつけながら、ノズルをポリタンクより高く上げ、ホース内の残灯油を上手く戻す必要がある
家内のヒートショック防止に、リビングルールの薪ストーブ以外に、小型の灯油ストーブを2台稼働させている
この灯油ストーブへは、頻繁に給油が必要となる
まあ、これで私も家内も、少し給油は楽になるだろう
期待しよう
2019年2月11日月曜日
今朝もペブルビーチ
TV画面から |
それでも、ペブルビーチのゴルフが気になって、7時前に起きた
玄関を開けて、今日はホットした
今朝は雪は降ってなかった
まずは、薪ストーブ前に陣取っているsmokyと、自分の敷物と枕で寝ているMatthewにごはんをあげ、薪ストーブに薪を追加し、コーヒーを入れてからテレビを点けた
オャ!まだ、AT&Tペブルビーチプロアマ戦は放送されていた
ペブルビーチの試合は、朝、雨で1時間延び、途中、雹で2時間延びて合計3時間のディレイとなった
結果、私は、テレビの前に釘付けとなった
16アンダーでトップを走るポール・ケーシィを2打差でフィル・ミケルソンが追っている
雨と雹の影響だろう、フェアウェイに落ちたボールは全くランがでず、ボールは落ちた地点に潜ってしまう
ボールは取り上げて拭く救済を受けている
また、ペブルビーチは寒くなっているようで、選手は着込んでいるし、ニット帽を被っている選手も多い
TV画面から |
彼をペブルビーチの歴史の証人として紹介しているようだ
クリント・イーストウッドは、前述のとおり大好きだが、グラントリノあたりまでは良かったが、その後の映画は、ジジイとヒーローを売り過ぎで、好きになれる映画はなかったと感じている
ペブルビーチは景色が良いので、テレビで観ていても楽しい
この試合は、プロアマ戦なので、優勝を争っているポール・ケーシィとフィル・ミケルソンの組にもハンデキャプ13のアマチュアが入って、一緒にプレーをしている
煩わしくはないのかな?と私は考えてしまうが、一流プレイヤーはそんな狭い了見ではないようだ
ポール・ケーシィとそのパートナーのドン・コレラン氏のアマチュアチームはプロアマ戦の優勝がかかっており、ポール・ケーシィは笑顔で話しかけ、肩を叩き、パートナーのドン・コレラン氏(FedExの副社長)を励ましている
8時から、放映権から来るのか?現地の音声のみの放送となってしまい、進行役の杉澤伸章氏と解説の佐藤伸人氏の声が届かなくなってしまった
日本のコマーシャルは届く!
オャ!
8時15分から声が届くようになった!
進行と解説が無いと寂しい!
9時過ぎ、試合が延び、放送も延長となり、時間になったが、Matthewとの散歩になかなか出られない!
バックナイン10番ホールでフィル・ミケルソンがポール・ケーシィに16アンダーで追いついたが、3時間のディレイによりこの試合の明日への順延は確実なようだ
15番プレー中でのTV画面(日没10分前) |
フィル・ミケルソンのゴルフは素晴らしい!
距離のコントロール、パッティングの精度などすべてにおいて素晴らしいゴルフを展開している
通算44勝、このコースの5勝目も見えてきたようだ
フィル・ミケルソンは、古いコインをボールマーカーとして使用しているが、このコインは、ここペブルビーチリンクスでキャディをしていたお爺さんの形見だそうだ
ルール改定もあり、雨と雹の影響で、スパイクマークやフットペイントの修復に時間をとり、試合時間は延びているようだ
ピンフラッグは挿したままでよいとか、ペナルティエリアでクラブをソールしてもよいなど、プレーの迅速化と簡素化を図った2019年のルール改定だが、スパイクマークやフットペイントの修復は、ルール改定の意に反して時間がかかるようになってしまったようだ
16番グリーンで、競技委員が最終組となるポール・ケーシィとフィル・ミケルソンのそれぞれに、競技続行について意見聴取をしていた
ポール・ケーシィはこの暗さでは、18番まで回るのは困難との意見を述べ、フィル・ミケルソンは18番まで終わらせたいとの意見であった
このように両者の意見を聞いた上で、競技委員は試合を明日へ順延と決めた
明日は現地8時のスタートとなる
ポール・ケーシィは、16番のパットを残して上がった(ボールの位置には白いティーを挿した)
プロアマ戦のポール・ケーシィのパートナーのドン・コレラン氏はネットバーディのパットをホールインしてから上がった(これで、ポール・ケーシィとドン・コレランのプロアマ組が2アップリードでトップに立っていると思う)
ゴルフネットワークは明日も放送するそうだ
今日は、放送延長で、11時までこの試合を観てしまった!
