2020年9月30日水曜日

エンジンかからず

 先日は、薪の運搬機のエンジンがかからず、一日がつぶれた

夏の初めには、背負い式の刈払い機のエンジンがかからず、苦労した

ヘアードライヤーはスイッチがいかれた

機械は壊れる

色々なものが壊れる

色々と直してきた

そして、今日は、バックホウのエンジンがかからない

家内曰く「一年365日のうち、364日休んでいる機械」!

それほど極端ではないが、ほとんど動かしていないバックホウであることは確かである

毎回かからない

毎回、クルマのバッテリーから始動をして使ってきた

だが、今回はその手を使ってもかからない

寿命バッテリーをだましだまし使ってきた

寿命バッテリーは、さすがに直せない

限界なようだ

仕方がない、廃バッテリーも無料で引き取るとうたうネット通販で、貯めたTポイント、PayPayを使い、送料無料の5,000円で購入した

ポイントも4%がつく(PayPayを67円使うことで、ポイントが3%から4%に)

弟の意見を聞いて、新品バッテリーは愛車に入れ、愛車のバッテリーをバックホウに使う

弟も頭がいい!

2020年9月28日月曜日

メモ

 家内は、ゴルフにまったく興味がない

ゴルフの日も、私はMatthewとの朝の散歩は欠かさない

Matthewとの散歩は済んでいること、

Matthewに朝のごはんをあげたか、まだかのメモを家内に残して家を出る

以前のメモはそれだけだった

今年の夏からは、そのメモに、どこのゴルフ場に行くかを付け加えるようにした

そのきっかけは、親しかった千葉の友人がゴルフ場で倒れ、亡くなったからだ

2020年9月27日日曜日

やっと抜けたか?

今年、 春から初夏、雨にウンザリした

この9月の雨続きの日にもウンザリした

台風12号くずれの厄介な低気圧は、やっと東に抜けたか?

今年の夏は、7月まで続いた長雨と、この9月の連日の雨の間(はざま)の、短い猛暑の8月の1ヶ月間だけであった

台風12号は、日本のすぐ近くで発生した

・・・・・

今日は青空がのぞめるかなと思ったが、今も高曇りの状態が続いている

今日は何をしようと考えてから外に出るのではなく、外に出てから何をしようかと考える

考えなくても、外に出れば、やるべきことはやって来る

田舎暮らしから得た知恵である

私の思考を180度変えた!

