2018年4月29日日曜日

タケノコ掘り

千葉から友人が訪ねてきた
昨日、安達太良山に登り、くろがね小屋に泊まったそうだ
我が家でタケノコ掘りを経験してもらった
こごみも収穫した
これから家裏に山ウドを採りに行くようだ
ふきもあるといったら、それも採りに行きそうだ

暑くもなく、寒くもなく、風は涼やかに流れる
今日はよい天気だ
友人を迎えるため、
風呂の蓋を磨き、布団を干し、座敷は箒で掃き、廊下は雑巾をかけ、ビールを冷やし、庭の草を刈った
今日はよい日だ!

冬仕様から夏仕様に

我が家の冬仕様は、玄関から中廊下につながる所を、手作りの壁で閉ざしている
理由は、ヒートショックの防止である
リビングルームは薪ストーブにより、冬場も25℃程度の室温で過ごしているが、リビングルームからドアー1枚隔てた玄関は、2、3℃ということもある
家内は少し血圧は高めである
何かがあってからでは遅い
冬場は、リビングルームとつながっているダイニングキッチン、更に中廊下つながる浴室、トイレ、洗面所、洗濯機とこのL型仕様で過ごしている
昨日、仕切り壁を取り払い、我が家はこの冬仕様から夏仕様に衣替え(?)をした
昨日はTシャツで過ごせたし、今日もTシャツで過ごせそうな気候になった

2018年4月26日木曜日

いたずらMatthew

やられた
いたずらMatthewにAV AMPのサブウーファーの電源ケーブルを噛み切られてしまった!
まぁ~色々なことをやってくれる
パット練習用のボールは交換の度ボロボロされるし、今は食堂のテーブルの足が気になるようで、これをかじっている

2018年4月25日水曜日

かなりの降り

昨日からの雨はかなりの降りになってきた
作物にとっては良い雨だと思う

2018年4月23日月曜日

タケノコづくし

本日の夕食

体が軽い!

ここ一週間程で、冬場に増えてしまった体重が3kgダウンし、ほぼ適正体重に戻った
この体重減は、薪割り作業の結果と思われる
しかし、この体重減のここ一週間はとても疲れやすかった
先週の金曜日のゴルフでは、かなりの疲れを感じ、早めに寝た
しかし、今朝の散歩では、体が軽いと感じられた
冬場に増えてしまった体重が落ちている間は、疲れやすくなっているのではないかと思われる
理由はよくわからないが!

寒い!

この土日は、30℃近くまで気温が上昇し、薪割り作業で汗をかき、夕方には風呂に入っていたが、今日は寒い
4時時点だが、11℃しかない
北の高気圧から冷たい東風が入り、急激に気温を下げた!

タラの芽とこごみ

友人からタラの芽とこごみをいただいた
天ぷらとビールと言いたいところだが、今日はテニスの練習日だ
これも友人からいただいたビールだが、飲めない!

タケノコカレー

今日の昼食は、タケノコカレーであった
しばらく、タケノコ料理が続く
家内は料理のレパートリーが広いので、飽きることはない!

2018年4月22日日曜日

2018年4月21日土曜日

ワイヤレスチャイムボタン

夫婦それぞれの緊急時連絡のワイヤレスチャイムボタンを二台購入した(一台570円)
それぞれの寝室に置いておくことにした
玄関チャイムに連動する
夜中に「はぁぃ~」といって出ることはないだろう
いつお迎えが来てもおかしくない老夫婦対策としては、風呂場にも緊急ブザーは設置した
要所要所には、人間センサーのLEDランプを取り付けた
このLEDランプはバッテリーが消耗すれば暗くなりわかるが、風呂場の緊急ブザーも電池式なので時々テストし、バッテリーの消耗はチェックする必要がある
経済上の理由から、電池は二年ほど前から、少しずつ充電池に変えてきた
蛍光灯も経済上の理由から、これも二年ほど前からLEDに変更してきている
理由はエコと言いたい所だが、ダイナミックな改革を行わなければ地球温暖化は回避できない
「小さな一歩」ではない!