(友人に感謝していいものか?恨んだらいいものか?)
2019年2月10日日曜日
ゴルフTV観戦
TV画面からペブルビーチゴルフリンクス8番ショートホール |
二日目は、天候悪化によりサスペンデッドとなっており、三日目は、未消化のセカンドラウンドを行った後のサードラウンドとなっている
ペブルビーチゴルフリンクスの7番ショートホール(写真)のロケーションは素晴らしい
この7番ホールの写真上でパットに入っているのは、ダスティン・ジョンソン、右端に立っているのは、ジョーダン・スピースである
この7番ホールは、短くとも打ち下ろしが強いホールで、海からの風の影響を強く受けるそうで、見た目にも、そのようには理解できるホールである
写真上は、ダスティン・ジョンソンとジョーダン・スピースのプロとともに、二人のアマチュアも一緒にプレーをしており、4人ともナイスショットであった
この次の8番ホールのセカンド、海越えのロケーションも素晴らしい
この8番では、コメディアンのビル・マーレイが、セカンドショートを海に打ち込んだが、
次の9番ホールでのバンカーショートはうまかった!
このペブルビーチゴルフリンクスは、100周年だそうだ
今年の全米オープンは、ここペブルビーチゴルフリンクスが使われるようである
今年、この試合のTV進行は、プロキャディの杉澤伸章氏、解説は、プロゴルフアーでJGT広報担当理事の佐藤信人氏によって進められている
何メートル残ってます?何ヤードですか?何番を手にしていますかねぇ?ラィはどうですか?なんて、いちいちうるさいスポアナの進行より、杉澤伸章氏の進行の方がよっぽどいい!
うざくないのは、ベテランプロキャディらしい
また、英語力も抜群の佐藤伸人氏のプレーヤー視点に立ったクールな解説もいい!
両氏とも、コースも選手についてもとても詳しい!
圧雪
昨日に降った雪も、昨夜降った雪もサラ・サラの粉雪でふぁっと軽い!
その分、雪掃きも軽くて楽なのだが、歩いたり、車で走った跡は、このふぁっとした雪も圧雪となる
こうなると、竹箒は勿論、スコップでも除雪は困難となる
写真の白い筋は、今朝4時過ぎに新聞を配達してくれた車のタイヤの跡である
この上を歩くと、とても滑りやすい!
下水のマンホールの上も滑りやすい
犬は本能的に理解しているのか、マンホールの上は歩かない
その分、雪掃きも軽くて楽なのだが、歩いたり、車で走った跡は、このふぁっとした雪も圧雪となる
こうなると、竹箒は勿論、スコップでも除雪は困難となる
写真の白い筋は、今朝4時過ぎに新聞を配達してくれた車のタイヤの跡である
この上を歩くと、とても滑りやすい!
下水のマンホールの上も滑りやすい
犬は本能的に理解しているのか、マンホールの上は歩かない
今朝の散歩
私道と市道の雪掃きを終え、グウ・グウと鳴るお腹の空腹を朝食で満たし、いつもの通り、Matthewと朝の散歩に出た
今朝は雪が少し深いので、いつものトレッキングシューズでは雪を被ってしまうので、今朝は、少しガッチリした長靴に軽アイゼンを付けて出た
今朝も家からMatthewの引き綱は外し、お城まで上った
今朝は、ときより日も射す天気となった
Matthewは嬉しくて、城址公園の駐車場までの市道をジグザグに上ったり、戻って来たりする
私のゴルフのようだ!
