組み付けを開始する前に切刃ユニットのダンチ部分を埋めるため、在庫のケヤキの板材を4.5mmにカンナをかけ、窪みにぴったりとはまる部材を製作した
この部材をまずダンチ部分にはめ込み、塗装を施した改良試作第2号を組み付けた
まずまずの仕上がりかと思う
その後、気になっていた切刃ユニットの滑りだが、ガイドのH鋼の上面と脇にグリスアップを行った
切刃ユニットがH鋼ガイドの上面を擦っている状態は変わりがない
シリンダーは切刃側のU字クランプをほぼフリー状態にして動かしてみた
動作中、、以前と同じくピストは上下にも左右にも揺れる
やはり私はこの揺れが気になるし、ピストンの操作レバーの操作によってシリンダー自体が少だが回転するので操作レバーも扱いづらい
いったん取り外したシリンダーの受け材であるが、今回はシリンダーの径に合わせてカットした木材の受け材を用意した
前回は適当に作ってしまったが、今回は切刃の高さに合わせ受け材の高さも正確に合わせて微調整した
前述のとおり、切刃ユニットがガイドのH鋼の上面に擦っていたが、この受け材で高さを調整した結果、上面での擦れも解消された
あとは実際に割ってみるだけだが、今回はうまく行く気がする
0 件のコメント:
コメントを投稿