2017年11月30日木曜日

藤棚修理

千葉の自宅の藤棚が壊れてきたので修理を行った
真竹の棚組みはほとんど朽ちていた
枠の丸太が心配であったが思いの外傷んではいなかったが、用意してきた単管パイプに交換した
組み合わせ部分、以前は棕櫚縄で結んでいたのだが、今回はビニール被覆の針金で止めた
枝の剪定を行い、落ち葉の清掃を終えると、4時半を回ってしまった
福島の自宅に戻るのは、10時過ぎになってしまいそうだ
結果的には、疲れも出てきたので、日立中のPAでシュラフを出して寝た
3時に目が覚めてしまい、疲れもとれたので、車を走らせ、5時には自宅の風呂に浸かった
常磐道も磐越道も夜中の3時に走っている車は少ない
高速道路も80から出しても90Km程度のスピードで走っているので当然追い越される
が、自宅に着くまで、わずか5台の車にしか追い越されなかった
歳だから、夜の運転は敬遠していたが、夜中の3時頃の運転は楽かもしれない

2017年11月28日火曜日

墓参り

千葉の自宅の藤棚の修理で千葉の弟の家にやってきた
藤棚修理用の真竹は弟が切り出してくれていたので、24本、9尺に切りそろえるだけで済んだ
竹藪の中から切り出す支度で来たが、弟のおかげで楽をさせてもらった
藤棚は明日の修理となる
仕事は早く済んだのでお墓に行ってきた
墓を洗い、用意してきた花を手向けた
線香をあげ、手をあわせると、不思議と落ち着いた気分になった

2017年11月25日土曜日

息子が帰ってしまい!

遊びに来た息子が先ほど帰った
息子は年に二度ほどしか来ないのだが、smokyはこのめったに来ない息子が大好きだ!
smokyがいないなと思っていたら、息子が昨夜まで寝ていた布団の中にいた!

2017年11月24日金曜日

スマホストラップ

家内が愛猫smokyをデザインしたスマホストラップを作ってくれた
オーブントースターで焼いたようだ
縮んで半分程の大きさになった
以前は、愛猫smokyの消しゴム判子もデザインして作ってくれた
彫りは外注!
彫りの費用は500円だったと思う

ゴルフ用パンツ

冬のゴルフ用にユニクロで暖パンを仕入れてきた
ユニクロの暖パンは長年愛用している
昨年の10月から11月にかけてネパールのエベレスト街道を歩いた時もアンダータイツ無しで、ユニクロの暖パンで日中は問題なく過ごせた
本日購入した暖パンは、ブロックテックウォームイージーパンツといい、表地の下に超薄型防風フイルムを挟み込んであるとのことだ
これにより、防風性が増していると思われる
私も家内も冬場の外作業時にもこの暖パンを着用している
以前は、防寒対策として高性能をうたうアンダーウェアを着用していた
このアンダーウェアを脱いでみればわかるのだが、膝の曲げ伸ばしにはかなりの負担になっている
暖パン着用においては、このアンダーウェアの着用は必要がないので、大変に楽である
新たに購入した新機能の暖パンは早速次の小名浜カントリー倶楽部で試してくる
ユニクロの暖パンも年々細身になってきている

