2019年3月22日金曜日

左腕一本

右手を離すスイング「YouTubeから」
庭での二日前の素振りで、左腕だけでスイングをしたら安定するのではないかと、ふと思えた
庭でやってみた!
右手グリップは触っている位に緩く握りテークバックし、フォワードスイングでは、インパクトの直前に緩く握っていた右手を離してフォローをとる
何度かスイングしてみた
いけそうに思えた!
今朝、ゴルフネットワークで、PGAのパルスパーチャンピオンシップを観ていたら、59ストローク記録をもつブラント・スネデカーは、右腕を殆ど使わず、左腕主導のスイングであるとの解説があった
YouTubeの動画レッスンの中にも、ブラント・スネデカーのスイングも含め、右腕のパワーを殺した左腕主導のスイング理論を提唱する動画が結構な数で出てくる
今日、強風は吹き荒れていたが、ゴルフ練習場に行って打ってみた
まずは、7番アイアンで試してみた
右手グリップは緩く握り、インパクト直前で右手は完全に離し、左腕一本でフォローまで振り切る
インパクトの感触はすごく良く、結果も良かった
真っ直ぐ飛ぶし、高弾道だし、飛距離も落ちてない
続いて得意な4番ユーティリティで試してみた
右方向に打ち出されて、更に少しスライスはするが、打感はとても良い
これも高弾道なボールとなった
ドライバーを振ってみた
これも右方向に打ち出され、弾道の先でスライスするボールとなった
長物は右に打ち出され、且つフェードボールとなるようだ
ではと、左を向いてオープンスタンスで打ってみた
勿論、インパクト直前で右手は離す打ち方で!
ボールは向いた方向の左へ真っ直ぐに飛んで行った
今度は右足を10cm程引いて、クローズドスタンスで振ってみた
勿論、これもインパクト直前で右手は離した
右方向に打ち出されるがドローボールとなった
松山英樹も試合中のショットで右手を離すことがある
私もテレビだが見たことがある
引っ掛けショットを是正するために、彼は瞬時の判断で右手を離すとのことだ
このことからも、左腕主導のスイングは右方向に打ち出されていいようだ
だからと言って、オープンスタンスで打ったり、クローズドスタンスで打ったりするのは左腕主導の論理外の話しのような気もする
また、イチローのバッティングのイメージスイングの様に、常に左腕一本でラウンドするわけにもいかない様な気もする
しかし、イチローは、岡本綾子のゴルフスイングからあの独特なバットスイングを編み出したそうだ
(イチローは、昨日の東京ドームでの開幕戦出場の後、引退を表明した。とても良い判断であったと思う)
本日私は、右腕の邪魔(?)なパワーを殺せばよいと考え、ダブルオーバーラッピングで握ってスイングしてみた
このダブルオーバーラッピングは、八の字スイングでも有名なジム・フューリックがこのグリップを採用しているそうだ(多分、左腕主導スイングのため。彼は58ストロークの記録保持者でもある)
この慣れないグリップでは、とてもぎこちないスイングとなった
ではと、昔採用していたインターロッキングを浅く握って振ってみた
これも何だかしっくりこない
次は、いつものインターロッキングで、人差し指から薬指までの三本の指は、第一関節までしか掛けず、親指は少しグリップに触れる程度にし、右手は軽く添える程度のグリップにして振ってみた
これが一番しっくりした
しかし、この右手グリップでも、相変わらず長物は右方向に打ち出され、スライスもかかっている弾道となる
推察するに、左腕だけによるフェイスのターン動作は難しいのではないかと思う
右手でも左手でも同じだと思うが、手首というか、肘というか腕の構造からして、上に向いている掌を下に返すのはたやすいが、下に向いている掌を上に返すのは難しいと思う(やってみればわかる)
なので、右腕の介助無し(インパクト前に離してしまう)で、左腕一本ではフェイスは上手く返せず、右にプッシュアウト気味の弾道になると考えられる
また、フェイスターンが上手くできないことと関連し、フェイスはカット気味にも入っているようにも感じる(結果、フェードボール)
本日、このプッシュアウトとフェードボール抑える為にどうしたかというと、いつもよりも少し多く膝を曲げ、腰を下ろした
この姿勢だと、ヘッドが低く払う様に出て来るのか、ヘッドの先が上がりフエースが左に向くのか、結果はインパクトの感触も良く、右にも左にも曲がらず、高弾道のボールが打てた
平らな所が殆どなく、ラフが絡んだり、ライの状態も様々な本番では、なかなか練習場の様に打てない現実はあるものの、打ち方に迷うことはなくなるだろう
【追記】
アプローチショートを試してみた
ショートゲームは、チップショットでもピッチショットでも、この左腕主導は適した方法だと思う
「適した!」というより、「そうなければならない!」と言えそうだ
抜群に方向性が良くなるし、ダフらない様だ!
ひょっとすると、バンカーショートもパットもそうかもしれない
【追記】
しかし、ゴルフのショット理論とは色々、多種多様だと思う
クラブは、縦に振れという方がいると思うと、トップからは寝かせる様にして振れという方がいる
フェースは、シャットに引けと言う方もおれば、開くように引けという方もいる
最近言われているルックアップスイングだって、顔は動かしてはダメだという方もおれば、いつまでも下を向いているから駄目だ、打ったらすぐボールを追えという方もいる
私は、このルックアップは取り違えていると思うが、顔を右に向けたまま振れという方ま
でいる
右目をつぶって振れという方もいる
逆に言えば、人の言うこと信用ならでいるということになる
人の意見は聞いても、自分なりに消化し、自分のスイングを見つけ出していくしかないと考える 

0 件のコメント:

コメントを投稿