集団検診(心電図)→精密検査(心電図)→血液検査→レントゲン検査→ホルター心電図(24時間心電図)検査→心エコー検査を経て、狭心症の疑いありとなった
かかりつけ医の紹介で本日、大病院の循環器科に行ってきた
また、最初の心電図検査に始まり、血液検査→レントゲン検査→心エコー検査まで受けさせられた
医院で行った検査を大病院でも行った
この一通りのこの再検査に、8時半に受付を済ませた後、12時半までの4時間という長い時間を要した
それから、1時間半待って、診察となった
診察は10分
(5時間半もあれば香港やマカオに飛んで行ける時間だ)
かかりつけ医のもとで行った検査からそんなに日にちは経っていないので、大病院で行った再検査の結果は大きくは変わらないだろうとは予測できたし、事実そうであった
次は、かかりつけ医が言っていた「心臓CT検査」の予約でもするのかと思っていたら、腎機能の数値が悪いので造影剤を入れる心臓CT検査はやりたくないそうだ(説明は納得した)
かかりつけ医は狭心症を心配しているので次の検査は
①カテーテル検査(入院3日)
または、
②心臓シンチ検査(外来可能。心筋そのものを見る)
「どうします?」
と、言われてもねぇ~
かかりつけ医と相談することにして今日は帰ってきた
本日の再検査に10800円もかかってしまい、財布は空になった!
ここに至るまでの検査にも相当つぎ込んでいる
この後、どうするか
心臓シンチ検査は高額だし、カテーテル検査も入院するんだから結構な料金になるだろう
年金暮らしは、様子見かなぁ~
0 件のコメント:
コメントを投稿