2014年4月24日木曜日

ヤスリホルダー

注文しておいた4.8mmのヤスリホルダーが届いた

パッケージの裏に記載されていたソーチェーンの研ぎ方を確認してみると、91VS、91S、91VG、91SGはヤスリを上向きに傾けず、水平で研ぐようだ
私のハスクバーナ137とタナカESC-3309のソーチェーンは91VXLを使っている
91系なのでこれも水平で研いでよいのかもしれない

ゼノアG5001Pは21BP、マキタ5014Bは25APのソーチェーンを使っている
新規購入のヤスリホルダー
取説には、これは手前を10度下げて研ぐようにと書かれている

今までは、91VXLも10度下げて研いでいたがこれは間違いなのかもしれない

よく考えてみると、私は10度手前を下げて研ぐ意味合いがよくわかっていない
カッティングコーナーを鋭く仕上げるのであろうか?
だとすると91系のソーチェーンは何故水平で研いでよいのかがわからなくなってくる
91系の上刃は水平で、21BP、25APの上刃は10度傾いているのであろうか?
この違いは何だろうか?

今まで、何の疑問ももたずに、どのソーチェーンも10度傾けて研いでいた
ソーチェーンによってヤスリの上向き角度を変えて研ぐ必要があるとすると、このヤスリの上向き研ぎ角を不明のままにしておくことはできない
調べてみる必要がある
何ともだらしない話だが、今まで私はヤスリの上向き研ぎ角さえ知らないで6年もチェーンソーを使ってきた訳だ

以前から使っているヤスリホルダー

チョット違う話しに移ってしまうが、
今日届いた4.8mmのヤスリホルダーをよく見てみると、私が今まで使ってきた4.0mmのヤスリホルダーとチョット違っている
30度の角度表示は中央になっていて、先端は25度の表示となっている
メーカーはオレゴンで一緒何だが

これだとソーチェーンにヤスリを当てた時、30度の角度表示が見難く、研ぎ角を合わせずらい
以前から使っている4.0mmのヤスリホルダーの場合、30度の角度表示はヤスリの先端側にあり、この方が研ぎ角を合わせやすい

世の中、30度角で研ぐソーチェーが多い訳ではないのかも知れないし、玄人は鋭利に研ぐのかも知れない
まだ、わかってないことが多いようだ

6年生ではまだ新米かぁ~


0 件のコメント:

コメントを投稿