2021年8月31日火曜日

ほぼ完了

 ウッドデッキ前からガレージ先までの舗装の修復はほぼ完了した

きれいになった

だが、ガレージ先から市道までの40mの砕石仕上げのアプローチ道もなんとかしたい

年々歳とともに体力が落ちている

今年中になんとかしたい

ソイルセメント方式になると考えているが、セメントを入れて練るのが大変!

5500mの高地を歩いている時よりも息切れがする

後処理が大変になるがコンクリートミキサーを引っ張り出すしかないか!

2021年8月30日月曜日

花のトンネル

 家庭菜園の畑に行くには、花のトンネルを通らないと行けなくなった

Matthewはラクラクだけど!

すごいプレイオフ

18番キャントレーの2ndショット(TV画面から)
 PGA BMWチャンピオンシップ最終日は、動と静の好対照のブライソン・デシャンボーとパトリック・キャントレーのマッチプレー様相を呈していた

それは最終日の最終18番ホールを終えても決着はつかず、プレイオフへと突入した

プレイオフは、18番→18番→17番→18番→17番と進んでも決着はつかなかった

あ互いにミスはすれども、リカバリショットが素晴らしく、ゆずらずお互いに素晴らしいゴルフを展開していた

日没が迫るプレイオフ6ホール目の18番で、パトリック・キャントレーが長いバーディーパットを先に決めて決着がついた

歴史に残る素晴らしいプレイオフであった

2021年8月29日日曜日

施工ミス

 4年前にウッドデッキ前からガレージ先までの間を自力の採石仕上げから自力で土間コンを打設した

しかし、私の経験不足・知識不足から土間コン接合部の割れ生じさせてしまった

土間コンの割れについては、凍結による割れも大きいのだが、施工のタイム差による接合面の割れも大きい

土間コンのコンクリートは縮みもし伸びもする

それを受け止め緩和してやるための目地が必要であった

それをやらなかったことによる接合部の割れが顕著に発生している

全部の接合面に目地を追加することはできないが、指導の縦方向に対して横に木材による目地を2本入れてみた

先に工作した一本は目地の間にもコンクリートを入れたが、今日工作した2本目の目地の隙間には小粒の採石を入れただけにしてみようかと考えている

採石を入れただけでは雑草が生えてくることが十分に考えられる

施工後、雑草対策として、塩カルを溶いて目地に流し込んでみようかとも考えている

2021年8月26日木曜日

雨漏り

 一階広縁の端に雨漏れのシミが見られる

雨漏れはいつものことではないし、あっても少しのようだ

しかし雨漏れは困る

原因の個所はほぼ想定できている

屋根に上がって、見かけは悪いが手持ち材料で補修を行った

入母屋の玄関上の河原と一階屋根の90度違う向きの接合箇所で間違いないと思う

本当は漆喰で埋めるべきだが、見えないところなので、モルタルを練って埋めた

トタンの平板もなかったので、波板を叩いて伸ばして使用した

90度違う向きの河原の空いたところにはガルバの波板を差し込んだ

これで雨漏れはなくなると思う


流量計フロート

 溶接機に使う炭酸ガスの流量調整器のフロートをぶつけ、ネジ部を割ってしまった

この状態でもきっちりねじ込めば漏れることはないのだが、やはり割れているというのは気にかかる

大きく割れているわけではないしプラスチック製なので、接着剤による修理も可能かとは思っていた

安いものならと、溶接機の購入先の妹にパーツとして購入はできるかを連絡をしてみた

高いものでないなら買うつもりでいたのだが、今日、パーツが届いた

料金は要らないそうだ

高い買い物になった気がする(W)