2020年9月25日金曜日

降りぱなし

 雨は昨日から、降りぱなしの状態が続いている

風はそれほど強くはないが、雨脚は結構強い

長く降り続いているので、川はかなり増水していると思われる

川の近くは怖い

気温は低く、今日も薪ストーブは焚いている

天気予報によれば、明日、明後日も雨マークが続いている

描画対象

 今日は家内が主宰する「絵手紙サークル」の開催日だ

毎回、描画対象品を用意するのに苦労しているようだ

今日は、庭から採取した栗を用意したようだ

今朝も寒い

 台風12号から変わった低気圧と秋雨前線の影響で、雨が続いている

風は心配するほど強く吹いていないが、北方向からの風で、昨日からかなり寒くなっている

今朝も、6時半現在で、15℃の気温であった

今朝も薪ストーブを焚いている

家内も言っていたが、薪ストーブを焚いていたリビングルームは、気づいていなかったが、湿気が取れてカラッとしている

これも薪ストーブの効能である

薪は3年分確保してある

今日も焚きっぱなしになるだろう

2020年9月24日木曜日

気温15℃

 寒い

午後2時45分現在で、気温は15℃しかない

ジャージを着てても寒い

東海上を進む台風12号が、北風をもたらしている

家内も寒い、さむいと言っているので、薪ストーブを点けた

昨日、この秋まで伸びてしまった薪割りを、終えたばかりだ

割ったばかりの薪は使えないが、3年前に割った薪を使い暖をとっている

12年、薪ストーブを使っているが、9月に火を入れたのは初めてではないかと思う

2020年9月23日水曜日

湿布

 私は、この湿布薬に世話になることはまずない

しかし、昨日は来た

腰の痛み

昨日、午前中に運搬車2台分の薪を割った

これで残された薪割りは終了した

気分は最高なんだが、両腰が痛い

昨夜は早めに風呂に入り、湿布薬を左腰と右腰に一枚づつ貼り、早めに床についた

早すぎるとなかなか寝付けないものだし、朝も4時には目が覚めてしまった

今朝は、幾分かは痛みは和らいだようだが、台風12号が迫って来ているので、今日は、飛びそうなものを確認し、養生をしなければならない

田舎暮らしは結構大変だ

25日のゴルフは、無理そうだ

ゴルフが無理な理由は、腰ではなく、台風12号だ!!

不携帯

 今朝もそうだ

家内のスマホが鳴っている

家の中に居ないようだ

多分、畑か庭だろう 栗ひろいかもしれない

小雨が降っているのに

家内のスマホは、不携帯スマホだ

私が鳴っているスマホをとって、家内を探すことが結構ある

外出中も、スマホを置いて出てしまうことも多い

二人で外出する際、また家内が出かけて私が送っていく際は、家を出発する前に、必ず「スマホは持った?」と聞くようにしている

家にスマホを置いていく理由として、充電中ということもあるようだが、2台の車には、共に充電器を備えてある

充電ケーブルは挿したままなので、繋げばよい

もう家内のスマホが鳴っても出ないことにした

めんどくさい!

最近やっと、自室で睡眠をとる際にはスマホを側に置いて寝るようになった

これだけでも進歩かな??

記憶の中に

 7月、庭に咲いた山百合を見て、木村を思い出した

車のセドリックを見ると、坂入を思い出すし、いすゞのジムニーを見ると先輩の長谷川さんを思い出す

コップに水を注ぐと、母を思い出すし、ホンダのスーパーカブを見ると義父を思い出す

数えだしたらきりがない

私は、ほんのチョットした切り口から、亡くなった人の記憶が浮かび上がってくる

その人を思い出すには、もっと鮮烈な、もっと大きな、もっと大切な記憶があるのだが、何かどうでもいいような、小さな記憶から亡くなった方が浮かび上がってくる

自分でも不思議に思っている

工具のプライヤーを見ると相葉が、円柱の穀物倉庫を見ると佐々木が、ゴルフ場で黒のベンツを見ると、先々月にゴルフ場で亡くなった保井さんを思い出すようになった

私が亡くなったら、何を見て思い出してもらえるだろうか?

薪かな!

2020年9月22日火曜日

ガマガエル

 以前から我が家には大型のガマガエルが住んでいる(w)

以前に見かけたガマガエルは、2匹とも蛇に飲まれてしまった

しかし、今まで積んであった玉切り薪の中に住んでいる(今年の)ガマガエルの大きさは最大である

最後の玉切り薪を切り終えてしまったため、ガマ君、快適な住処なくなってしまった

しばらくジッとしていたが、庭のヤブの中に動いて隠れて行った

スエー

GDOレッスンから(竹村真琴プロ)
 パッテングでスエーする方を、私は3人知っている

スエーしてしまうのではなく、意識的にスエーさせてパッテングをしているように見える

ロングパットの時は、スエーさせているのか否かは離れていることもありわからないのだが、ショートパットの時は私も近くにいることが多いので気づく

ラウンド中にスイングについて、人様に指摘することは避けている私であるが、他の同伴プレーヤーがスエーパットをしている方に、「上半身が動いている!」と指摘したことを覚えている

私もそう感じていた

私が知っている3人のスエーパッテングはほぼ同じで、引いたヘッドをそのままにして、体を打ち出し方向へ移動(スエー)してパットしているように見える

そうしたパッテングスタイルがあるのかもしれないと思っていた・・・

ゴルフは、自分流・自己流が一番!、決まった形はないと私は強く思っているのだが、このスエーパッテングはいただけないと感じている

スエーは、ショットに多く見られる

私も程度の差はあるものの、この間まで、ショットではスエーをしていた

スライスの多くの場合、このスエーに原因があるものと考えている

親しい方に、ショットでずっと、「右へのスエーから明治の大砲ショット」の方がいて、何度も指摘していて、本人も分かっているようだが、直らない

結果、飛ばない、スライス!