駐車場からは急坂となるが、天守閣までは近い
Matthewは足が短いので、15cmの積雪があると、腹が雪面に着いてしまうが、それをものともせず、飛び回る
嬉しすぎて、ウンチをするのも忘れているようだが
今朝も楽しい雪道散歩であった
今朝は雪が少し深いので、いつものトレッキングシューズでは雪を被ってしまうので、今朝は、少しガッチリした長靴に軽アイゼンを付けて出た
今朝も家からMatthewの引き綱は外し、お城まで上った
今朝は、ときより日も射す天気となった
Matthewは嬉しくて、城址公園の駐車場までの市道をジグザグに上ったり、戻って来たりする
私のゴルフのようだ!
駐車場からは急坂となるが、天守閣までは近い
Matthewは足が短いので、15cmの積雪があると、腹が雪面に着いてしまうが、それをものともせず、飛び回る
嬉しすぎて、ウンチをするのも忘れているようだが
今朝も楽しい雪道散歩であった
雪掃き
昨日、日中は降り続いていたものの、5、6cmの積雪で止まっていたが、昨夜、15cmの積雪があった
今朝、6時から私道80m、市道60mの除雪を行った
15cm積もると、さすがに竹箒で雪掃きはできず、幅広の除雪スコップで大まかに除雪した後、仕上げ(w)に竹箒で掃くという作業になる
この除雪に、今朝は1.5時間を要した
バテた!
これでは、太っているヒマもない
今朝、6時から私道80m、市道60mの除雪を行った
15cm積もると、さすがに竹箒で雪掃きはできず、幅広の除雪スコップで大まかに除雪した後、仕上げ(w)に竹箒で掃くという作業になる
この除雪に、今朝は1.5時間を要した
バテた!
これでは、太っているヒマもない
2019年2月9日土曜日
雪降る中のお城
雪は一旦、お昼頃に降り止んだ
大した降りにならずに済んだかと思ったが、3時半過ぎ頃からまた降り始めた
雪は降っていたが、4時半にいつもの通り、Matthewと散歩に出た
Matthewの引き綱を持っていると、坂道で滑って転ぶ危険があるので、引き綱なしで歩けるこの雪では誰も来ないお城まで上がることにした
Matthewは、はしゃいで、無駄に行ったり来たりと走り回る
私も軽アイゼンを付けての散歩となる
城址公園上部の木がかなり切られており、薪に適当な木が山積みにされていた
2年先の薪として欲しくなる材だ
大した降りにならずに済んだかと思ったが、3時半過ぎ頃からまた降り始めた
雪は降っていたが、4時半にいつもの通り、Matthewと散歩に出た
Matthewの引き綱を持っていると、坂道で滑って転ぶ危険があるので、引き綱なしで歩けるこの雪では誰も来ないお城まで上がることにした
Matthewは、はしゃいで、無駄に行ったり来たりと走り回る
私も軽アイゼンを付けての散歩となる
城址公園上部の木がかなり切られており、薪に適当な木が山積みにされていた
2年先の薪として欲しくなる材だ
予報通り
予報通り、8時半過ぎから雪となった
寒気の南下とともに、南岸低気圧が加わった
典型的な里雪型の雪である
雪が降り始める前に、Matthewと散歩にでた
歩き始めてから5分で、パラ・パラと降り始めた
10分位で舗装道路にも積もり始めた
40分の散歩を終えて帰って来ると、我が家の前の市道は、もう真っ白であった