2021年8月25日水曜日

舗装路補修

 3年前、玄関脇ウッドデッキ前からガレージの先まで自力でコンクリートを打設した

ワイヤーメッシュを入れて、ソイルセメント工法で0-40の砕石も加え、5cmほど打設したが、冬の凍結でかなりの箇所が浮き上がり割れた

この地の凍結深度は20cmとわかっていたが、ワイヤーメッシュを入れ5cm打設したら割れないだろうと考えていたが、甘かった

凍結して浮き上がっただけでは割れないようだが、そこを車が乗ると割れる

割れたところからダメージは広がっていった

思いもよらないことであった

冬場、打設コンクリートはものすごく浮いているようだ

夏場は、ガレージ内の打設面と私が打設した道路側の打設面はほぼ同じ高さであるが、冬場は打設下の土が凍って膨張するためか、3cmほど道路側の打設面は浮き上がる

千葉では考えられない

今回の補修には中粒の砂利、場所によっては小粒の砂利を多めに使い、割れたり表面が荒れた箇所の補修を進めている

まだ終わってない

雨続きで、コンクリートの打設作業は難航している

残り1/3といったところだろう

まだ先がある

ガレージ前から市道に出るまでの砕石を入れたがその砕石も沈んでしまっている私道をなんとかしたい

敷いた砕石がどんどん沈んで行くとは考えてもいなかったことである

私道の改善工事、体はいつまでもつだろうか?

業者に頼めば簡単なのだか、これでは納得できない

性分なのだ

見かけも仕上がりも良くはなのだが、誰のためでもない、これで満足なのだ!

まだら模様は工事上がりなので、水に濡れているだけだ

2021年8月24日火曜日

糖度

 4日前に届いた「しろいのブランド幸水」だが、毎日おいしく頂いている

だが、4日しか経ってないのに糖度が落ちて甘くなくなっている

食感もザックした感じから少しグズッとした感じになっている

梨は急いで食べないとだめだ!

福島県産の幸水がもう出ているのでこれをゲットしよう

二人法事

 今日は母の命日

二人法事で豪華(?)食事とした

来年は13回忌となる

しかし、新型コロナウイルス感染症が収束しなければ、親族が集まっての法事は難しくなるだろう

追う者は強し

最終18番優勝したキャメロン・スミスの2ndショット
 CATレディースでも絶対優勝という差で迎えた最終日、稲見は77を叩き、4打差5位で追っていた小祝さくらが優勝をさらって行った

台風の影響で最終日の試合が月曜日に順延となったPGAプレイオフシリーズ第一戦のザ・ノーザントラストは安定したゴルフを展開していたジョン・ラームが突如崩れ、追ってきたキャメロン・スミスとトニー・フィナウとのプレーオフに優勝の座を譲ってしまった

プレーオフでは、それまで安定していたショットを見せたいたキャメロン・スミスも最初の18番ティショットでOBを叩き、5年ぶりの優勝となったトニー・フィナウにその座を譲った

この試合も、追う者は強く、追われる者は弱いという結果となった

2021年8月23日月曜日

豪雨

 明け方から雨がすごい降りとなっている
今、真っ赤な位置にある

昨日に打設したコンクリートがとても気になる

台風や豪雨だと、田んぼや船の状態が気になって見に行き、流されて亡くなる方が後を立たない

気になって屋根に登ったりはしない

家内は、庭に穴が開くとか、ジャングルで暮らしているみたいだとか色々なことを言う

雷も鳴って強い雨となっている

【追記】

雨は中断となったが、そこいらじゅうが湿っぽくて何とも気持ちが悪い

こう雨ばかりの日が続くと、コロナストレスも加わって気分はすぐれず、体調もおかしくなりそうだ

“ゴルフに行きたい”ウズウズ病も出てきた!

2021年8月22日日曜日

水分たっぷり状態

 地震だ

結構揺れた

長雨で各所、グチョグチョ状態にある

当地、お城の下は急斜面で、3年前には天守閣の脇の斜面が崩れたこともある

お城の急斜面の下には家も保育所もある

防災マップでは危険箇所に指定されている

天守閣が街中から見えないと、誰の指示だか広葉樹をかなり切ってしまった

こんな水分たっぷりな状態の時に地震の揺れは怖い

屋根の瓦の補修で屋根に上がる準備をした

午前中に作業を終えるには時間不足となるため、屋根には上がらないでいた

上がっていたらちょうど地震のタイミングに合ってしまっていた

ザイルでセルフビレーは取る準備もしてあるので、問題はないのだが、屋根にいる間の地震はやはり怖い

混戦

albaのページから
 混戦とはこの試合のようなことを言うのだろう

今年の全英女子オープンは、みんな頑張っていてすごいスコアをたたき出している

日本人選手も頑張ってはいるのだが、置いて行かれている状態になっている

今日の最終日のゴルフが楽しみである

男子PGAのザ・ノーザントラストはニューヨークに台風が接近しているとのことで、最終日は順延となり、月曜日の開催となるようだ

松山英樹はこの試合も冴えない!