もう私は、指摘するのも疲れたので、何も言わないことにしている

前述の通り、私もテークバックはスエー気味であった

それに気づいたのは、ゴルフ場の風呂場で、ある方が、ある方へ「スエー」を指摘していたのを見て、私も同じではないかと気づいた

(ここが私のスエー(スゲー)ところである(w)、風呂場で学び!)

今は(私は)改善されていると思う

私のスエー防止法は、左膝の使い方にある

①テークバック初期、左膝を内側に入れない

以前は、体重移動・あるいは右に乗るために左膝を内側に折ってテークバックに入っていたのだが、結果、体重移動ではなく右へのスエーとなっていた

②左膝を内側に入れないため、最初の1.のタイミングで、左膝はむしろ少し外に開く

別の言い方をすると、1.のタイミングで左膝に乗ると言ってもよいかもしれない

また、逆説的ではあるが、1.のタイミングで少し左へスエーしてからテークバックをスタートするといえるかもしれない(間違っているかもしれない)

1.:左、2.:右、3.:左とリズム感も生まれる

写真は、GDOのレッスン写真をお借りした

モデルは竹村真琴プロである

写真にあるように、右へスエーの後、左へスエーするならまだマシだ

右へスエーしたまま振るから、明治の大砲ショットになって、飛ばないし、見事にスライスとなる

残念ながら、私が抱えている(気づいてない)スイングの問題点は沢山あるので、スエー対策だけでは、スコアの向上には至らない

2020年9月20日日曜日

100より1

 ゴルフを始めていて間もない41、2歳の頃、私の家の真向かいに、ゴルフが大変に上手な(私よりかなり若い)方がいた

当時、我が家の駐車場で、子供を混じえて、ご近所のお酒なども持ち寄りのBBQをよく開いていた

BBQに参加された、その真向いのゴルフ上手な方が、○○さん「ゴルフ練習場に通ってもゴルフは上手くなりませんよ!」と私に話してくれた

それは、ある見方からすると間違ってもいるのだが、事実でもある

ゴルフ練習場の100球より、ラウンドでの1発、1球からの学びが、大きな飛躍を生むことは大いにある

その方がもうひとつ言っていたことがある

練習に行くなら、ラウンド後に行くといいですよ!とも

千葉に住んでいた頃、習志野カントリーや船橋カントリーでのラウンドがある時、手前にゴルフ練習場があり、そこで打ってからゴルフ場に向かうことが結構あった

成田近郊のゴルフ場に行く時も、空港近くの練習場で打ってから行くようなことが、これも結構あった

この成田の練習場には、朝早い時間帯であったが、外国人パイロットが練習に来ていたことを思い出す

しかし、この朝練習をした上でのラウンドでも、練習での成果は出なかったような気がする

ラウンド後に練習場に行ったこともあるが、その回数は多くはない

こちら福島に来ても、「前日に練習してきた時の方が調子が悪い!」という声はよく耳にする

練習場で私もよくやっていた「ああでもない、こうでもない」練習!

「あれを試す、これも試す」練習は止めにしなければならない

ゴルフ練習場には、目的を持って行かなければならないと思う

練習目的が確認できたら、結果が良くても悪くても帰ってくる (なかなか、そうはできないのが練習場)

前述の通り、ラウンド後の練習は効果的であろうとも考える

ラウンド中の1球を忘れない内に、練習場での10球で確認するのは、上達に役立つのではないかと思う

しかし、なかなか、ラウンド後に練習場に足は向かない

私は無理かな

ラウンド後、疲れ果てている!

肉体的のみならず、精神的にもかなり・・・

ACアダプター故障

左が購入品(変換プラグ付)
 色々な物が壊れる

本人が完全に壊れないだけマシだが、今度は、UBOXのACアダプターが壊れ、電源が供給できなくなった

今、この時、120回全米オープンゴルフが開催されているのに困った!