2017年11月22日水曜日

昨日のゴルフから

いつものアローレイクカンツリー倶楽部に行ってきた
①寒かった!
西風が強く、時折雪も舞った
ダウンジャケットに暖パン、毛糸の帽子をかぶってのプレーとなった
それでも楽しかった!
②アプローチショット
坂本龍楠氏のレッスンより「右手の甲で転がすように打つアプローチショット」は上手くはいかなかった
そう簡単にはいかない。トップ気味のショットになった。距離感も練習場のようにはいかなかった
スコアを崩し始めたので元の私流に戻した
(低く出したい時は右足方向にボールは置き、上げたい時には、左足方向にボールは置く。距離感は経験に基づくバックスイングの高さ、そしてクラブの振り方で決める)
③腰の捻転に頼るショット
坂本龍楠氏のレッスンによるショットだが、注意すべきポイントも見えてきた
(1)ダウンスイングに入るタイミングが早いと左引っかけショットとなる
(多分、クラブが外から降りてくるものと考えられる)
特に、ダウンスイングの始まりは、ゆっくりとクラブを降ろすようにした方がショットの方向性は良い結果となるようだ
(2)クラブのセット
クラブのセット時は、ライ角通りにセットしたクラブに対し、どこにも力を入れず自然体で立った位置でグリップし、ショットするとショットの精度は概ね良かった(ヒットする)
(このことは理論通りであり、ハンドダウンに構えれば概ねフックとなり、ハンドアップに構えれば概ねスライスになる)
(3)腰の捻転
バックスイング時、クラブは手で上げずに腰の捻転を頼りにして上げ、ダウンスイング時、クラブは手で振り下ろさず、腰の捻転を頼りにしてクラブを自然に降ろしてくるとショットの結果は良いと感じられた
極端な言い方をすると腰の捻転だけでクラブは振るといった感じになる
また、腰の捻転は水平に行う意識も大切になる
この静かな水平捻転が崩れるとトップがでやすかった
(多分、捻転振り戻し時、ボールを上げようとする意識がどこかで働いているものと考えられる。
この水平捻転は常に強く意識していなければならない。ショット時、少し左下方向に捻転するぐらいの感覚でも良いような気がする)
④パット
3ヶ月程、パターシャフトをホール方向に少し傾け、パターヘッドを幾分引き上げるような気分でバックスイングをとり、2、30センチ前の打ち出し方向を意識してパットしていた
この方法で良かったのだが、結果はドンドン悪くなって行った
昨日はハッテング方法を変えた!
(全く逆となるが、過去に練習して来た方法でもある)
4:6位の右足体重で、体はホールに対して少し右に傾ける
結果、パターシャフトも少し右方向に傾く
ホールの方を見ると、右下から左上方向にホールを眺めるようになる
狙い所がハッキリと見えるような気がする
2、30センチ前の打ち出し方向を意識してパットする(これは同じ)
気持ちだが、払い上げる感じのパットになる
昨日の結果は入る方向に近づいた(w)
しかし、私は何年やってもパットスタイルが決まらない!
ショットも難しいが、パットはもっと難しく悩ましい!

干し柿作り

今年も家内の干し柿が吊り下がった
家内の干し柿は人気だが、私はこの干し柿というものが苦手だ!
柿は好きだが、固い柿限定である
西風で枯れ葉が舞う中、赤い吊し柿はきれいで絵になる

2017年11月19日日曜日

福島駅伝

テレビでライブのスタートから少しと録画のゴール前の走りを観た
スポーツ番組は嫌いではないが、そんなに興味はなかった
が、この福島駅伝で驚かされた!
福島県内すべての、全ての市町村が出場している
それも5年連続だそうだ
駅伝だから、一人出場すればよいというものではない
16区あるので、16人揃えなければならない
大変なことだと思う!
順位をみると、53市町村
総合成績の他に「町の部」と「村の部」がある
工夫されている


成績
01位 05:00:32 いわき市
02位 05:04:34 郡山市
03位 05:08:04 石川町
04位 05:09:05 会津若松市
05位 05:10:45 福島市
06位 05:13:13 会津美里町
07位 05:13:15 田村市
08位 05:13:25 須賀川市
09位 05:14:19 二本松市
10位 05:16:46 喜多方市
11位 05:17:13 猪苗代町
12位 05:19:04 三春町
13位 05:19:44 泉崎村
14位 05:20:09 伊達市
15位 05:22:45 矢吹町
16位 05:23:52 西郷村
17位 05:24:13 中島村
18位 05:24:31 鏡石町
19位 05:25:39 白河市
20位 05:26:11 本宮市
21位 05:27:50 相馬市
22位 05:28:03 南相馬市
23位 05:29:09 川俣町
24位 05:29:13 南会津町
25位 05:31:14 平田村
26位 05:33:39 浪江町
27位 05:38:12 広野町
28位 05:38:36 会津坂下町
29位 05:39:38 浅川町
30位 05:40:38 玉川村
31位 05:41:07 棚倉町
32位 05:42:43 新地町
33位 05:42:45 希望ふくしま
34位 05:45:16 国見町
35位 05:46:17 古殿町
36位 05:46:31 桑折町
37位 05:46:48 鮫川村
38位 05:46:55 天栄村
39位 05:47:08 只見町
40位 05:47:33 富岡町
41位 05:47:40 西会津町
42位 05:48:18 矢祭町
43位 05:50:04 小野町
44位 05:50:55 下郷町
45位 05:51:52 双葉町
46位 05:51:53 北塩原村
47位 05:52:20 大熊町
48位 05:54:26 大玉村
49位 05:58:23 柳津町
50位 05:59:43 塙町
51位 06:04:51 楢葉町
52位 06:06:17 飯舘村
53位 06:13:40 磐梯町

