胸がつかえたような重いような症状が続き、食べても食べなくても、散歩をしていてもゲップが頻発する
私は2021年に胃癌のESD手術を受けているので、胃の不調はとても気になる
薬嫌いな私だが、妻が使っていた2種類の市販の胃薬を試しに2週間ほど飲み続けてみたが、胃の不調は改善されなかった
たまりかね、ESD手術を受けた病院の消化器内科を1月20日に受診した
内視鏡で見ることになり、1月24日に同病院で細いチューブの口からの胃カメラの検査を受けた
検査後、同日に検査結果の説明があった
検査医からは検査後すぐに少し、担当医からは検査室内でモニターを通して詳しい説明があった
胃の内部はきれいな状態で、ESD手術の跡もきれいに修復されていた
十二指腸にも問題はなかった
所見は次の通りであった
1.食道裂孔ヘルニア 滑落型 軽度
2.胃食道逆流症 (GERD) grade M (NERD)
診断の食道裂孔ヘルニア 滑落型とは、噴門部が横隔膜を超えて食道側に飛び出している状態をいう
胃食道逆流症 (GERD)の中の、 grade M (NERD)とは、非びらん性GERDといい、酸分泌抑制薬が効きづらいとの特徴を有している
市販薬のガスター10を、キャベジンを、処方薬のタケキャブをいくら飲んでも、私の胃の不具合である「非びらん性GERD」には効果を発揮しなかったということがこれで理解できた
担当医から、「どうします?」と問われても、私は返事のしようがない
主治医は漢方薬を使う方法もあると言われたが、私は「食事に気をつけてみます」と言い、経過観察という結論でその日は帰ってきた
その日から、コーヒーを飲むのも止めにした
食事に注意をして通院から更に1ヶ月近くが経過したが、胃の具合は相変わらずの症状が続き良くはならなかった
5回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を、2月20日に近くのかかりつけ医で受けた
その接種日、胃の不具合について、経過説明なども加えて説明し、かかりつけ医に治療策を相談をしてみた
かかりつけ医からは、試しにということで、「エソメプラゾールカプセル20mg ニプソ」という酸分泌抑制薬が処方された
それが駄目であったら、漢方薬を使ってみようということになった
今日で4日、処方されたそのエソメプラゾールカプセル20mg ニプソという薬を飲み続けている
効いているようだ!
しかし、薬の説明書の中に書かれている「副作用」の数が(大迫ではないが)半端なく多いのに驚いた
数えてみると、31もの副作用が明記されている
また、合わせて食べてはならない食材も記されている
薬はやはり怖い!
考えてみると、私はどの医師からも「胃酸過多」だとは言われていない
その胃酸過多とは確定していない体に対し、「酸分泌抑制薬」を飲み続けて良いものかと、私は別な心配もしている
p.s.
薬を飲み続けていることが嫌な私は、妻に薬の効果が出たのではなく、そろそろ治って来たのかもしれないと話した
すると、妻はキッパリと「薬が効いている!」と言い切った
「飲んだ日から良くなったんだから」とも付け加えた
私は飲み続けるしかないようだ
0 件のコメント:
コメントを投稿