家の中のにありそうなACアダプターを探した

プラグのサイズが合っても12Vであったり、5Vのものが見つかると、プラグが小さかったりで、代用できるACアダプターは見つからなかった

仕方がないので買おう

ジャングルに仕様ピッタリの物が、保証一年と明記されてあった

990円と思っていたよりも安かったので早速購入

一日で届いた

UBOXは復帰した

でも、慌てることはなかった

120回全米オープンゴルフはテレビ朝日で放送されていた

解説者

 まあ、これだけではないのだが、全米オープンゴルフをテレビ観戦していて感じることがある

解説者が解説をしていない

(サッカーの試合解説でも、有名なサポーター解説者がいる)

何か、同じ部屋で近くにいて、私と同じようにテレビを見て、ああだこうだと言っているサポーターのようだ

松山が失敗すれば、あぁ〜と嘆いたり

体が起きちゃったね!とか

私と違うのは、現地のリポーターに質問できる点で、その忙しいリポーターに質問ばかりしている

あと何ヤード残っている?

逆目かな?

下ってるの?

フックかな?

え!そんなに飛ぶの⁉

それじゃ解説(者)じゃないよな!

結構寒い

 全米オープンゴルフ3日目を見るため、今朝は4時半に起床した

まず、感じたのは寒い、上にジャージを羽織ったがまだ寒い

チャンネルを全米オープン合わせ、ソファーで毛布を被ってのテレビ観戦となった

松山も良い位置にいるが、後半最後の方で崩れた

トップグループも全体的に崩れている

難しいこのコース、我慢し続けた者が勝利の栄冠を手にするだろう

それにしても寒い

全米オープンでのプレーヤーも上着を着てのプレーになっているので、ニューヨークも寒そうだ

観戦後、7時に庭に出て、いつもの通り、スイングの確認の素振りを行った

玄関脇の温度計を確認したら、16℃であった

ストーブが欲しい気温である

二三日前までは、Tシャツに短パンで過ごしていた

我が家はいつも、ストーブと扇風機が同居している

和室の居間には、扇風機の脇に灯油ストーブがある

最近は強く感じてきたが、春と秋がとても短くなっている気がする

今年は夏も一気に来たが、秋も一気に来た

夏が好きな私は、寂しくなってくる

2020年9月19日土曜日

福島県産豊水

 出てきました「須賀川産豊水」

千葉県産のブランド梨(鎌ヶ谷、船橋、白井)と比べても、負けず劣らず美味しい!

千葉県産に比べると、福島県産の幸水も豊水も市場に出るのは、1ヶ月近く遅いだろう

価格は千葉県産に比べ、半値以下だと思う

食べない手はない

私は、昨年からこの福島県産の幸水、豊水にハマっている

インターネットから回答

 国勢調査の依頼が届いた

インターナットを介して回答した

10分もかからなかった

奉仕作業

 テニス協会所属の一員として(市から補助金をもらっていることもあって)、秋の草刈りの奉仕作業に行ってきた

市のテニスコートと町の総合グラウンドの周りの草刈りである

年に2回、春と秋に行われるが、今年は、新型コロナウイルスの感染拡大により、春の草刈りは中止となった

秋はどうするのかと思っていたが、今日開催された

みたところ、いつもの顔ぶれが3、40人、集まっているだろうか

各自、自前の刈払機を持参での参加となる

朝6時から8時までの2時間の作業である

しかし、最後まで残って作業を続ける方はとても少ない

テニス協会からの参加者は3名で、年齢では私を筆頭に、爺さんばかりだ

テニスの練習日に、この草刈りに協力してくれる方を募るのだが、結局は、いつものメンバーとなってしまう

まあ、チョット不満は残るわな!

2020年9月18日金曜日

胡椒ごはん

 今日の夕食にも出た

胡椒ごはん

実に美味しい

鼻に抜ける胡椒の香りがたまらない!