2021年8月21日土曜日

背景は摩天楼

テレビ画面から
 PGAツアープレイオフシリーズ第1戦ザ・ノーザントラストは、ニュージャジー州のリバティナショナルゴルフクラブで開催されている

このゴルフ場はゴミ埋立地に2億5000万ドルをかけて作られたコースで「歴史上最も高価なゴルフコース」と言われているそうだ

16番ホール、バッテングをする松山英樹の背後にはニューヨークの摩天楼が、右手には自由の女神の像が見える

解説者も言っていたが、背景の摩天楼は、CGのようだと!

まあそんな感じはする

時間の経過とともに左手に見える一番高いビルの先の方は雲の中に隠れた

2021年8月20日金曜日

幸水

 千葉県しろいブランドの「幸水」が家内の友人から届いた

早速、頂いた

甘い!美味しい!

最近わかってきたことだが、梨は届いたその日が一番美味しい

梨は時間が経つと糖度が下がる様な気がする

急いで食べよう

入道雲と雨雲の同居

 午後、大きな入道雲が立ち上がった

しかし、雨が来そうな黒い雲が入道雲を隠し始めた

3時以降に雷雨になるとの予報が出ていたが、今日、雨は来なかった

日中は陽射しも強くすごく暑かったが、夕方はかなり涼しくなった

暑いといってもお盆過ぎの夏だ

ここもマスクなし

テレビ画面から
 今朝からザ・ノーザントラスト初日をテレビ観戦で楽しんでいる

アメリカでも観戦者は誰もマスクをしていない

2021年8月19日木曜日

誰もマスクはしていない

テレビ画面から
 全英女子オープンが開幕した

畑岡奈紗は2アンダーのトッブと4打差の4位タイで上がった

渋野日向子はスタートホールをチッブインバーディーでスタートした

写真は畑岡奈紗の最終ホールのバーディーパットを狙っている状態

奥に見える観戦者は誰もマスクをしていない

大丈夫なのかね?

だが、渋野日向子を追いかけている日本人観戦者を見ると、マスクをつけて応援していた

マスクを探せば日本人が見つかる

PayPay支払い

 この9月でPayPayの利用は3年目に入る

今日病院の帰り、お昼になりデニーズに入った

デニーズでのPayPayの支払いは厄介であった

QRコードを読み取ったあと、支払金額まで手入力するという厄介なものであった

一般的にはPayPayのバーコードを読み取れば支払いは完了する

デニーズの支払いは厄介だ

それと今日の病院は色々なところで待たされた

会計でも待たされた

一人の会計に時間をかけ過ぎだ

それこそ、電子マネーでサッと済ませたい

そう家内に話したら、「病院は年寄りばかりだから無理よ」と言われた

俺も立派な年寄りだけど・・・

三密状態

 後発白内障の治療で眼科に通っている

予約システムを採用しているのに何故こうも混んでいるのだろう

大混雑で三密状態と言ってもよいだろう

検査があると考え、10時の予約で9時37分に受付を通した

今、10時40分、ズラリ並んだ掲示板に私の受付番号は表示されない

患者の呼ぶ声があっちこっちで飛び交い、ガヤガヤと誠にうるさい

今日の診察を終えたら、この病院の眼科に通うのは止めにしよう

登山も延期

福島県のHPより
 新型コロナは全国的に「災害レベルの非常事態」となっており、直近一週間の10万人あたりの感染者数は、沖縄県では初めて300人超えの320人となり、東京都では236人、全国でも100人を超えて107人、福島県でも46人の感染者数となっている
直近一週間の10万人あたりの感染者数が「25人」を超えると感染状況が最も深刻な「ステージ4」に相当するとのことだ
これが事実とすると、感染者は一桁違う、とんでもない人数となっていて、「ステージ40」に相当するのか?