この里雪型の雪は、太平洋側に雪を降らせる
この時期、東京に大雪(?)をもたらすのもこの型の雪だ
暖かな浜通り地方のいわき市も、今日は雪になるだろう
子供たちは、楽しみにしていた三連休だろうが、雪に慣れていない方々、お父さんたちは、慎重な判断が求められる
今日の私は、雪掃きに追われる一日になるだろう
この雪に備えて、竹箒も新しい物を買っておいた
薪も十分にある
今日は、ウォッチリストにため込んである映画でも楽しもう
寒気の南下とともに、南岸低気圧が加わった
典型的な里雪型の雪である
雪が降り始める前に、Matthewと散歩にでた
歩き始めてから5分で、パラ・パラと降り始めた
10分位で舗装道路にも積もり始めた
40分の散歩を終えて帰って来ると、我が家の前の市道は、もう真っ白であった
この里雪型の雪は、太平洋側に雪を降らせる
この時期、東京に大雪(?)をもたらすのもこの型の雪だ
暖かな浜通り地方のいわき市も、今日は雪になるだろう
子供たちは、楽しみにしていた三連休だろうが、雪に慣れていない方々、お父さんたちは、慎重な判断が求められる
今日の私は、雪掃きに追われる一日になるだろう
この雪に備えて、竹箒も新しい物を買っておいた
薪も十分にある
今日は、ウォッチリストにため込んである映画でも楽しもう
2019年2月7日木曜日
Yシャツ
最近、白のYシャツの数が減ってきた
ここ10年、Yシャツは買ってない
古くなって捨てられたかなと思っていた
最近は、スーツを着ることはないので、Yシャツを着ることも少ないのだが、葬式だけはある
作ろうかと考えてていた矢先、私のYシャツが出てきた
クリーニング屋から!
かなりの期間、受け取りに行ってなかったようだ
あるはずだなと思わない私もボケたが、出したことも忘れている家内もボケた!
そのうち、お互い、生きていることも忘れるのではなかろうか!
ここ10年、Yシャツは買ってない
古くなって捨てられたかなと思っていた
最近は、スーツを着ることはないので、Yシャツを着ることも少ないのだが、葬式だけはある
作ろうかと考えてていた矢先、私のYシャツが出てきた
クリーニング屋から!
かなりの期間、受け取りに行ってなかったようだ
あるはずだなと思わない私もボケたが、出したことも忘れている家内もボケた!
そのうち、お互い、生きていることも忘れるのではなかろうか!
暖かい
今朝、起きたときから暖かいと感じた
7時半現在の気温はマイナス1℃!
マイナス1℃で、暖かい!と感じる私は、驚異的である
私も阿武隈高原人になった証拠である
北海道は大荒れ、低温状態が続いているようだが、関東では春のような天気、西日本では雨になるようだ
当地のピンポイント予報によれば、本日は12℃まで気温は上がるとのことだ
が、
しかし明日は、最高気温がマイナス1℃ということで、今日との気温差は13度もある
今夜から冬型の気圧配置が強まり、強い寒気も南下するようだ
明日は、体調を崩さないように気をつけ、ゴルフをしなければ(w)ならない
と、
ボケたことを言っているが、
明日も低温に加え、風速7m/sの強風も予測されている
今年に入って、低温もそうだが、ほとんど強風が吹く中でのゴルフとなっている
来年は、1月、2月のゴルフは考え直さなければと思う
7時半現在の気温はマイナス1℃!