冬仕様

今日は雪が舞った!
本格的な冬の始まりだ
我が家は冬仕様となった
(1)家内の高血圧対策もあって、一階の使うスペースを絞り、このスペース内は18℃以下にしない暖房対策をとっている
玄関に続く中廊下を閉じ、リビングルーム、台所、中廊下から浴室、トイレ、洗濯場、洗面所のL字スペースを暖かく保ち、限定使用としている
(2)ポンプ小屋の防寒対策
新設の小屋自体に防寒対策を施しているが、念のため、ポンプ、貯水タンク及び配管部に発泡スチロールなどで防寒対策を追加で施した
(3)給湯タンクの防寒対策
新設の防寒対策を施した小屋の扉を開けたところ、給湯タンク自体の発熱で小屋の内部はポカポカであった
今年は給湯系の凍結は心配ないだろう
小屋の設置は凍結防止と共に省エネにもつながっているようだ
(4)最後に、今年も日本蜜蜂君には越冬してもらいたく、巣箱の防寒対策を行った
下2段の巣箱には6cm厚の発泡スチロールを貼り、大箱の上段巣箱にはフリースの毛布を巻いた
この冬も蜜蜂君のエサとなる砂糖水を供給する
また、昨年の反省から砂糖水のエサ皿を入れやすいようにするため、最下段部には跳ね上げ式の扉をつけ、底板はスライド式へと改良を加えている

2017年11月17日金曜日

バリカンの充電池交換

Panasonic のバリカン、ER5204Pのバッテリーが弱ってきた
一回、頭を刈るにも危うくなってきた
月2回ほどの使用ペースで、3年ぐらい使っている
バッテリーを交換した
ER5204Pのバッテリーは、National Panasonic ER5209L2507N
このバッテリーには部材も付いているので、セットという
楽天で432円+メール便180円
【交換手順】
③、④でまずビス3本を抜く
⑤:工具はプラスドライバー1本あればよいのだが、ピンセットとマイナスドライバーもあるとよい
⑥:下カバーを外す時、チョット硬いので小さなマイナスドライバーを使ってコジルと開けやすい
⑧:本体の取出し。ビス8本を抜く
⑨:頭の2本のビス以外はすべて同じビス
⑩:裏側にスライドスイッチと連動したバネとボッチがある(アタッチメント用)
⑫:バッテリーはケツを持ち上げ、ケツ方向にスライドし、バッテリーの先を持ち上げて取り出す
⑬:新品バッテリーをセット
⑮:ボッチはスライド部材の下にスライドして入れる(swONにしてスライド部材の下に潜り込ませた)
後はバラした手順とは逆に組み立てて、充電する

2017年11月12日日曜日

ザックリだったり・トップだったり! あぁ~

18ホール回って
グリーン周りの、寄せ易いはずの、良い状態・状態の中で
ザックリまたはトップで、2打、3打はスコアを落としている
ことが、結構ある!
ショックも大きい!
防止策はこれも坂本龍楠氏のスイング理論が参考になる
右手の甲で打つ寄せ!
庭では試してみた
次の小名浜カントリー倶楽部で試してみよう

2017年11月11日土曜日

森山良子

森山良子オフィシャルサイトより
最近しょっちゅうテレビに出てくる
今もBS朝日のザ・インタビューに出ている
私は今年4月に70歳(古希)となった
森山良子は69歳
同年代である
私は19歳
森山良子は18歳
交代勤務の夜勤中、広い工場内には一班6名の作業員しかいない
夜勤中、先輩がアンテナ線を工場内に引き込んでラジオをかける
夜9時頃、高校3年生の森山良子の「この広いの野原いっぱい」の澄んだ歌声が流れる
19歳の青年は、その時から森山良子のファンとなった
来年1月18日に森山良子も古希を迎える
1月18日は私の結婚記念日でもある
だから、森山良子の誕生日は忘れない
森山良子の誕生日だから私は私の結婚記念日を忘れないかもしれない