市内においても毎日のように感染者が出ている

今日も二人の感染者が出たとの報告があった

昨日の夜から当市新型コロナ感染症対策本部の係長が自ら防災無線のマイクを取り、非常事態であることを市民に強く訴え始めた

オリンピックを強行開催し感染を拡大させた政府は、新型コロナに感染したら「自宅療養が基本」と、無責任にも国民を突き放し、病院はとうにキャパオーバーで、治療に当たるべき病院が「自分の身は自分で守れ!」と言い出す始末である

死にそうな病気なのに、病院から治療を拒否されたら自分で身を守るにはどうしたらよいのだろう?

パラリンピックは、選手にも関係者にも陽性者が出ているのに反省もなく、これも強行開催するようだ

お盆明けの一週間後、パラリンピックが開催される24日あたりの感染者数がどうなっているのかとても怖い

新型コロナの非常事態下にあって、「自分で自分の身を守る」には、人との接触を避け、手洗い、マスクの着用といった基本的な感染防止対策がより重要となってくる

私は新型コロナの感染が拡大し始めた昨年から数えて3回目の「ゴルフの自粛」に入った

小指の怪我で休んでいたテニスの練習も、このまま休むことにした

加えて、今年の目標であった尾瀬「燧ヶ岳」の9月の登山計画も残念であるが見合わせることにした

話しによると、福島県御池の駐車場は、県外ナンバーの車が多くを占めているそうだ

目標を失う、夢を失うのは、活力を低下させるが、目標はモチベーションを維持し、夢は生きる力を生み出すことを非常事態中も忘れずに過ごしていきたい

2021年8月18日水曜日

昨日ストーブ、今日扇風機

 昨日は寒いし、湿気でジメジメしているし、ドアを開け、扇風機を外向きに回し、薪ストーブを焚いた

しかし、今朝は暑い!

朝飯前に久しぶりの外作業を上げて、いま扇風機の風に当たり、体を冷やしている

扇風機と灯油ストーブが同居している

昨日までの寒さも、今日の暑さも、そしてこの大雨も前線とその前線の位置に関係している

寒さが続いた時は、福島県は前線の北にあり、今日は前線の北上に伴い、福島県も前線の南にあることとなり、南から温かい湿った空気が入って来て気温は上がった

午前中2回目のコンクリート打設作業を行なった

大汗をかき、お昼前に残り湯の風呂を使った

2021年8月17日火曜日

薪ストーブに火を!

 ドアを開放し、扇風機を回して、薪ストーブに火を入れた

寒いし、湿気でどこもベタベタして嫌な感じだ

湿気対策に薪ストーブは活躍する

洗濯物は乾かず、普段はあまり使うことがない乾燥機を回している

温暖化による極端な気候変動、新型コロナの急激な拡大、ここまで来ると、死活問題だ!

大変な世の中になったもんだ

今や、「貧富の格差≒生死の格差」となった

私達の第二の人生は、

移住→大地震→原発爆発→新型コロナ→温暖化→??

どうなって行くのか???

2021年8月14日土曜日

午後10:57現在の雨

 我が家でも雨は強く降り止まないけど、

西は恐ろしく降っている

夕方から夜のニュースは、氾濫、洪水、土砂崩れなどの被害を知らせているが、

更に、

明日の朝にはもっと恐ろしいことになっているのではないかと心配される

コロナ、温暖化と、空気からも水からも命を狙われる時代になった

ストーブ焚いた

 7時40分現在、外気温17℃、室温20℃

ここ三日ほど夏とは思えない寒さである

ちょうど、灯油ストーブが出しっぱなし(w)だったので、火を入れた

湿気も解消されて、温かいと体にも優しい

お盆だというのに、ストーブ???

