2014年5月3日土曜日

フリマ

今年もビッグパレットふくしまを会場とする「マンモスフリマ」に行って来た

昨年も朝早く出発したが、今年は会場駐車場は844台分しかなく、臨時駐車場は設けないということなので、昨年よりもさらに早く家を出て、開場1時間前には駐車場に入った

専用駐車場は既に半分ぐらいは埋まっていた

ビッグパレットふくしまに到着して、臨時駐車場を設けない理由がわかった
設けないのではなく、設けられないのである
ビッグパレットふくしま脇のいつもの臨時駐車場は「仮設住宅」で埋められていた

入場料は300円
マンモスフリマのマークをプリントアウトして持っていったが、100円引きは通用しなかった(印刷はだめだそうだ)

フリマは昨年以上にパッとせず、私が興味を引くものはまったくなかった
私は1時間強で回りきってしまった
家内は2時間弱見て回ったようだが、家内もこれはといった物は見つからなかった様子であった

私は100円で筆を3本(これだけ!)
家内は、流木か何かで作った物掛けと、焼き物の蚊取り線香受けと愛犬ハルのおもちゃを数多く仕入れた
家内は例によって、値切り交渉は楽しんできたようだ

0 件のコメント:

コメントを投稿