強い西風

今日は朝から強い西風が吹いている
「ビュー・ビュー」風の音がうるさく、落ち着かない
山の経験からいっても、強風は危険で嫌いだ!
急速に発達した低気圧が抜け、強い冬型の気圧配置により、東北地方では西風が強まっている
昨日は予報通り午後から風速5m/s程度の風が吹いてきたが、ゴルフに強い影響を与えるほどではなく、陽射しもありゴルフ日和であった
一昨日も強風が吹き荒れ、ゴルフ練習場はネットを下ろし、休みとなっていた
今日も強い風が吹いているので、今日ゴルフをやっている人は大変だろう!
3年前になるだろうか、木立が少なく、広すぎるヘレナ国際カントリー倶楽部での冬場、強風が吹き荒れる中でのコンペでの経験では、
#7アイアンのナイスショトが戻ってきて50ヤード地点にボールが落ち、
パットした玉がホール手前で風によって戻ってきたのを見た
冬のヘレナは敬遠する
冬場の強風はゴルフにも悪いが、身体にも悪い!
先日、75歳の二人組とアローレークカンツリー倶楽部を廻った
冬場のおすすめゴルフ場を聞いたところ、「冬は休み!」と言っていた
これが正解かも・・・

昨日のゴルフ

昨日はチョット遠いゴルフ場
白河国際カントリークラブに行ってきた
トータルスコアもパット数も悪かったが、昨日のゴルフは満足している
結果は悪かったがプロセスが良かった!
1.レッスンプロの坂本龍楠氏の言っているスイング理論が再現できつつあった
 (1)スイング動作は、
・腰の捻転に頼るスイング(クラブを振るのではなく、腰の左右の捻転によってクラブは振らされている感じる)
・ゆっくり上げて、ゆっくり下ろすスイング
(芯に当たればボールは飛ぶ。頭ではわかっている。身体がいうことをきく比率を上げる)
・地表にあるボールの位置は、全てのクラブおいてセンターより左に置く。ティーアップした場合は左足踵線上に置く
・右肘の脱力(坂本氏は左右の肘をゆったりと言っている)
・トップのヘッドの位置は捻転した身体の幅の中に収める(どこに有るかは身体の感覚で認識する)
・トップの位置でも肘は曲げてゆったりとし、脇腹も絞らず開けて懐を広くする
・クラブの重さを殺さないダウンスイング(クラブの重さを利用するダウンスイング)
・右上トップの位置から左下のボールの位置へ向かってグリップを斜めに下ろしていく感じのダウンスイング(ハンドファースト)
など
身体(頭でなく)でもわかりつつあり、再現できてきている
※但しこれらの動作は一連の動きの中で行う。←これがむずかしい!
(一連の動作を無視し、ハンドファーストの振り下ろしだけを意識したスイングをしたら、当たったボールは右に飛び出し、更に右に曲がって視野から消えていくだろう!)
 (2)方向性が良くなった
 (3)ただ、ドライバーの飛距離は1割ほどダウン
(今までの長年のスイングはバットスイング。飛ぶと言われると喜んでいたが、時に大暴れ!)
2.心持ち上に引くパットで距離感が出せるようになってきた(3パット防止対策???)
3.プロセスとはいえないが、仕入れたヤマハのインプレスアイアンが使いやすかった
(軽く柔らかいN.S.PRO 950GHシャフト、ポケットキャビティー構造、2.0mmマレージングフェイスによる高反発設計)

プロセスが良ければ自ずと結果はついて来る!
坂本龍楠氏の理論が正しく、私の身体がその理論を再現出来ればだが・・・
到達するには10年の修行!
あれ~
生きてないかも・・・