作った家内も言っていた

「胡椒がごはんに合うなんて・・・」

夏の薪割り

 田舎暮らしを始めてから、すぐに薪ストーブは設置したので、薪割りは12年続けているのとになる

しかし、夏に薪割りを行ったことはない

今シーズンは、伐木し過ぎて、割っても薪を入れる場所がなくなり、新たに薪小屋を建設してからとなったため、薪割りも夏にずれ込んだ

残された玉切り薪を割り始めて10日程になろうか、やっと3ヶ月程度の量の薪を割り終えた

草刈りもしなければならないし、ゴルフにも行かなければならないし、薪割りだけを行っているわけにはいかない

夏場の薪割りは、暑くてきつい!

一列で1ヶ月程の薪の量になる

7ヶ月平均で、薪ストーブの一日の薪の消費量は、30kgなので、月平均だと0.9トンの消費量となる

それから言えば、一列は0.9トンとなるが、新しい薪小屋は高さは高く、幅も少し広いので一列1トンくらいにはなりそうである

後二列分くらいは、割る玉切り薪はありそうだ

頑張ろう

頑張らないと、すぐに次の伐木作業のシーズンが来てしまう

道具

成果を得るためには、適切な、正しい道具選びは大切である

昨日、訪ねたゴル友宅で、130ヤードを打つクラブがないと話された

アイアンは、7番から下で使っているようである

その上は、ユーティリティ3本を入れていた

見ると、ロフト角27度、24度、21度のユーティリティを使っていた

内2本がブリジストンのPHYZで、残りの1本がミズノであった

同じPHYZのユーティリティも、ヘッド形状は違って見えたし、使用シャフトも違うようであった

バランスは、まったく気にしていないようであった

こうもバラバラな道具では、使いづらいであろうと思えた

同じような事例は結構見受けられることで、バラバラな道具(クラブ)をゴルフバックに入れている方は結構多い

適切な正しい道具選びは、ゴルフクラブに限ったことではない

玄能一本についても、形状は勿論、重さだって、使う個人個人、使う局面で違ってくる

それは高い道具でなくて良い

自分に合った道具、ゴルフクラブの場合は、統一感のある道具を選ぶべきだと思う

私の保有ユーティリティの中に、使ってないロフト角30度のユーティリティがある

ゴル友の話からすると、130ヤードを打つのに良さそうだったので、そのゴル友に30度のユーティリティをお貸しした

しかし、よく考えてみれば、私の提供クラブにより、ゴル友のゴルフバックの中は、更にバラバラなクラブセットを加速させてしまったことになってしまったかな

婆さん、婆ちゃん

こちらの方で、自分の妻を婆さんと呼ぶ方がいる
結構いる
随分と前のことになるが、散歩中に、知り合いの方から声をかけられた
色々と話しをしている中で、「婆ちゃんは元気かい?」と問われた
「亡くなりました!」と答えたところ、相手はすごく驚かれた
その件でいくつか、話しのやり取りをしていて、やっと気づいた
相手の方が言うところの「婆ちゃん」は、私の母ではなく、私の妻のことであった
一昨日に訪ねてきた友人も、奥さんのことを「婆さん」と呼ぶ
先の事例のことを忘れていた関係で、チョット戸惑った
話の内容から、すぐに気づいた
婆さん=奥さん
だと
なぜなんだろうと考えてみた
自分が歳をとり、爺さんになっているから妻も婆さんだということか?
孫と同居している家庭では、孫が呼ぶ、爺ちゃん、婆ちゃんが家の呼び名なっているのか?
他人には、そう呼ぶのが楽なのか?
どうもよくわからない
私もおかげさまで、高齢となった
同時に、家内も高齢となり、とも白髪である
この先、何年生きるかわらないが、この先も私が家内を「婆さん」と呼ぶことはないだろう
家内も、私を「爺さん」と呼ばないでもらいたいと思う
私どもも、爺さん、婆さんであることは事実ではあるが