マイナス1℃で、暖かい!と感じる私は、驚異的である
私も阿武隈高原人になった証拠である
当地のピンポイント予報によれば、本日は12℃まで気温は上がるとのことだ
が、
しかし明日は、最高気温がマイナス1℃ということで、今日との気温差は13度もある
今夜から冬型の気圧配置が強まり、強い寒気も南下するようだ
明日は、体調を崩さないように気をつけ、ゴルフをしなければ(w)ならない
と、
ボケたことを言っているが、
明日も低温に加え、風速7m/sの強風も予測されている
今年に入って、低温もそうだが、ほとんど強風が吹く中でのゴルフとなっている
来年は、1月、2月のゴルフは考え直さなければと思う
2019年2月6日水曜日
2019年2月5日火曜日
快晴
春と勘違いする暖かな日は、昨日の立春の日だけで終わった
今日は、何時もの寒さが戻って来たが、高気圧に覆われ快晴となった
昨日は春一番か、大風が吹き荒れる一日であったが、今日は風も穏やかであった
雪化粧の安達太良山が美しい姿を見せている
だが、積雪量は少ないように見える
今年は、富士山の積雪量が少ないと報じられている
安達太良山も同じなのかもしれない
今日は、何時もの寒さが戻って来たが、高気圧に覆われ快晴となった
昨日は春一番か、大風が吹き荒れる一日であったが、今日は風も穏やかであった
雪化粧の安達太良山が美しい姿を見せている
だが、積雪量は少ないように見える
今年は、富士山の積雪量が少ないと報じられている
安達太良山も同じなのかもしれない
2019年2月1日金曜日
スキーボランティア
今年もファミリースノーパークばんだいx2にやって来た
学校支援地域本部の要請を受け、小学生のソリとスキーの野外活動のボランティアとしてやってきた
今年で3年、小学生の子供たちの雪上での安全確保を主体としたお手伝いをさせてもらっている
私と家内は、今年も4年生から6年生のスキーのグループの面倒をみた
今年も家内はスキーをつけての安全確保を買ってでた
私は、下で見守り役に徹した
6年生になると、ヒゲをそっと方がよさそうなやつもいるが、4年生ぐらいは、だらしなくかわいい!
昼食は相変わらず、まずいカレーライスだが、子供たちと食べるのは楽しい
【追記】
今日は、冬型の気圧配置が強まり、寒気とともに北西の季節風が強まることはわかっていたので、防寒対策をきっちりしてボランティアに臨んだ
下は、メリノウールの冬山用のソックスをはき、ダイワの釣り師の防寒下着をつけ、その上にダウンのパンツをはき、その上にフリース裏のスキーパンツを着用した
上は、メリノウールの下着に、ハイネックのシャツ、その上に、ダウンのベスト、その上に襟なしダウン、その上にダウンのバカーを着て、その上にノースフェースのパーカーを着用した
顔は、Buffで覆い、頭はウールの帽子で覆った
手は、バイク用の手袋を着用した
スキーでもするならこれでは暑いが、北西の風が吹き荒れる中の子供の見守りは、これで寒くなく、何とかボランティアを務めることができた
磐梯町は、冬のエベレストベースキャンプより寒い!
学校支援地域本部の要請を受け、小学生のソリとスキーの野外活動のボランティアとしてやってきた
今年で3年、小学生の子供たちの雪上での安全確保を主体としたお手伝いをさせてもらっている
私と家内は、今年も4年生から6年生のスキーのグループの面倒をみた
今年も家内はスキーをつけての安全確保を買ってでた
私は、下で見守り役に徹した
6年生になると、ヒゲをそっと方がよさそうなやつもいるが、4年生ぐらいは、だらしなくかわいい!
昼食は相変わらず、まずいカレーライスだが、子供たちと食べるのは楽しい
【追記】
今日は、冬型の気圧配置が強まり、寒気とともに北西の季節風が強まることはわかっていたので、防寒対策をきっちりしてボランティアに臨んだ
下は、メリノウールの冬山用のソックスをはき、ダイワの釣り師の防寒下着をつけ、その上にダウンのパンツをはき、その上にフリース裏のスキーパンツを着用した
上は、メリノウールの下着に、ハイネックのシャツ、その上に、ダウンのベスト、その上に襟なしダウン、その上にダウンのバカーを着て、その上にノースフェースのパーカーを着用した
顔は、Buffで覆い、頭はウールの帽子で覆った
手は、バイク用の手袋を着用した
スキーでもするならこれでは暑いが、北西の風が吹き荒れる中の子供の見守りは、これで寒くなく、何とかボランティアを務めることができた
磐梯町は、冬のエベレストベースキャンプより寒い!
登録:
投稿 (Atom)