この様に「自分なりによく考えて、頭を捻り、実現に向けてたゆまぬ努力を続ける」ことが大好き
良いように自分でも思えるが、
周りが見えなくなる(見なくなる)大問題が生じる!
何かを実現しようとしている時には、寝ていてもこのことばかり考えている
家内は「よく眠っていた」と言うが、目をつぶり考えていたのであって、眠ってはいない
私が立って、どこを向いているのかわからないが、腰に手を当てている時は何かを考えている時!
常にそのテーマのことを考えているから、食事はしても、何を食ったか記憶にない!
ひとりの時は、食わなかったことも忘れる
餓死で死ぬかもしれない
スポーツでは、練習大好き!試合は嫌い!
試合は嫌いだが、ゴルフのみならず、スポーツ好きだからボクシングやテニス、サッカー、野球、ラグビー、柔道、相撲などの試合はテレビでよく見る(レスリングとカーリングは嫌い!)
誰が勝ったとか、何点差で勝ったとかそんなことに対する興味は薄い
そんなことよりあのパンチのタイミングは絶妙だったとか、よく走ったとか、つい「上手い!」と発してしまう内容とか、何でそこで引くかねぇ~とか言ってその試合中のプロセスを楽しんでいる
そんな努力をしている内容や選手に私は涙する

こんな私は、世界中で最も優雅で、最も贅沢で、最も非効率な商売である研究者の道を歩めばよかったのかもしれない
海底断層のギャップと大地震の関係を長年に渡り研究し続けて、東日本大震災には全く役に立たなかった研究者のように・・・

2017年11月10日金曜日

3℃

今朝は今期一番の寒さであったと思う
マイナス気温になっているのではと思い外気温を確認してみた
7時現在では3℃であった
が、今朝はマイナス気温になっていたのではないかと思われる
散水ノズルを毎年凍らして割っているので、昨夜、外しておいた
いよいよ冬本番となってきた

2017年11月7日火曜日

ウォッチの電池交換

息子の誕生日祝いに贈ったウォッチ
息子が使わないので私が使っている
息子に限らず、若い方達はスマホがあれば時計は必要無いようだが、我々の年代だと腕時計は便利に感じる
このウォッチ、薄く軽いのでゴルフの際、使用している
バッテリー切れになり、使用されていたSR626を100均に探しに行った
ダイソーには無く、セリアにあった
ハズキルーペではないが、それに近い機能の生協の拡大メガネをかけての作業であったが、電池の交換はうまくいった
これで明日のゴルフにも使える

新アイアン

新アイアンといっても中古だが全体的に程度が良かったヤマハのインプレスDを仕入れた
5年ほどミズノのMP-63を使っている
このMP-63には、DGのS300シャフトをを装着している
MP-63は素晴らしいアイアンだが、他からみても70歳の私には辛いアイアンになって来ているようだ
今回仕入れたヤマハのインプレスDには、
シャフト:軽量スチールシャフトのN.S.PRO 950GH(R)が装着されている
ヘッド:軟鉄鍛造のポケットキャビティー構造、フェースには2.0mmのマレージング鋼が装着されている。#5にはタングステンウェイトが装着されている
売りは、低重心・高反発・高弾道で「やさしさと力強さ」を兼ね備えているそうだ!
売り通りなら今の私に合いそうだ
明日試してくる

テレビチューナー

スマホ、タブレット、パソコンでフルセグが観れるUSB接続のテレビチューナーを買ってみた
価格は5000円チョット
付属のアンテナではまったく受信できない
田舎だからか・・・
アンテナ線に繋ぐときれいに映る
素晴らしい
これは使える!

寂しい!

smokyがおとなしい!
家内が居る時には、私の椅子を占領し、今朝は家内の椅子でジッとしている
寂しげだ
原因はわかっている
甘える家内が昨日から旅行でいないからだ
わかりやすいヤツだ!

2017年11月2日木曜日

smokyの不思議

どの猫もそうだと思う
音に対しては敏感に反応する
smokyも敏感に反応する
しかし、私がsmokyのそばでどんなに大きな音を立てようとも全く動じない
薪をドスンと置こうが、掃除機をかけようが寝ていたらそのままの体勢で寝ている
信頼する、信頼されているとはこうゆうことなんだと思い知らされる
人間関係についても当てはまるかもしれない!
今は、家内が用意した冬用の寝床バスケットがお気に入りのようだ