2020年9月17日木曜日

初栗ごはん

 家内か庭に植えた12年もの位の栗の木から収穫した栗で、今日の夕飯は、初栗ごはんとなった

美味しくいただいた

幼蛇

最近、幼蛇をよく見かける

今日、夕方の愛犬Matthewとの散歩で、自宅アプローチから市道に出たところで、長さは30cm位の幼蛇が動かずにいた

体の柄から判断するに、シマヘビの幼蛇のようだ

Matthewは全く気づかない

猫も同じだが、犬も動かないものには、気づくことが無いようだ

私がその幼蛇に近づいたところ、すばやく我が家の庭の雑草の中に消えた

 最初の栗ご飯ができそうだと、家内が庭から栗を拾って来た

秋だなぁ〜

空の色も薄く、雲も秋の雲になった

栗を更に収穫するため、栗の木の下の草刈りの注文が家内から出そうだ

我が家に、栗の木は三本ある

薪割りはまだ残っているし、他の草刈りも必要になってきているし、更に栗の木の下も草を刈る必要が出てきたし、ゴルフには行かなくてはならないし、田舎暮らしは結構忙しい

体が休まる暇がない(ウソ)

生姜

 富里の友人から、大量の生姜が送られてきた
船橋 嶮陵登高会のOB山行の際、生姜を送ると家内に約束していたようだ

写真は一袋だが、これが段ボール箱に詰まっていた

生姜は、今が旬のようだ

家内も量の多さに驚いたようで、お礼の電話でもその様なことを、送ってきた友人と話していた

その話の中で、生姜の料理法にも話が及んだようで、家内は、俄然やる気になったようだ

その夜には、まず生姜の佃煮が食卓にあがった

ご飯が欲しくなる美味しさであった

続いては生姜ジュースが出てきた

これは、爽やかで美味しかった

あとは何が出てくるのか、楽しみである

【追記】

生姜ジュースは、なんと生姜の「茹で汁」がベースだそうだ

2020年9月16日水曜日

続けての韓ドラ

 16話まで、かなり連続して見てしまった韓ドラの「愛の不時着」であった

このドラマ、かなり面白かったので、韓ドラにかなり長いことハマっている、弟の奥方に紹介した

その返事の中に、愛の不時着の主役、朝鮮人民軍将校リ・ジョンヒョク役であったヒョンビンの若い頃のドラマ「私の名前はキム・サムスン」が面白いとの逆紹介が加わっていた

家内の要望もあって、早速GYAO!で、「私の名前はキム・サムスン」を見てみた

2話まで見た

私はどうでもよくなって、途中でTVから離れたりしていたが、家内は2話まで完全に見たようだ

気にいったのかなと思っていたら、

「愛の不時着」は、すごく面白かった!と言うことだね

と言っていた

要するに、「私の名前はキム・サムスン」も面白いが、「愛の不時着」は、特別に面白かったということである

愛の不時着は、主役の2人以外の多くの脇役も良かったとの感想は、家内と一致した

家内はわからないが、私は多分「私の名前はキム・サムスン」は見続けないと思う

夕焼け

 夕方の散歩で見た夕焼け

恐ろしいくらいに真っ赤か!

自然な動き

 3年近く続けてきたオープンスタンスによるゴルフスイングが、ものになってきた気がする

このところ、90切りのスコアが続いている

前述の通り、オープンスタンスによるゴルフスイングは、3年近く続けてきてはいたのだが、浮気者の、よく言えばチャレンジ精神旺盛な私は、その間にも色々とスイングはいじっていた

シャロースイングも試したし、特にシャットフェイスは熱心に取り組んだ

シャロースイングもシャットフェイスも、良い時期はあった

フェイス面を変えなければ、方向性は向上すると信じていた

事実、向上したが安定しなかった

シャロースイングは、驚くほど飛んだ

だが、安定しなかった

そして、私のスイングは、只々混乱するばかりとなった

初心に帰り、

①オープンスタンス

②左腕を(ユッタリ)伸ばす

③ハンドアップ

④左肩を軸に、無理のない所まで腰の右への捻転でテークバック(結果、浅いテークバック)

⑤テークバック時、左肩と左肘は「自然な動き」に任せる(結果、クラブフェイスは開く)

⑥腰のリード(右に捻転していた腰の戻し)で、クラブヘッドは残したままの感覚で切り返し、力まず振り抜く(結果、左肩と左肘の自然な動きで、開いていたクラブフェイスは閉じてくる。腰は目標方向に向き、フォローは大きくなる)


体は歳と共に固くなってくる

※オープンスタンスは振り抜きが楽!