2018年4月20日金曜日

ハロハロ宇治抹茶あずき

宇治抹茶あずき!
たまたま入ったコンビニのミニストップで食べた
この商品、本日が発売であった
確か昨年、イチゴをカットし凍らした商品を、やはりミニストップで食べた
その時も、ゴルフ帰り、発売日に食べた様に記憶している
私はミニストップ通ではない
発売日に両新商品を食べたのは、たまたまだ!
人生には、この「たまたま」いうものが存在する
この「たまたま」で人生を明るくしたり、全く逆に暗くしたりする

このハロハロ宇治抹茶あずきもゴルフの帰り、ハマりそうだ!
何で、ハロハロと言うのか知らないが、これもうまい!
290円は安いと思う

2018年4月19日木曜日

待ちのMatthew

お風呂に行ってしまった家内を待っているMatthew
愛猫smokyは私のベッドで熟睡中
幸せと思われる二匹と、幸せな二人の静かな生活!

2018年4月17日火曜日

サービスパーツ高すぎ

シングルハンドのチェーソーのプライマリーポンプが劣化し破れた
サービスパーツを取り寄せた
高いだろうとは思っていた
しかし、2256円もするとは思ってなかった
高すぎだろう!
このチェーソー、本体は新品で15000円程度の物だ

2018年4月16日月曜日

タケノコ

今年は早いと思う
蜜蜂の巣の前にタケノコが顔を出した!

2018年4月14日土曜日

割れても裂けても痛い!

爪が悩みだ!
老化に伴い、爪が薄くなり割れやすくなった
割れたところが引っかかり、すごく気になる
なので、
割れないようにするため、深爪になる
すると、
爪の間が裂ける
こうなると、触っても痛い!
薪割りで薪を積む際、重い薪を掴んでいるので、これも裂けてしまう原因となっている

2018年4月12日木曜日

1ヶ月分の薪

例年だと、すべて玉切りしてから薪割りに移るが、今年はその手順を少し変えた
ある程度玉切りをして、それを何度か搬送車で運ぶ
玉切りは下ろさず、搬送車から直接薪割り機に乗せて割る
割った薪は、薪小屋に投げ入れ、ある程度たまったら、積み上げる
昨日の午後と今日の午前中で、薪ストーブ1ヶ月分の薪を割った
この量で、0.9トンある
薪ストーブの1年分の使用量としては、この薪小屋で、7列、6トン程の薪が必要となる
(薪小屋の半分)
ただ、今年の冬は寒かったので、1年分以上の7トンの量を焚いても足らなかった
3月中旬からリビングルームも灯油ストーブに頼っている
今年は余分に購入したので、来シーズンは薪が不足する心配はないだろう
今シーズン用には、一昨年に用意した乾燥薪が6トンほど在庫してあるが、今年のような寒さが来ると、今シーズンもまた薪不足となるだろう
山の師匠が亡くなってからというもの、この4年間、薪の確保に苦労している
亡くなった山の師匠が手配してくれていたときは、毎年師匠宅と拙宅の2世帯分のナラの木を主体とした適度な樹齢の薪材の木を1万円で調達できていた(我が家は5000円の負担)
薪材も購入となると、10倍の支払いとなる
ただ、伐木もなく、運んでもらっての価格である
師匠と二人で山に入り、自力で伐木し、自力で玉切りし、自力で搬出するのは楽しかったが、今は不可能な年齢に達している
薪材の購入は仕方がないが、それさえも入手が難しくなっている
できるだけ続けたいが、体力的にも薪ストーブを続けられない年齢に達するのは、すぐ先であることは明らかである

医療費自己負担上乗せ

先進国で最悪水準の日本の財政を立て直すため、医療費や介護費の膨張を抑える制度を財務省はまとめたそうだ
おかしいだろう
日本財政の長期赤字のしわ寄せを、医療費の自己負担、介護費の縮小に求めるのは!
今も政府は多額の国債を買い続け、赤字を更に膨らませている
これは、国民、特に年寄りに対する「いじめ」・「パワハラ」に他ならない
ここでも金の使い方を誤っている
※財政悪化の先送り
※食料自給率の先送り
※子育て支援の先送り
※脱原発の先送り
日本のリーダーは、何でも子や孫に押し付けてしまう

2018年4月11日水曜日

薪割り開始

来シーズン用の薪の薪割りを開始した
チェーンソーも快調だし、搬送機の燃料漏れも直したし、大型エンジン薪割り機も快調だ
昨年、薪小屋も新築した
ただ、体力は確実に落ちている
焦ることはない!
自宅の庭に薪材の丸太は積まれているのだし
誰に遠慮する事もない

