2024年11月26日火曜日

凍結防止

 昨日、全ての上水配管に設置済の凍結防止ヒーターを電源に接続した

全てとは、外流し、地流し、灯油ボイラーの給水と給湯、トイレ、洗濯機、洗面所の給水の各配管を対象としている

この凍結防止ヒーターであるが、正しくサーモスタットは機能しているか否は気になるところである

これを確認するために私は凍結防止ヒーターの通電テスターを用いている

添付写真はまだ凍結域まで気温は下がっていないので、電源ランプの点灯にとどまっているが、給電されていることの確認が取れる

凍結域の気温になると、導通確認ランプの点灯によりサーモスタットが正しく働いているか否かが確認できる

気温が凍結域まで下がっていないと確認できないが、この確認作業は大切である

サーモスタットの誤動作は致命傷になる

寒冷地のここに移住した私は、凍結の怖さを身を以て経験している

0 件のコメント:

コメントを投稿