※無理して振り上げない!(無理して作ったトップは災のもと)

※体の自然な動きに逆らわない!(特に左肩と左肘)

※フローは大きく!(オープンスタンスは、その助けとなる)

これで、安定してきた

80切りは望めないかもしれないが、良しとしよう

(浮気者の私はまた変わるかも・・・)

また、ゴルフ練習場で、あれだこれだと試し過ぎるのは有益なことではないと思う

打ち過ぎは、金を使って、自分のスイングを崩しているようにも感じる

最近は、ゴルフ練習場に行っても、100球程度、自分のスイングを確認する程度で止めている

毎日の素振り(スイングの確認)は、効果的だと思う

素振りも、空を切る素振りではなく、地面を叩く素振りが良いと思う

ゆっくりな素振りもいいと思う!

2020年9月13日日曜日

ハマった

 家内と韓国ドラマ「愛の不時着」最後の16話まで観続けてしまった

天気が悪かったこともあったが、うまくできた作品で、私も家内も、ハマってしまった

毎日、3話から4話を観続けてしまった

終わってしまうと、家内も言っていたが、何か寂しくなった

急に寒く

 今日も午後は雷雨ではなかったが、雨は降り続いた

この雨は、夕方になり降り止んだが、急に寒くなった

Tシャツ、短パンでは、部屋にいても過ごせない気温で、上下ジャージを着込んだ

夕方のMatthewとの散歩も上下ジャージで歩いたが、久しぶりに汗はかかずに戻ってきた

暑すぎるも困るが、寒くなってくると、寂しくなってくる

2020年9月11日金曜日

雷雨

2時半過ぎ、すごい雷雨となった

運搬機に積んである玉切り薪は濡らしたくないので、トタンを被せ、私は母屋に逃げた

昨日も午後はすごい雷雨となり、私は薪小屋から動けなくなり、30メール先の母屋にいる家内に電話し、傘を持って迎えに来てもらった

長靴も持って来てもらいたかったが、そこまで気は回らなかったようだ

午後の薪割りは、運搬機で玉切り薪を運んで来ただけで終わった

運搬機不動

 何か作業しようとすると、障害が生じることは結構発生する

先日も弟から連絡が入り、耕うんしようと思ったら、耕運機のタイヤが亀裂でパンクしていたなんてことを言っていた

前日まで問題なく動いていた薪の運搬機が、突然にエンジンがかからなくなった

(ここがそもそも判断の間違いであったのだが)キャブレター前のホースを外したところ、燃料のガソリンは流れて来ている

スパークプラグの発火状態を確認したいのだが、一人作業ではリコイルを引きながら発火状態を確認するの難しい

ましてや昼間では

そもそも、このスパークプラグを外す私の手持ちのプラグレンチはどれも合わない

ここからおかしい

10年前に建てた倉庫+ガレージの屋根材の折版を止めるソケット(21mm)が何とか合ったのでこれを使いスパークプラグは外せた

スパークプラグは、カーボンが溜まってはいるが状態は悪くはないようだ

接点を磨いてセットし、リコイルを引いたがエンジンはかからず

新薪小屋の波板の穴をふさぐためのシリコンシーラントも必要であったので、コメリに行き、スパークプラグを探してみた

適合するスパークプラグはなかった

その足で、オートバックスに行った

店員にスパークプラグを見せて探してもらったが、ここにも適合するスパークプラグはなかった

店員が言うには、このプラグは大きいという

初めてわかったが、クルマ用のスパークプラグと農機具用のスパークプラグは大きさが違うようだ

エンジントラブルのこともあったので、馴染の農機具屋にと更に足を延ばした

旦那は不在で、奥さんではわからないので、スパークプラグだけを買って帰宅した

新しいプラグを取り付けてリコイルを引いた

エンジンはかかった

なんだ!スパークプラグだったのかと思っている間に、10秒くらいでエンジンは止まった

何度引いてもエンジンはかからなかった

かかったのだから電気系統ではないのは確かとなった

弟と電話で相談を繰り返し、エアーフィルター側からパーツクリーナやエアーを吹きかけてみた

これはダメで、少し怖かったが、キャブ側からエアーを吹きかけてもみた

これも駄目でお手上げとなった

疲れ果てた!