燃料漏れ

来シーズン用の薪の薪割りを始めたのだが、運搬機の燃料ホースが劣化しており、ガソリンが漏れていた
機械屋で燃料ホースを調達し、交換した
しかし、これがなかなか所定の位置の穴に通らない
太い針金を先に通し、その針金を交換する燃料ホースに通し、針金を引いてホースを引き出した
結構苦労したが、アイデア勝ちだ!
小型コンバインを改良したこの搬送機、有ると無いとでは体への負担が全く違う!
薪割りにはありがたい機械だ

2018年4月10日火曜日

通信回線契約の見直し検討

この5月、インタネット回線の契約更新になる
そのままにしておけば、契約継続になるのだが、一応、他に有利な契約はないかと検討してみた
現在我が家は、
ADSL12Mの格安契約で
税込み1945円+1612円(NTT固定電話)=3557円の費用となっている
(2年前、高い?8M契約から安い?12Mに契約変更した。疲れるが、アンテナを張ってないと、安い情報や有利・有効な情報は届かない。老化防止にはなるかも)
実質の通信速度は下り6Mbpsぐらいで使用している
今のところインタネットの閲覧もビデオ配信も問題なく使用している
検討①:WiMAX
(調査)最安値:BIGLOBE
24ヶ月まで:3830円
25ヶ月目から:4180円
どこにでも持ち運べるメリットはあるが、年寄り二人の生活にはたいしたメリットにはならない
通信の不安定さは気になる(田舎だし、家の位置は奥まってる)
検討②:光通信
(調査)最安値:au光
24ヶ月まで:3880円(プロバイダーによって、料金や特典に違いがある)
※我が家:au光は通じてなかった
※他の光通信は問題外:高い(最安値でも6467円)

検討した結果、
ADSL12Mを継続契約する事にした
(NTT回線も残しておきたいといこともある)

※IP電話の050を外す方法
ツウの後、ゼロを4つ、ツウの後、相手の電話番号
これで、NTT回線に入れる
050の番号通知を嫌って出ない人にはこの方法を使う
当然、NTT通話料はかかる

夏用タイヤ

冬用タイヤから夏用タイヤへ履き替える時期になった
履き替える夏用タイヤだが、減ってはいないのでだが、古いのでこのタイミングで新品と交換した
愛車のCR-Vには205-65R-16のタイヤが装着されている
この65Rのタイヤは最近の車には装着されることがないので、取り寄せになるとのことであった
65R以外のタイヤは装着できないのか?
と聞いたところ、多く流通している215-60Rが法的にも問題無く、装着できるとのことであった
価格はグンと下がった
私は昨年、冬に入る前、この店で冬用タイヤも新品にしている
ジァ~!冬用タイヤもそうすれば良かったんじゃないの?
と投げかけてみた
店員、黙ったまま、何も答えなかった
多分、冬用タイヤも安くなったんだな!
物を買うにも、医者にかかるにも、何に対しても、こちらもある程度は勉強しておかないと、相手は弱いところにそっと忍び込んでくる
スマホやタブレットの契約、またインタネット通信回線の契約の世界では、多くの年寄りが、知らない内にだまされている
スマホを買う時や、インタネットを引く時には、相談してくれと言っているのに、誰もが相談せずに買う!
私の友人二人の例だが、久しぶりに会ったら、最新モデルのAppleのiPhoneを手にしていた
ひとりの友人に尋ねた
「インタネットやるの?」と
答えは「やらない!」
???何・なに、それ?
もうひとり友人にも尋ねた
「何でスマホにしたの?」と
答えは「孫の写真がきれいだから!」
???何・なにそれ?
更に驚いた
友人の奥さん達、友人とお揃いのAppleのiPhoneを持っていた!
アァ~
月、7000円ぐらいかかってんだろう?と私
いや、うちだと3万ぐらいかかってる!と友人
でも、この携帯はタダだから!と友人
・・・
もう、言葉が出なかった
ひとりの友人
「ジァ~お前のやつ、いくらかかってんだょ?」
「夫婦二人で3600円」
「嘘だろう!」だって

2018年4月9日月曜日

70を70~80%に!