2021年8月13日金曜日

オリンピック感染

テレ朝のテレビ画面から
 増えた増えた、

恐ろしいほどに増えた、

思った通りに増えた、

考えられていた以上に増えた

オリンピック感染だ

東京も、宮城も福島も、ものすごく増えた

オリンピックをやったところだ

コロナ医療の原則は自宅療養だと政府は国民を見放したことを言うし、

自分の身は自分で守れだそうだ

病院はあてにはならないし、政府はもっとあてにならない

我が家も、感染しないための生活の警戒レベルは更に一段も二段も上げなければならない

当市からも毎日感染者が出ている

困ったことだが、生活を変えなければならない

仕方がない

自分の身は自分で守るしかないのだから、

感染は人と人の接触から増えるのだから、

自分でできることといえば、やれることといえば、人との接触を極力避けることだろう

2021年8月11日水曜日

大キュウリ

 家内が作ったキュウリ

何グラムあるかな?と問われて答えたが、全く当たらなかった!

大キュウリ、この種があるキュウリ、私は好きだ

特に種ありキュウリのぬか漬けは大好物である

家内にそう言っておいた

2021年8月10日火曜日

強風にあおられた雲

 かなとこ雲かもしれない

今日は一日中、台風9号から変わった強い低気圧の影響で強風が吹き荒れていた

今は、冷たい西風が吹いていて、短パンに半袖姿では寒いくらいである

写真の変な雲は、右から左に動いているので、雲は西風に流されているようだ

最初はかなとこ雲かと思ったが、違うようで、強風によって雲が引きちぎられたといった風である

こんな日に山に入っていたら大変だ

おそらく、まともには歩けないであろう

私は、昭和51年の正月休みを利用して、北アルプスの西穂から槍までを縦走した

下山は横尾尾根を下ったが、この日はすごい風で、横尾尾根は、体を飛ばされないようにと這って降りた

雪の斜面だから這ってでも降りられたが、雪がない夏山ではこうは行かない

とにかく、山にいても、家にいても強風は落ち着きを失わせ、嫌なものだ

トマトラーメン

 トマトラーメンなるものをいただいた

今日のお昼に食べた

う〜ぅん、不味はくないが・・・

トマトスープの中に中華麺が入っていると言い表したらよいか

おいしいと言っても良いかな

麺もおいしいし、スーブもおいしい

だが、合わせる必要はないかな

家内は、残ったスーブでご飯を炊いたら美味しそうと言っている

大風

日本気象協会より
 雨・雨・雨の天気が一転し、今日は抜けるような真っ青な空が拡がっているが、大風が吹いている

台風9号から変わった低気圧が発達(?)して東北地方や北海道は大荒れの天気となっている

「台風→低気圧→発達」という解説があるが、この「発達」というメカニズムが理解できないでいる

低気圧として発達するわけだから、発達して台風に戻るわけでもないわけだ

雨も霧も嫌だけど、こんな日のゴルフも嫌だな

落ち着きのないゴルフが更に落ち着かなくなる

2021年8月9日月曜日

草刈り

 雨が降れば降るほど雑草は元気になるようだ

我家の庭は草がボウボウだ

朝6時から午前中、間と終わりにシャワーと小休止を入れて2回に分けて草刈りを行なった

シャワーを浴びる度に着ている物はすべて着替える

長靴、革手袋、フェイスガード、上下薄いカッパを着ての草刈りとなるため、全身汗でビッショリと濡れてしまう

11時半に雨が降り出したが、うまい具合に草刈りは終わった

今はザアザア降りだ

台風9号の雨かな

日本近海で台風が発生することが増えてきた

どんどん増えるぞ

進路も今までの経験知が使えなくなるぞ

小指の怪我

 2週間と2日が過ぎた

かなり良くはなってきたが、まだ痛みはある

自室の掃除中、愛犬の寝床用の絨毯に右つま先を引っ掛け、まともに前のめりに転んでしまった

その際、ベッドの縁に右手小指を引っ掛けてしまったようでかなり痛めた

当初は大したことがないと思っていたのでが、一日経過したあたりから、医者に行かなければならないほどの重症であることがわかった

小指の状態を見ると、引っ掛けて指をかなり外に開いてしまったようだ