最後に、本当に燃料のガソリンは届いてるのかな?と、

疑問を持った

キャブ前のガソリンホースを外し、止めてあったガソリンコックを開けてみた

何とガソリンが流れて来ない

最初に流れて来ていたのは、ホース内にたまっていたガソリンだったのかもしれない

ガソリンタンク下のストレーナーを外してみた

ここからもガソリンは出てこない

ストレーナーの下から、エアーを吹きいれた

出た!ガソリンが

ストレーナーの先で詰まっていた様だ

ガソリンタンクの中をよく見ると、赤い

錆びと思われる

ストレーナーの中も赤い

私もロートルだが、機械もロートルでタンク内は錆びている

ガソリンが流れてきて、搬送機は無事に動いた

本当に疲れた

動いた運搬機にて、薪割り作業を再開した

2020年9月10日木曜日

愛の不時着

9月8日の朝日新聞朝刊より
昨日の朝日新聞に載っていたようだ

家内が韓国ドラマの「愛の不時着」を見れるようにしてもらいたいと言う

調べてみたところ、アメリカの動画配信サイトNetFlixで配信されているとわかった

最低料金の月額800円のコースに加入した

スマホ画面をTVにキャストして、早速「愛の不時着」を見てみた

私は、それほど見る気はなかったのだが、家内と連続して3話まで見てしまった

結果、夜ふかしとなってしまった

確かに引き込まれてしまう魅力はある

主役のソン・イェジンの演技力は素晴らしいし、脇役たちも面白く楽しい

また、ドラマで描かれている北朝鮮の生活は、私の子供の頃の生活に通じるものも感じられた

クモの巣を使った虫採り、ポン菓子、井戸ポンプなどがそれである

これは私も最後まで見てしまいそうだ

2020年9月6日日曜日

ぶどう

 今年も船橋の友人からぶどうが届いた

早速、冷していただいた

果物大国の福島県だが、今年は桃も良くなかった

梨も多くは出てこないので、良くないのかもしれない

ブルーベリーは毎年摘みに行っているのだが、今年はまったくダメであった

梅もまったく収穫できなかった

2020年9月5日土曜日

雷雨

 雷が鳴り響き、30ミリの凄い雨となった

カラカラの畑には恵みの雨なのかもしれない

白菜の芽が出ないと嘆いている方もいる

この雨は、沖縄、奄美、九州に近づいている強い台風10号の影響なのかもしれない

2020年9月2日水曜日

久しぶりに雨

今日は一日、主だった天気予報情報によれば、当地は曇りの予報であったが、早朝の霧雨から、9時半には本格的な雨となった

霧雨だしと思って、今朝は早くから薪割りを始めたが、この雨では仕方なく、薪割りは切り上げてシャワーで汗を流した

1時間半の薪割り作業であったが、体を使い汗を流すと、体はむしろ軽くなり、気分も良い

本日はゴルフを予定していた

友人から誘われたゴルフならば、行くと言われれば雨でも断る方ではないが、自分が企画したゴルフプランには、誘った友人達への責任がある

今日の浜通り地方の雨脚は強くなると判断し、今日のゴルフプランは昨日中に延期とし、開催日を変更した

これは正解であった

今日の浜通り地方は、九州の西を通過する台風9号に引きづられた雨雲により、かなりの雨量になっているものと考えられる

今年の春から初夏にかけてのゴルフは、雨の中でのラウンドが多くなっていたので、雨の中でのゴルフは、もううんざりということもあった