それって、何!
静岡県から九州の太平洋側にのびているトラフ(南海トラフと言うらしい)で、30年以内にマグニチュード8~9の巨大地震が発生する確率を70%から70~80%に引き上げた
(2月9日、政府地震調査委員会)

科学者という商売は最もおいしい職業だと思う
科学が人間を幸せにしてきた側面があることは認める
地震発生メカニズムの研究も認める
防災の研究も認める
だが、巨大地震発生確率を「70%の予測から70%~80%の予測に引き上げる研究」とは何だ?
発生確率を細かく引き上げたに比較し、
南海トラフという新語で発生場所をアバウトに広げ、
マグニチュードも8~9と精度があるように示されているが、これもアバウトだ
マグニチュードが一つ上がるとエネルギーとしては32倍となるそうだ
日本に住んでいるなら、巨大地震はいつ来てもおかしくないと考えて生活すべきだ
地震に備えて発電機を購入したと言ったらバカにした奴がいる

火星にマイカーを送っている人がいる
広島型原爆の2%の能力の「お手軽原爆」を作っている人がいる
科学者は一体どこに向かっているのか?
世の中、多くのところで金の使い方を間違えている

爺さん打ち

出典:「GDOニュース」から
2018年マスターズ初日で本大会3勝のゲーリー・プレーヤーと6勝ジャック・ニクラウスが名誉スターターを務めた
両者とも腕は無理に突っ張らない見事な爺さん打ちであった
私もこの打ち方を目指している
爺さんの私も!

2018年4月7日土曜日

丸太購入

来シーズン用の薪材を購入した
楽する為に、自宅まで運んでもらった
量は6立米
これから薪割りだ!

2018年4月6日金曜日

眠い

今朝は3時40分に起床した
別に目覚ましをかけて起きたわけではない
マスターズトーナメントが始まったからだ
松山英樹の調子はイマイチで、バーディが取れずに来たが、最終18番でバーディを取り、ワンオーバーで初日を終えた
注目のタイガー・ウッズも松山英樹と同じワンオーバーで29位タイで初日を終えた
小平智が好調でワンアンダーで初日を終えた
彼は、先のフィル・ミケルソンとのマッチプレーで得るところがあったらしく、吹っ切れたそうだ
池田勇太の赤いクラシカルな靴はダサい!
宮里優作のショットはさすがだが、パットが決まらなかった
初日ですごいのはふたつ!
①このところ鳴りを潜めていたジョーダン・スピースが驚異の5連続バーディで、-6で単独首位に躍り出た
②ディフェンディングチャンピオンのセルヒオ・ガルシアだが、パー5の15番で池ポチャを5回繰り返し、1ホール13のワーストスコアタイ記録のショットを演じてしまった
明日の朝も早い
今夜も早く床に入ろう

Matthewのオモチャ

中廊下の絨毯の上でパットの練習をしている
これをMatthewに見つかると、打ったボールをくわえて逃げる
Matthewのオモチャ箱にあったゴルフボールはすごいことになっていた
生後、7.5ヶ月
歯は抜け替わっていると思うのだが、抜けた歯はどこに行ったものか、一本も確認はできていない

梅は咲いたが

このところ暖かな日が続いている
昨日現在、紅しだれの滝桜は8分咲きだそうだ
我が家あたりでは、まだ桜は一輪も咲いていない
少し高地になるせいかもしれない

2018年4月5日木曜日

アイアンで草刈り

素振り100回は実践中!
草も伸びてきたのでアイアンで薪小屋までの草も刈ってみた
一石二鳥!
違うか!