小指全体が腫れて、今も腫れはまだひいてなく、小指の付け根は隣の薬指よりも太いくらいで、小指は外に少し開いている

怪我から一週間後に、付け根から次の関節部(第2関節?)に内出血が現れた

何故一週間後だったのか不思議だ

医者に行くとギブスを被せられたり、手術と言われそうな気がするので行かない

気づいているだろうが家内にも内緒にしている

私は、ゴルフができなくなるのを心配して医者にも行かないし、家内にも内緒にしている

ゴルフにおいては、右手小指はあまり重要ではない

怪我の翌日から庭での素振りも行っているし、テーピングだけで既にラウンドも3回こなした

ゴルフクラブは握れるし、振れるが、さすがにテニスラケットは強く握れない

テニスの練習は今日も含めて3回休んでいる

テニスの練習はもうしばらく休む必要があるようだ

小指のくせに、小指は関係ないと思っていたが、箸がうまく使えない

いつも通りの箸の使い方をすると、小指のつけ根が痛む

小指にテーピングをして、今朝は刈払機を回して草刈りも行なった

わからないようにテーピングのテープは肌色の物を採用している

長くテーピングをしたままなので、かぶれで痒くて仕方がない

1年以上前になるが、バイクの後輪タイヤの交換中、左手薬指の先(第一関節)を怪我をした

この時も医者には行かず、コーヒー缶のアルミを使って自作のギブスを作りそれを装着してゴルフもテニスも続けていた

この時は左手だったので、テニスは問題なかったが、ゴルフフラブはうまく握れずに苦労した

ゴルフスイングにおいて、左手薬指はかなり重要な役割を担っていると再認識させられた

この時には、完治に2ヶ月ほどを要したが、誰からも怪我はさとられず、週一でゴルフはやってきた

【追記】

縦のテーピングは爪の先までテープを被せてから甲へ引いた方が効果的とわかった(写真のテーピングは爪の先までテープを被せていない状態)

テーピングは手首の方まで伸ばして固定した方が良いのだが目立つのでやめている

42年前のトレッキング

 私が旅行記を作成し始めたのは、2013年から3年間続いた「車中泊の旅」からである

「2013年 西日本車中泊の旅」に始まり、「2014年 北海道車中泊の旅」、「2015年 九州・山陽・瀬戸内・四国車中泊の旅」へと続く

旅行記はまた、2016年のエベレスト街道トレッキングの旅でへとつながって行く

旅行記としてはまとめられていない旅は、私の中に数多く存在するが、その中でも1986年の「ヨーロッパアルプス山行の旅」と、1979年の「ネパールトレッキングの旅」は、旅行記としてまとめておきたかった特別な旅である

42年前に家内と歩いたネパールトレッキングの旅だが、帰国後に私は重い病気にかかり、42年前に旅行記の編集も途中で終わっていた

しかし、ある山岳書を書棚から探すことをきっかけに、すっかり忘れていたトレッキング中の私の日記が書棚の中から出てきた

これも忘れていたが、編集途中の手書きの旅行記があることも、家内のトレッキング中の日記があることもわかった

これはわかっていたことだが、この旅の写真は3本のアルバムに解説付きでまとめられている

ボロボロになったトレッキングマップも出てきた

家内が描いたトレッキング中のスケッチもあり、家内が描いた油絵も移住後13年間も倉庫に眠ったままにある

カラーのスライドフイルムも大量に出てきたし、発見できていないが8ミリフイルムもどこかにあるはずだ

これも発見できていないが、カリガンダキの河原で拾い集めた小石もどこかにしまわれてあるはずだ

これらの素材が揃っていて、32歳の私と28歳の妻との二人の青春記ともいえるこのトレッキングの旅行記を未完のままにしておくことはできなくなった

私は決断し、7月12日から家内と歩いた25日間の「ネパール・ジョムソン街道トレッキングの旅」の再編集に取りかかった

再編集は、旅行期間よりも長い27日間を要したが、昨夜完成した

発見できた素材のひとつであるスライドフイルムは投影機がなく、拡大して見ることはできなかった

今回まとめきれた「ネパール・ジョムソン街道トレッキングの旅」は、若さゆえ、内容的には「青い」ところもあるが、その年代、その時代を書き表していると考え、手を加えることなく編集した

