2024年12月18日水曜日

チラッと雪

 7時半現在、気温は-1℃

昨夜、就寝前に小さな粒のあられが降っていた

今朝もカーテンを開けると寒々とした風景が広がっていた

この12月、何度もこんな景色になったが、雪履きが必要な程に雪は降らない

冬に入った途端、強い寒気が何度も南下してきている

気温の低さに加え、西風がより寒さを強めてもいる

西高東低の冬型の気圧配置となり、太平洋側は晴れているが、東北の背骨の山を超えて雪が流れ込んでいるといった感じになっている

体も大分寒さに慣れてきたようで、昨日の朝、外に出た時、「暖かないな」と感じ、声も出た

だが、温度計は1℃を示していた

p.s.

昨日の14時頃、車の中でNHK仙台のラジオを聴いていた

この時間、(東北地方)最も高い気温を示しているのは福島県の小名浜で、最も低い気温を示しているのは青森県の何処か(忘れた)と放送された

小名浜は9.3℃、青森県の何処かは-6℃

これを聴いて、ゴル友から言われたことを思い出した

「◯◯さん、移住先間違った?」

「小名浜は東北の湘南です」

「冬暖かく、夏涼しい」と・・・

そうかも知れない

土地のことを知るには長い時間が必要となる

チョット見聞きしただけでは分からない

移住先の選択は難しい

北海道や沖縄の移住失敗事例は多いそうだ

0 件のコメント:

コメントを投稿