auのフィーチャーフォンの契約更新月を契機に検討を進めてきた私の「高速モバイル通信環境の見直し・再構築」
やっと、完了した
【システム構成】←(1枚目の写真参照)
1. フィーチャーフォン:「auフィーチャーフォン」→「DoCoMoの高機能フィーチャーフォンN-05C」
2. Wi-Fiモバイルルーター:RS-CV0C(ゼロ円で入手/「2年のしばり」はなし)
3. 通信端末:
3-1 iPod touch 4
3-2 Android 7インチタブレット(これは現在、家内が使っているので次の機種を検討中)
【契約/月額料金】
1 .ドコモ:
FOMAプラン:タイプシンプルプラン 750円/月
1-2接続: iモード 315円/月
2. BIGLOBE:
2-1 デイタイムプラン(3G): 1980円/月←各社競争が激しいが現時点では最安と思われる
*月額合計:750円+315円+1980円=3045円/月
これで、何処でも、何時でも(*-1)高速モバイル通信が出来る
(*-1):現在の契約は「デイタイムプラン」なので20:00~2:00まではWi-Fiモバイルルーターが使えない
あと1000円をプラスして契約を「スタンダードプラン」に変更すれば、24時間つながる
【注】
逆の「スタンダードプラン」→「デイタイムプラン」への契約変更は出来ないとのこと
一人暮らしなら、「固定インターネットプロバイダー」の契約は必要なくなる
【他にかかった費用】
1. au携帯電話解約事務手数料:2100円
2. FOMA契約事務手数料:3150円
3. FOMA ACアダプター:945円
4.BIGLOBE申込手数料:3150円
*合計:2100円+3150円+945円+3150円=9345円
(後述の2万円の商品券がないと9345円はチョッと辛い!)
【得たもの】
1.ドコモから:
1-1 2万円の商品券
1-2 新品のキッズケイタイHW-01D
【所感】
1.当初の私の狙いであった「携帯電話(純電話)とデータ通信を完全に分ける」ことは月額経費の面から完璧には達成しなかった!
【その理由は】
「iモード(アクセスポイントモード)」の壁を越えられなかった!
2.しかし、フィーチャーフォンでのパケットフリーのiモードメールが確立(発見)できたし、安い月額費用で利用できる高速(3G)モバイルWi-Fi通信も確立(発見)できた
3.白ロムのFOMA高機能(*-2)携帯を入手するのに少し無理はしたが、2万円の商品券が入手できたので良しとする(Wi-Fi機能ありのフィーチャーフォンを選択したが、結果的には意味はなかった)
(*-2)通話(W-CDMA+GSM) 、データ通信(3G+2G+Wi-Fi)、3.4インチタッチパネル
4.以前所有のモバイル通信システム(2番目の写真参照)と比べると格段に小さくかつ高機能に変身した(auのDATA01は解約待ち)
【注意点】
1. FOMAフォン:
1-1 パケット料金は従量制
1-2 無料通信分の特約はない
2..RS-CV0C(Wi-Fiモバイルルーター)
2-1 連続通信時間:4時間
【私のお出かけモードでは】
「小」お出かけ:FOMAフォンのみ
「中」お出かけ:FOMAフォン+RS-CV0C+iPod touch
「大」お出かけ:FOMAフォン+RS-CV0C+7インチタブレット
(大お出かけモードでも携帯音楽プレーヤーは必要なので違う意味でiPodは持つ)
【RS-CV0Cスペック】
http://www.netindex.co.jp/product/p/rs-cv0c/2/
RS-CV0Cの中身←3番目の写真参照
【短期間であるが使ってみて】
1. 3.5インチFOMA(N-05C)は使いやすいが、電池の消耗は早いようだ(今や常識か・・・)
2. RS-CV0Cの充電は本体電源をOFF状態にしておかないと充電完了シグナルにはならない
3. RS-CV0Cは軽く小さい
4. 3.5インチのiPod touchでインターネットはチョッと辛い
5. iPod touchの機能の高さに驚いている/楽しい複合端末(単なる携帯音楽プレーヤーではない)
6. やはり7インチタブレットが欲しくなる
【このシステムの使い方を整理してみるとFOMAフォンの使い方に尽きる】
1. FOMAフォンではインターネットにはつながない(使えるが使わない/従量制パケット契約)
2. FOMAフォンの電話はなるべくこちらからは使わない(無料通話分はないし、2ヶ月繰越もない)
3. FOMAフォンのiモードメールはどんどん使う(着・受信パケットフリー/写真添付もOK)
以上、自分の整理のため