何度かの校正で読み返し、もうすべて頭の中に入ってしまいました感がある本旅行記だが、またこの旅行記も他の旅行記と同じく、何度も読み返すことになるのだろうと思う

この旅行記もPDFに落としスマホでも楽しめるようにしたが、他の旅行記と同じく、印刷物としても楽しめるようにしようと考えている

さて、これで心置きなく今日から家の草刈りができる

雨続きで、雑草は元気にのびている

2021年8月8日日曜日

雨・雨・雨

 今朝は2時に目が覚めてしまい、雨音でその後は眠れずに3時にはリビングルームに降りてしまった

甘えるsmokyに餌を加え、コーヒーを入れ、プリンターのインクを注文し、再編集は終えた43年前のネパール ジョムソン街道トレッキングの2回目の校正をおこなった

2つの台風の影響だろうが、雨が降り止まない

昨日も今日も草刈りを行うことができなかった

明日も無理だろうし、しばらくは雨が続き、お盆も雨の中だろう

雨でインド株を洗い流してくれないだろうか

日本全国、いたるところでコロナ感染の拡大は、凄まじい勢いにある

何をいっても止まらない、止められない日本をまた見ることになってしまった

オリンピックをやらないことが一番の感染防止対策であったと明らかになった

やっておいて、ステイホームはないだろう

2021年8月5日木曜日

豪雨

突如、バケツをひっくり返したような豪雨となった

朝湯

 今朝は4時50分に目が覚めた

二度寝はせずに起きた

このところベタッとした暑さとなり、寝室の窓は網戸は引いてあるものの全開で寝ている

それでも、首まわりは気持ちが悪い汗をかいている

朝湯を使ってみた

昨夜使った湯はまだとても温かい

ザブンとつかり汗を流した

着替えて温まった体は扇風機に当てる

体はサラサラ、汗はとれて、快適・爽やかな状態となった

朝風呂はやみつきになりそうだ

2021年8月3日火曜日

 驚きの価格だ

家内がこの桃を、なんと980円で購入してきた

“桃=高い”と考えている私にとっては信じられない価格である

贈答用にはならないというが、大きな桃で、手にとって見ても傷があるようにも見えない

食べても甘くとても美味しい

いま我が家には、桃、梨、西瓜とパイナップルがある

果物だけで、お腹いっぱいになりそうだ

幸水

 先程、習志野の友人から「船橋の梨 幸水」が今年も届いた

8月に入ったばかりだというのに、もう梨のシーズンとなった

3日前に山形の尾花沢スイカが届き、スイカをおいしくいている

この時期、西瓜−桃−梨と果物のシーズンがダブっている

この後、ぶどうがこのダブりの中に加わってくる

びっこ

 5日ほど前から愛犬Matthewがびっこを引くようになった

元気はよく、散歩では走ったり、斜面も駆け上がったり、駆け下りたりして、普段と変わりがないように見えるが、休んでいる態勢から起き上がって歩き出すと左前足がつけない感じでびっこを引く

今日、動物病院ヘ行ってきた

思っていた通り、受診側から見ると、診察の結果は「よくわからない」で終えた

左の関節が右と比べると「コキコキ」するとのことだ

8日分の痛み止めなの飲薬が処方された

料金は2,920円であった

2021年8月1日日曜日

逃した!

 金も銀も銅も逃した

どれも取れたと私は思う

最後のここに来てどうして外すの?!というパットが少なくとも3本あった

自滅のように私には見えた

バットの腕が動いていないように見えた

結果、ポールは弱々しく転がって行ったように見えた

勝敗の違いはメンタルが大きいと思うが、オリンピックのこのゴルフの試合を見ていても、やはりパット力の違いが大きいと強く感じた

ザンダー・シャウフェレさん、金メダルおめでとう

あなたが一番金メダルにふさわしいゴルフを4日間展開し続けて素晴らしいゴルフを見せてくれました

最年長45歳のロリー・サバティーニさん、銀メダルおめでとう

あなたか一番銀メダルにふさわしい追い上げを見せてくれました

最終日、10アンダーの追い上げは素晴らしかった

台湾人のパン・ツェンチェンさん、銅メダルおめでとう

あなたが一番銅メダルにふさわしい7人ものタイブレークをよく征してくれました

パン・ツェンチェンさん、ゴールドメダリストのザンダー・シャウフェレさんのお母さんも台湾人ですね