しかし、使っていると不満というものも明らかになってくるわけでして、チョッと大きい
7インチだから大きくはないはずなんだけれど、ソファーにごろりとなり、写真や動画を見るNexus7を横にして使う
大きくはないはずだか、両手を使っている
出かけるときはどうしてもカバンの中になる
この辺が「勝手、わがまま」になってくるわけでして、もう少し小さくてもよいかなという気になってくる
5インチくらいのタブレット
この位のものがあるのではないかと、パソコンを叩く
出てきちゃったのです
5780円の5インチのタブレットが
この価格につられて、気がつけば、私一人でこれが立ち上げられるか否かもわからないまま注文を出してしまった
本日届きました
SiGO V200 SMART
ネットで調べておいた仕様は次の通り(内容はよく分かっておりません)
OS | Android 4.1 JellyBeans |
CPU | Rockchip RK2926 Cortex-A9 Single-core1GHz |
GPU | Mali-400MP |
RAM | DDR3 512MB |
液晶 | 5インチ液晶:800x480:静電容量マルチタッチスクリーン |
wifi | IEEE 802.11 b/g/n |
内蔵ストレージ | 8GB |
内蔵カメラ | あり |
microSD | 最大32GB |
サイズ | 111.5×73.5x12.9mm /180g |
バッテリー | 1650mA |
付属品 | microUSBケーブル |
開けてみると、いいサイズじゃないですか
重さは175gあります(重いのか軽いのか???)
電源を入れてみると、中国語ではなく、日本語になっている様子でこれは何とかなるような気になってきた
中には何か訳のわからないアプリがいっぱい入っていますが、私にはroot化なる知識も経験もなく、文鎮化という言葉だけは知っているのでアプリの削除は怖くて手が出せない
多分重たくなっているのだろうとは思うのだが・・・
そのままにしてあります
しかしながら、調べたところ、アプリの無効化はあまり危険なアクションではないようなのでチャレンジしてみようかと考えているところです(軽くなるか否かは不明)
まずはAOSSを使い、バッファローの無線LANに接続
何とかWi-Fiにもつなぐことができた
言語が中国語なので、Googleの日本語アプリをとりあえず入れてネット検索とか、メールの作成ができるようにした
ただし、これで販売店の保障は遮断されることになったわけです
この中華パッドには取説なんて当然ありませんが、 1枚販売店からの注意書が入っていて、
アプリを入れた段階で保障はなくなると書かれております
そのほかにも「素人は手を出すな的な内容」が書かれております
サクサク感←遅いかな!こんなもんだろうね!5780円にしちゃ立派だよね!
私の太い指では誤操作も今のところは多い←慣れるかもね!面白いね!
内蔵カメラありとなっていますが、カメラは見当たりません
何か触るとカシャといって表示画像が撮られて保存されているようですが、これが内蔵カメラということでしょうか
私の作業が遅いということもありますが、バッテリーが見る見るうちに無くなっていきます
充電といってもUSBケーブルが1本付いているだけでしたから、モバイルルーターの充電アダプターを使い充電しました
一番困っているのは、言語のデフォルト設定でGoogleの日本語に設定しているのですが、シャットダウンすると、中国語とか英語のデフォルトに戻ってしまい、これがどうしても解決しないまま多くの時間を取られています(未解決)
未解決問題はありますし、この先不安だらけですが、今日のところは何とかなりました
Nexus7にはSDスロットがありませんが、この機種には32GBのmicroSDカードが入ります
これは大変にありがたい
胸ポケットに入れてルン・ルン気分です |
0 件のコメント:
コメントを投稿