2024年12月18日水曜日

3,880円

 2,000円位する?と妻は言った

私は応えなかった

花やワインも用意したが、妻のためにケーキも用意した

Sサイズのケーキは3,880円であった

有名ケーキ店ではない

来年は自分で作る気持ちになった

夕食はホットクックを使い「鶏とトマトの無水煮込み」を用意した

鶏とトマトの無水煮込みは基本レシピを少しアレンジして調理した

基本レシピには無かった料理酒を少し加え、玉ねぎは2個使いレシピより多くしたし、オリーブオイルも多めにした

また、ハーブソルトを加え香り付けに工夫を凝らした

鶏のもも肉は1枚でなく2枚使っても良かったと思う

基本レシピにあった「しめじ1パック」は多いような気がしたが、出来上がってみるとそうでもなかった

正月は息子が帰ってくるので、この鶏とトマトの無水煮込みを作って食わせたいと思っている

ホームベーカリーで作るパンも併せて食わせよう

驚きの顔が想像できる

p.s.

「自分が変わらなければ何も変わらない」

QCの基本の教えである

今はQuality Managementと言った方が良いかもしれない

姉からも言われた

「歳なんだから、力仕事はやめて、穏やかのことをした方が良い」と

調理家電をきっかけに調理を初めて8ヶ月が過ぎた

パンは6ヶ月買わずに焼いている

正月用の餅も(ホームベーカリー)私が打つ

ケーキ作りの課題も出てきた

0 件のコメント:

コメントを投稿