ターフはきれいに取れる様になった
ボールに対してはどうかわからないけど・・・

驚いてはみたものの

4人ならひとり2500円の一万円のゴルフチケットの存在に驚き、すぐに購入してみたが、よく考えてみれば、ここ福島県においてはそんなに驚くことではなかった
今週の月曜日に行ったいわき市のスパリゾートハワイアンズゴルフコースでは、食事付きで3439円であった
この料金は、誕生日招待料金であったが、通常料金でも3639円である
当日は、毎日行っているハーフコンペで、私は25位に入ったので、飛び賞の無料券もゲットできた
中通りのアローレイクカンツリー倶楽部であれば、食事付きで3700円でプレーできる
ここアローレイクなら、阿武隈高原道路が使えるので、高速利用料金もかからない
ゴルフチケット利用の場合は、食事代は別だし、利用時間帯は、空いている枠を与えている為か、早いか遅いかの枠しかなく、この様な制約もある
試しに利用してみるが、よく考えてみれば、ゴルフチケットにそれ程大きなメリットは無いようだ
福島県のゴルフ場は、熾烈な価格競争を行っているように感じられる
プレーヤーからしてみれば、福島県はゴルフ天国といえるだろう
しかし、デフレ経済に過当競争が加わり、閉鎖するゴルフ場が増え続ける様な気もするし、平日、ゴルフ場にはプレーヤーのみならず、スタッフも含め、爺さん・婆さんばかりで、限界集落状態になっている
福島県のゴルフ場は、放射能汚染集落と同じくその未来は暗い!

2018年4月3日火曜日

安いよ!ゴルフチケット

さすがに俺も驚いた!
こんなに安くプレーできる方法があるとは・・・
格安のゴルフチケットが売られていた
ゴルフの株主優待券があることは知っていたが、この様なゴルフチケットの存在は知らなかった
いわき市のサラブレッドカントリークラブのゴルフチケットが売り出されていたので一枚買ってみた
43%OFFだそうだ
4Bで平日セルフ、ゴルフ税と食事は別で一万円!
安いよ!一人2500円ということになる
早速予約も入れた
今やゴルフは贅沢な遊びではなくなった

水色のライン

昨夜、改装になった体育館でテニスの練習が再開された
使用者の要求が伝わらず、テニスコートのラインが白ではなく水色になっていた
水色自体が見づらいし、サーブラインの近くには、この水色ラインの他に緑色のバトミントンのラインとパドルテニスの紺色のラインの3本のラインが引かれている
この為、サーブのイン・アウトの判定が難しくなっている
バックラインの近くにもバトミントンの緑色のラインが引かれていて、これも見づらい
要求通りに仕上がっていないのだから、引き直してもらうのは当然な要求と私は考えるのだが、そうでもない雰囲気が流れている
どうもこの辺のところが私には理解できない

体育館の床はきれいになった
だが、
以前から問題になっていた床のきしみが直っていない
床は張り替えたのではなく、表面を研磨しワックスを塗っただけとのことだ
ダメだろう
体育館の命は床だろう!
何の為の改装だ
照明は以前の水銀灯のままでも、天井は以前のまま無くても、床は研磨しなくてもいいから、床のきしみは無くすべきと考える
体育館の床は見かけではない

きれいに磨かれた床に残っている黒いシューズのこすりあと、後作業でのライン引き、要求通りではないラインの色
やっていることも、後処理も私には理解できないでいる

外れない!

左の写真はMatthewの散歩紐の首輪にかけるフック部分だ
フック内側に少し凸部が設けられている
設計者の意図としては「外れないように!」ということだろうが、これが誠に使いづらい
設計者の意図通り「外れない」のだ
散歩から帰って来て、首輪のリング部からフックを外そうとしても、この凸部が邪魔をして外れない
この凸部は、全く必要ないので削ることにした
おそらく、設計者は自ら設計したこの散歩紐を使って、犬の散歩させたことはないと思われる
世の中に、この様な頭でっかちの設計者は多い!

2018年4月2日月曜日

お花見ゴルフ

好天、桜満開の中、ゴルフを楽しんで来た
午前中、調子不調であったが、午後、思いっきり振るようにしたら、改善された

2018年4月1日日曜日

コートのテープ貼り

改装中の体育館がオープンになったので、パドルテニスのコートのテープ貼りに行って来た
船頭ばかりが多くて、ワイワイ・ガヤガヤ!
全くまとまりがない
こういうのは苦手で、見ているだけで疲れる!
手順も要領も道具立ても役割分担も悪いと感じてしまう
性格上、しょうがねぇなぁ~!となりがちな私だが、こう出ると嫌われることはわかっているので、はみ出したテープのカットだけを丁寧に行った

他のコートは、業者によって、塗装でラインが既に引かれていた
何故、パドルテニスのラインだけ引かれてないのか?!
こんなことも引っかかる私なのだ!